1. 全国トップ
  2. 立川教室
  3. 哲学・思想・宗教
  4. 日本と世界の宗教
  5. 講座詳細
講座番号:102201400
立川教室
哲学・思想・宗教
教室・オンライン自由講座 見逃し配信あり 2025GWクーポン対象

タルムードを読む

生き方としての「神の臨在」

志田 雅宏/静岡県立大学准教授講師詳細
  • ・IMG_1682.JPG

  • ・IMG_1685.JPG

  • 20250207_195038.jpg

  • ・IMG_1682.JPG
  • ・IMG_1685.JPG
  • 20250207_195038.jpg
  • 2025/5/24
  • 会員3,795円 一般4,895円
詳細を見る
続きを読む
曜日・時間 土曜 10:30〜12:00
回数 1回
持ち物
備考 Zoomウェビナーを使用した、教室でもオンラインでも受講できる自由選択講座です(講師は教室)。見逃し配信(2週間限定)はマイページにアップします。各自ご確認ください。お問合せはtc9acc2@asahiculture.comで承ります。
会員 3,795円(税込)
受講料 
3,630円
設備費 
165円
一般 4,895円(税込)
受講料 
4,730円
設備費 
165円

日程

2025/5/24

受講総額(税込)

会員3,795円
一般4,895円
詳細を見る お申し込み

person講師詳細

志田 雅宏静岡県立大学国際関係学部准教授 1981年東京都生まれ。東京大学にて宗教学を専攻し、大学院生のときにヘブライ大学(イスラエル)に留学。中世キリスト教世界のユダヤ教文化の研究を専門としつつ、現代のユダヤ教世界にも視野を広げている。

教室・オンライン自由講座

タルムードを読む

生き方としての「神の臨在」

静岡県立大学准教授 志田 雅宏
<講座案内>
・IMG_1682.JPG

ユダヤ教には、賢者たちのさまざまな伝承がまとめられたタルムードを読み、学ぶという伝統があります。タルムードには汲みつくすことのできない豊かな教えがあり、いかなる時代においても新しい意味が見出されると信じられてきました。 本講座では、タルムードのテクストを実際に読み、神と人間とのかかわり方から、ユダヤ教の賢者たちがどのような生き方を表現しようとしたのかを考えていきたいと思います。(講師・記)

<講師紹介>

志田 雅宏:静岡県立大学国際関係学部准教授 1981年東京都生まれ。東京大学にて宗教学を専攻し、大学院生のときにヘブライ大学(イスラエル)に留学。中世キリスト教世界のユダヤ教文化の研究を専門としつつ、現代のユダヤ教世界にも視野を広げている。

日   時
2025/5/24
    
土曜 10:30〜12:00
回 数 
1回
受 講 料
会員 3,795円 [ 受講料 3,630円 / 設備費 165円 ]
一般 4,895円 [ 受講料 4,730円 / 設備費 165円 ]
※入会金・受講料等は消費税10%を含む金額です。

Zoomウェビナーを使用した、教室でもオンラインでも受講できる自由選択講座です(講師は教室)。見逃し配信(2週間限定)はマイページにアップします。各自ご確認ください。お問合せはtc9acc2@asahiculture.comで承ります。

  • ※ご入会の優待制度をご利用の方はお申し出ください。
  • ※日程が変更されることがありますので、ご了承ください。
  • ※講師の病気や受講者が一定数に達しない場合などには、講座を中止することがあります。