1. 全国トップ
  2. 千葉教室
  3. 歴史
  4. 世界の歴史
  5. 講座詳細
講座番号:7129692
千葉教室
歴史
オンライン開催 見逃し配信あり

18世紀フランスの社会・政治・言論

18世紀フランスの書物と世論

森村 敏己/一橋大学特任教授講師詳細
  • 2 Notre Dame (1).JPG

    火災(2019年4月)前のノートルダム寺院

  • 1 Hôtel de Soubise (1).JPG

    スービーズ館 現在は国立公文書館

  • 森村講師 (1).jpg

    森村講師

  • 2 Notre Dame (1).JPG
  • 1 Hôtel de Soubise (1).JPG
  • 森村講師 (1).jpg
  • 2025/7/10, 8/7, 9/11
  • 会員9,900円 一般9,900円
詳細を見る
続きを読む
曜日・時間 指定木曜日 10:30〜12:00
回数 3回
持ち物
備考 ※Zoomウェビナーを使用したオンライン講座です。見逃し配信(2週間限定)はマイページにアップします。各自ご確認ください。お問合せはcb9info@asahiculture.comで承ります。
会員 9,900円(税込)
受講料 
9,900円
一般 9,900円(税込)
受講料 
9,900円

日程

2025/7/10, 8/7, 9/11

受講総額(税込)

会員9,900円
一般9,900円
詳細を見る お申し込み

person講師詳細

森村 敏己一橋大学特任教授 1960年生まれ。一橋大学社会学研究科博士課程単位取得退学。一橋大学社会学研究科教授を経て現職。 専門は18世紀フランスの思想と歴史。著書に『名誉と快楽―エルヴェシウスの功利主義―』(法政大学出版局)、『なぜ啓蒙を問い続けるのか』(清水書院)、訳書にジョナサン・イスラエル著『精神の革命―急進的啓蒙と近代民主主義の知的起源―』(みすず書房)など。

オンライン開催

18世紀フランスの社会・政治・言論

18世紀フランスの書物と世論

一橋大学特任教授 森村 敏己
<講座案内>
2 Notre Dame (1).JPG

 18世紀の人々は何を考えていたのでしょうか。この問題に迫る一つの方法は「どんな本を読んでいたのか」を知ることです。しかし、書物から人々の考えを知るには様々な限界もあります。そこで噂話も含む広い意味での「世論」に注目する研究も多くあります。講義では18世紀の人々の考えに少しでも迫り、その変化に注目することで、アンシアン・レジームという政治体制に向けた彼らの不満や変革への願望などを考えてみたいと思います。7月には「どんな本を読んでいたのか」という観点から何が言えるのかを紹介し、8月には書物以外の情報から窺うことのできる「世論」について考え、9月は革命直前の政治的緊張の中で世論がどのように変化したかを見ていきたいと思います。(講師・記) ※2024年10月開講 <各回テーマ>※各回テーマは予定です。変更になる場合もございますので、予めご了承ください。 2024年10月期 「アンシアン・レジームとはどんな社会だったのか?」 10月は社会と文化 11月は政治体制 12月は経済や人口 2025年1月期 「18世紀フランスにおける言論」 1月 思想統制の一例:『精神論』事件 2月 『百科全書』をめぐって 3月 ヴォルテールとカラス事件 2025年4月期 「18世紀フランスの政治問題」 4月「王権vs高等法院」 5月「チュルゴの改革」 6月「革命前夜の政治問題」 2025年7月期 「18世紀フランスの書物と世論」 7月 書物と社会 8月 18世紀の世論と噂 9月 革命前夜の世論 

<講師紹介>

森村 敏己:一橋大学特任教授 1960年生まれ。一橋大学社会学研究科博士課程単位取得退学。一橋大学社会学研究科教授を経て現職。 専門は18世紀フランスの思想と歴史。著書に『名誉と快楽―エルヴェシウスの功利主義―』(法政大学出版局)、『なぜ啓蒙を問い続けるのか』(清水書院)、訳書にジョナサン・イスラエル著『精神の革命―急進的啓蒙と近代民主主義の知的起源―』(みすず書房)など。

日   時
2025/7/10, 8/7, 9/11
    
指定木曜日 10:30〜12:00
回 数 
3回
受 講 料
会員 9,900円 [ 受講料 9,900円 ]
一般 9,900円 [ 受講料 9,900円 ]
※入会金・受講料等は消費税10%を含む金額です。

※Zoomウェビナーを使用したオンライン講座です。見逃し配信(2週間限定)はマイページにアップします。各自ご確認ください。お問合せはcb9info@asahiculture.comで承ります。

  • ※ご入会の優待制度をご利用の方はお申し出ください。
  • ※日程が変更されることがありますので、ご了承ください。
  • ※講師の病気や受講者が一定数に達しない場合などには、講座を中止することがあります。