1. 全国トップ
  2. 立川教室
  3. 茶道・生け花・香道
  4. 生け花
  5. 講座詳細
講座番号:535001500
立川教室
茶道・生け花・香道
NEW 教室開催

楽しい生け花−私だけのアレンジに挑戦

夏休みこども講座

嶋田 純子/華道家元池坊教授講師詳細
  • 2507kodomoikebana-1.jpg

  • 2507kodomoikebana-2.jpg

  • 2507kodomoikebana-1.jpg
  • 2507kodomoikebana-2.jpg
  • 2025/7/30
  • 会員2,365円 一般2,365円
詳細を見る
続きを読む
曜日・時間 水曜 13:30〜15:30
回数 1回
持ち物 花材費1500円(当日先生に現金でお支払いください) よく切れるはさみ(先がとがったもののほうが良い)、花を持ち帰るための袋
備考 ・対象は小学1年生〜中学3年生まで。花器、剣山は先生より貸出があります。 ・教材準備の都合により、7/22までにお申し込みください。
会員 2,365円(税込)
受講料 
2,200円
設備費 
165円
一般 2,365円(税込)
受講料 
2,200円
設備費 
165円

日程

2025/7/30

受講総額(税込)

会員2,365円
一般2,365円
詳細を見る お申し込み

person講師詳細

嶋田 純子華道家元池坊教授 (財)池坊華道会中央委員

教室開催

楽しい生け花−私だけのアレンジに挑戦

夏休みこども講座

華道家元池坊教授 嶋田 純子
<講座案内>
2507kodomoikebana-1.jpg

日本の伝統文化・生け花に触れてみませんか。基本の生け方を教わったあとは、大きな葉(ハラン)をくるっと巻いてかたつむりに見立てたり、切込みを入れておばけ模様にしたり。自由にアレンジを楽しみましょう。

<講師紹介>

嶋田 純子:華道家元池坊教授 (財)池坊華道会中央委員

日   時
2025/7/30
    
水曜 13:30〜15:30
回 数 
1回
受 講 料
会員 2,365円 [ 受講料 2,200円 / 設備費 165円 ]
一般 2,365円 [ 受講料 2,200円 / 設備費 165円 ]
※入会金・受講料等は消費税10%を含む金額です。
持ち物など

花材費1500円(当日先生に現金でお支払いください) よく切れるはさみ(先がとがったもののほうが良い)、花を持ち帰るための袋

・対象は小学1年生〜中学3年生まで。花器、剣山は先生より貸出があります。 ・教材準備の都合により、7/22までにお申し込みください。

  • ※ご入会の優待制度をご利用の方はお申し出ください。
  • ※日程が変更されることがありますので、ご了承ください。
  • ※講師の病気や受講者が一定数に達しない場合などには、講座を中止することがあります。