1. 全国トップ
  2. 福岡教室
  3. 外国語
  4. 英語 翻訳・通訳
  5. 講座詳細
講座番号:7925214
福岡教室
外国語
オンライン(事前選択講座) トライアル可

英語で学ぶ世界の今  (オンライン受講)

話題のニュースを英語で深堀り、世界との繋がりを感じる時間を〜

肥川 絹代/元近畿大学教授 アメリカ文学研究者 全国通訳案内士講師詳細
  • ➃肥川絹代   トリミング20240809.JPG

  • ➃英字新聞 AC.jpg

  • ➃肥川絹代   トリミング20240809.JPG
  • ➃英字新聞 AC.jpg
  • 2025/4/2, 4/16, 5/7, 5/21, 6/4, 6/18
  • 会員16,500円
詳細を見る
続きを読む
曜日・時間 第1・3水曜日 10:30〜12:00
回数 6回
持ち物
備考 Zoomミーティングを使用したオンライン受講の申し込みページです。教室受講をご希望の場合は別の当該講座紹介からお申込みください(講師は教室)。見逃し配信はありません。お問合せはfk9asacul@asahiculture.comで承ります。
会員 16,500円(税込)
受講料 
15,180円
設備費 
1,320円

日程

2025/4/2, 4/16, 5/7, 5/21, 6/4, 6/18

受講総額(税込)

会員16,500円
詳細を見る お申し込み

person講師詳細

肥川 絹代元近畿大学教授 アメリカ文学研究者 全国通訳案内士  30年以上の通訳・翻訳経験、九州大学などでの非常勤講師経験を持つ。2020年まで近畿大学教授。現代アメリカ文学を研究。英検一級、全国英語通訳案内士など多くの資格を保有。海外派遣者教育、TOEIC研修の実績もあり、西南学院大学や福岡大学では日本文化についても講義。福岡女子大学文学部英文学科卒業、福岡女子大学大学院文学研究科博士後期課程単位取得後満期退学。

オンライン(事前選択講座)

英語で学ぶ世界の今  (オンライン受講)

話題のニュースを英語で深堀り、世界との繋がりを感じる時間を〜

元近畿大学教授 アメリカ文学研究者 全国通訳案内士 肥川 絹代
<講座案内>
➃肥川絹代   トリミング20240809.JPG

 世界が大きな変化を迎える中、英語は国際社会における共通言語としての重要性を一層高めています。TIME, CNN, TEDなど信頼性の高いソースを使い、国際的な視野を広げながら英語の基礎力を向上させる講座です。TIMEなどの英文雑誌、新聞記事を教材に、構文の理解や翻訳の練習を行い、時事問題を学ぶとともに、TEDなどの映像教材を用いて、通訳練習をしながらリスニングスキルを向上させ、実用的な英語力を身につけますので、英検やTOEICにも大いに役立ちます。教材は講座開始2週間前にお渡ししますので、余裕を持って準備できます。世界の今を英語で深掘りし、国際感覚を磨く時間を一緒に過ごしませんか? 【予定】 4月  ・「夫婦別姓のゆくえは?」 “The land where single surnames are the only option,” Japan Times ・「ストップ!少子化:東京都週4日勤務制度」 Tokyo governor hopes 4-day work week will inspire people to grow their families (2:08) Global News 5月  ・「太陽により近く現代のイカロス計画」 “NASA’s Parker Solar Probe Makes History With Closest Pass to Sun,” NASA 5:00 to read ・「いかに記憶力をのばす?」 “How to improve your memory,” BBC 3:35 6月  ・「忙中閑あり!少しだけ何かをしよう!」 Do Less. It’s Good for You, TIME   7 min to READ    ・「古代マヤの都市!メキシコのジャングルで偶然発見される」 “ Ancient Mayan city discovered in Mexico jungle” BBC 2:28

<講師紹介>

肥川 絹代:元近畿大学教授 アメリカ文学研究者 全国通訳案内士  30年以上の通訳・翻訳経験、九州大学などでの非常勤講師経験を持つ。2020年まで近畿大学教授。現代アメリカ文学を研究。英検一級、全国英語通訳案内士など多くの資格を保有。海外派遣者教育、TOEIC研修の実績もあり、西南学院大学や福岡大学では日本文化についても講義。福岡女子大学文学部英文学科卒業、福岡女子大学大学院文学研究科博士後期課程単位取得後満期退学。

日   時
2025/4/2, 4/16, 5/7, 5/21, 6/4, 6/18
    
第1・3水曜日 10:30〜12:00
回 数 
6回
受 講 料
会員 16,500円 [ 受講料 15,180円 / 設備費 1,320円 ]
※入会金・受講料等は消費税10%を含む金額です。

Zoomミーティングを使用したオンライン受講の申し込みページです。教室受講をご希望の場合は別の当該講座紹介からお申込みください(講師は教室)。見逃し配信はありません。お問合せはfk9asacul@asahiculture.comで承ります。

  • ※ご入会の優待制度をご利用の方はお申し出ください。
  • ※日程が変更されることがありますので、ご了承ください。
  • ※講師の病気や受講者が一定数に達しない場合などには、講座を中止することがあります。