世界はとてつもなく小さな粒「原子」からできています。そんな超ミクロの世界を「走査トンネル顕微鏡」で見てみましょう。 そこにはまるで波のような不思議な「量子力学」の世界が広がっています。(講師・記)
山崎詩郎:東京大学大学院理学系研究科物理学専攻にて博士(理学)を取得後、量子物性の研究で日本物理学会若手奨励賞を受賞、東京工業大学理学院物理学系助教に至る。科学コミュニケーターとしてTVや映画の監修や出演多数、著作は講談社ブルーバックス『独楽の科学』。SF映画『インターステラー』の解説会を100回実施。SF映画『TENET テネット』の字幕科学監修や公式映画パンフの執筆、『クリストファー・ノーランの映画術』(玄光社)の監修を務める。最近では『オッペンハイマー』(早川書房)の監訳を務める。
Zoomウェビナーを使用した、教室でもオンラインでも受講できる自由選択講座です(講師は教室)。見逃し配信(2週間限定)はマイページにアップします。各自ご確認ください。お問合せはcb9info@asahiculture.comで承ります