現在、八幡神は日本の神々の中で最も多くの神社に祭られており、日本を代表する神と言えますが、同時に、八幡信仰の歴史にはいまだ多くの謎が残されています。この講座では、信仰史の観点から先端的な研究成果を踏まえつつ、総本宮とされる宇佐宮を基点として、歴史上の八幡信仰の深層と不思議、その神秘と真実に迫ります。カリキュラム7月 八幡神はいかにして衆生を救済するのか ― 宇佐宮と無際限の仏教世界8月 秘説、八幡神と龍神の霊水 ― 御許山の石体三所権現9月 本地幽玄の八幡神学 ― 宇佐宮八幡信仰の達成------------------------------【オンライン受講 ご案内事項】・本講座はZoomウェビナーを使用したオンライン受講の申し込みページです。教室受講をご希望の場合は別の当該講座紹介からお申込みください。パソコンやタブレット、スマートフォンで配信を見ることができます。受講者の映像、音声は配信されません。・オンライン受講に際し、ご留意いただきたい事項やキャンセルの扱いなどをこちらにまとめました。ご受講前に必ずご一読ください。・キャンセル等のご連絡は、asaculonline001