1970年代から現在まで、幅広い分野で活躍する近田春夫さんを迎え、昭和歌謡からグループサウンズ、筒美京平やシティポップまで、懐かしの名曲を振り返ります。近田さんならではの逸話や思い出話ももりだくさん。ご一緒に青春の1ページをふりかえりましょう。 【リクエスト受付】 1週間前(7月11日)締め切り。 取り上げてほしい曲名・歌手名とともにその理由(簡潔に)をお寄せください。 yk9bikou@asahiculture.com 件名に「近田春夫さんリクエスト」と記載してください。 ※リクエストは時間の都合で紹介できない場合もございます。
近田 春夫:1951年東京に生まれる 大学在学中より カルメンマキ&タイムマシーン を皮切りに 羅生門 ゴジラ ハルヲフォン ビーフ ビブラトーンズ ゲートボール プレジデントBPM ビブラストーン RICE LUNATICTHUNDER LUNASUN といったバンド、ユニット、ソロ名義で作品を残す一方、ジューシィ・フルーツ、小泉今日子らの作詞作曲編曲プロデュース、「爽健美茶」「森永チョコボール」その他CM音楽の制作、またラジオDJ TVタレントなどの活動に加え、執筆活動も行う。刊行された作品は「気分は歌謡曲」「調子悪くてあたりまえ」「グループサウンズ」「筒美京平 大ヒットメーカーの秘密」宮台真司との共著「聖と俗」などなど。
Zoomウェビナーを使用した、教室でもオンラインでも受講できる自由選択講座です(講師は教室)。見逃し配信(2週間限定)はマイページにアップします。各自ご確認ください。お問合せはyk9yokohama@asahiculture.comで承ります。