1. 全国トップ
  2. くずは教室
  3. 時事・社会
  4. 国際関係
  5. 講座詳細
講座番号:7921862
くずは教室
時事・社会
オンライン開催 見逃し配信あり

私とスパイの物語【オンライン受講】

孫崎 享/元駐イラン大使・元国際情報局局長
  • shoei.jpg

    『私とスパイの物語』(ワニブックス)書影

  • 孫崎享 先生.JPG

    孫崎 享 先生

  • shoei.jpg
  • 孫崎享 先生.JPG
  • 2025/4/9, 5/14, 6/11
  • 会員10,560円 非会員10,560円
詳細を見る
続きを読む
曜日・時間 第2水曜日 13:30〜15:00
回数 3回
持ち物
備考 Zoomウェビナーを使用したオンライン講座です。見逃し配信(2週間限定)はマイページにアップします。各自ご確認ください。お問合せはasaculonline011@asahiculture.comで承ります。
会員 10,560円(税込)
受講料 
10,560円
非会員 10,560円(税込)
受講料 
10,560円

日程

2025/4/9, 5/14, 6/11

受講総額(税込)

会員10,560円
非会員10,560円
詳細を見る お申し込み
オンライン開催

私とスパイの物語【オンライン受講】

元駐イラン大使・元国際情報局局長 孫崎 享
<講座案内>
shoei.jpg

スパイは3つに分類される、@相手国の情報を取り、相手国に工作を行う者、A相手国からの工作を防ぐ者B相手国から工作をうけた者。戦前日本は中野学校で訓練をうけた者が@の範疇の活動を行ったが、戦後日本は組織的な活動は行っていない。しかし世界全体を見渡すと、米国のCIA,英国のMI6、イスラエルのモサド、旧ソ連のKGB等相手国に工作を行う組織が存在する。私は旧ソ連に5年、イラクに3年、イランに2年勤務したが、これ らの地は最も激しく諜報活動が行われた場所である。更に外務本省では国際情報局(名称は様々に変化)の事務官、課長、局長として西側の情報関係者と交流を重ねてきた。この経験をスパイ小説と 重ねつつスパイについて語りたい。(講師・記) この講座は『私とスパイ物語』(ワニブックス刊)の出版記念講座です。日本で最もスパイと接触、交流した、講師が世界の諜報活動の実態をお話しします。

日   時
2025/4/9, 5/14, 6/11
    
第2水曜日 13:30〜15:00
回 数 
3回
受 講 料
会員 10,560円 [ 受講料 10,560円 ]
非会員 10,560円 [ 受講料 10,560円 ]
※入会金・受講料等は消費税10%を含む金額です。

Zoomウェビナーを使用したオンライン講座です。見逃し配信(2週間限定)はマイページにアップします。各自ご確認ください。お問合せはasaculonline011@asahiculture.comで承ります。

  • ※ご入会の優待制度をご利用の方はお申し出ください。
  • ※日程が変更されることがありますので、ご了承ください。
  • ※講師の病気や受講者が一定数に達しない場合などには、講座を中止することがあります。