1. 全国トップ
  2. 横浜教室
  3. エンタメ・古典芸能
  4. 映像・アニメ
  5. 講座詳細
講座番号:8003593
横浜教室
エンタメ・古典芸能
NEW 教室開催 2025夏クーポン対象

カードゲームを作ってみよう!

米光 一成/ゲーム作家・ライター講師詳細
  • 米光一成先生.png

  • 米光一成先生.png
  • 2025/7/26
  • 会員7,425円 一般9,625円
詳細を見る
続きを読む
曜日・時間 2025年7月26日 土曜 15:30〜18:30
回数 1回
持ち物
備考
会員 7,425円(税込)
受講料 
7,260円
設備費 
165円
一般 9,625円(税込)
受講料 
9,460円
設備費 
165円

日程

2025/7/26

受講総額(税込)

会員7,425円
一般9,625円
詳細を見る お申し込み

person講師詳細

米光 一成ゲーム作家・ライター 1964年、広島県生まれ。デジタルハリウッド大学教授。『ぷよぷよ』『トレジャーハンターG』『バロック』『想像と言葉』『はぁって言うゲーム』などゲーム監督・企画を数多く手がける。タロットをモチーフにしたゲーム『BAROQUE』を1998年にリリース。2014年に『思考ツールとしてのタロット』(こどものもうそうブックス:Kindle版)を出版。タロットの講座・ワークショップを多数行う。

教室開催

カードゲームを作ってみよう!

ゲーム作家・ライター 米光 一成
<講座案内>
米光一成先生.png

カードゲームを作るワークショップです。まずゲームづくりの基本を習得し、「じゃんけん」を改造してみます。その後、オリジナルのカードゲームを制作して、みんなで遊んでみます。手ぶらで来ていただければ大丈夫。自分の個性を発揮した楽しいゲームを作ってみましょう!(講師記) 当日、横浜教室では、講師著『人生が変わるゲームのつくりかた』(筑摩書房)を販売する予定です。 この機会にぜひお求めください。

<講師紹介>

米光 一成:ゲーム作家・ライター 1964年、広島県生まれ。デジタルハリウッド大学教授。『ぷよぷよ』『トレジャーハンターG』『バロック』『想像と言葉』『はぁって言うゲーム』などゲーム監督・企画を数多く手がける。タロットをモチーフにしたゲーム『BAROQUE』を1998年にリリース。2014年に『思考ツールとしてのタロット』(こどものもうそうブックス:Kindle版)を出版。タロットの講座・ワークショップを多数行う。

日   時
2025/7/26
    
2025年7月26日 土曜 15:30〜18:30
回 数 
1回
受 講 料
会員 7,425円 [ 受講料 7,260円 / 設備費 165円 ]
一般 9,625円 [ 受講料 9,460円 / 設備費 165円 ]
※入会金・受講料等は消費税10%を含む金額です。

  • ※ご入会の優待制度をご利用の方はお申し出ください。
  • ※日程が変更されることがありますので、ご了承ください。
  • ※講師の病気や受講者が一定数に達しない場合などには、講座を中止することがあります。