1. 全国トップ
  2. 京都教室
  3. 歴史
  4. 日本の歴史(古代)
  5. 講座詳細
講座番号:1657059
京都教室
歴史
教室(事前選択講座)

ヤマトタケル序説――大碓・小碓(教室受講)

「古事記をよむ 神話伝承論入門」1日体験

鈴木 喬/奈良大学准教授講師詳細
  • 2023072307_kojiki_suzuki.jpg

  • 2023072307_kojiki_suzuki.jpg
  • 2025/4/9
  • 会員3,080円 一般3,410円
詳細を見る
続きを読む
曜日・時間 第2水曜日 13:30〜15:00
回数 1回
持ち物 持ち物:筆記用具 教材として資料をお配りする場合、実費をいただきます(1枚20円)。 ※設備費は、教室維持費です。
備考 窓口でお手続きされる方は、ちらしをご覧ください。 ※こちらは教室受講の申し込みページです。オンライン受講をご希望の場合は別の当該講座紹介からお申込みください。お問合せはsupport_kt@asahiculture.comで承ります。
会員 3,080円(税込)
受講料 
3,080円
一般 3,410円(税込)
受講料 
3,410円

日程

2025/4/9

受講総額(税込)

会員3,080円
一般3,410円
詳細を見る 終了しました

person講師詳細

鈴木 喬奈良大学文学部国文学科准教授 奈良時代の文学(万葉集・古事記など)を専攻。歴史・文化財・民俗をクロスさせ、作品の内容を立体的に考察しています。

教室(事前選択講座)

ヤマトタケル序説――大碓・小碓(教室受講)

「古事記をよむ 神話伝承論入門」1日体験

奈良大学准教授 鈴木 喬
<講座案内>
2023072307_kojiki_suzuki.jpg

『古事記』における英雄ヤマトタケルを読んでいきます。ヤマトタケルは天皇の子でありながら西へ東へ、そして白い鳥となって故郷に帰れず死んでしまいます。ヤマトタケルを悲劇的に描く『古事記』。その悲劇性を読み解きます。 ◆定期講座「古事記を読む 神話伝承論入門」講座の1回体験です。 (以降のカリキュラム) 5月 ヤマトタケル西征   6月 ヤマトタケル東征1 -----------------------------

<講師紹介>

鈴木 喬:奈良大学文学部国文学科准教授 奈良時代の文学(万葉集・古事記など)を専攻。歴史・文化財・民俗をクロスさせ、作品の内容を立体的に考察しています。

日   時
2025/4/9
    
第2水曜日 13:30〜15:00
回 数 
1回
受 講 料
会員 3,080円 [ 受講料 3,080円 ]
一般 3,410円 [ 受講料 3,410円 ]
※入会金・受講料等は消費税10%を含む金額です。
持ち物など

持ち物:筆記用具 教材として資料をお配りする場合、実費をいただきます(1枚20円)。 ※設備費は、教室維持費です。

窓口でお手続きされる方は、ちらしをご覧ください。 ※こちらは教室受講の申し込みページです。オンライン受講をご希望の場合は別の当該講座紹介からお申込みください。お問合せはsupport_kt@asahiculture.comで承ります。

  • ※ご入会の優待制度をご利用の方はお申し出ください。
  • ※日程が変更されることがありますので、ご了承ください。
  • ※講師の病気や受講者が一定数に達しない場合などには、講座を中止することがあります。