2017年に、真打に昇進した女流落語家、柳亭こみちさん。2003年に七代目・柳亭燕路に入門、2006年二ツ目昇進、現在は「八時だヨ!全員集合」好きな2児の母をしながら、落語会やテレビやラジオ、講演会、日本のみならず世界で大活躍しています。 朝日カルチャーセンター横浜教室、2度目の出講となる今回は、「おばけ・こわい・目にみえないもの」をテーマにお届けします。落語では、木のおばけが登場し大騒ぎを繰り広げる『植木のお化け』、初代三遊亭円朝がグリム童話「死神の名付け親」をベースに創作した古典落語『死神』をご披露いただきます。また、落語のなかでのこわいはなし、こみちさん大得意の寄席の踊りなど、芸盛沢山でお届けします。 暑い夏に、こわくてたのしい噺で、夏の暑さを忘れてみませんか。
柳亭 こみち:落語家 東京都東村山市出身。一般社団法人 落語協会所属。平成15年2月七代目柳亭燕路(りゅうていえんじ)に入門 前座名「こみち」。平成15年10月落語協会前座として楽屋入り、平成18年11月二ツ目昇進、平成29年9月真打昇進。上野鈴本演芸場・新宿末廣亭・浅草演芸ホール・池袋演芸場の寄席の定席に出演するほか、落語会や独演会も多数。また、テレビやラジオへの出演、雑誌のコラムなど幅広く活躍中。
★受講券をお持ちください。
★14:50開場予定です。 ★自由席です。