1. 全国トップ
  2. くずは教室
  3. 手芸・工芸
  4. 刺繍・編み物・織物・服飾
  5. 講座詳細
講座番号:7894277
くずは教室
手芸・工芸
教室開催 トライアル可 残りわずか

くみひも【1日体験】(3月)

眼鏡ホルダー 又は 帽子ストラップ

渡部 八重子/京都組紐学院学院長講師詳細
  • 20249月くみひも1日体験.jpg

    くみひも1日体験「@眼鏡ホルダー」または「A帽子ストラップ」を作る

  • 20249月くみひも1日体験.jpg
  • 2025/3/18
  • 会員2,310円 一般2,640円
詳細を見る
続きを読む
曜日・時間 指定火曜日 13:00〜15:00
回数 1回
持ち物 (特に必要な持ち物はございません)
備考 ※1日体験の受講料には、教材費を含みます。
会員 2,310円(税込)
受講料 
2,200円
設備費 
110円
一般 2,640円(税込)
受講料 
2,530円
設備費 
110円

日程

2025/3/18

受講総額(税込)

会員2,310円
一般2,640円
詳細を見る 終了しました

person講師詳細

渡部 八重子京都組紐学院学院長 京都きもの学院淀組紐にて、27年間講師修業の後、京都組紐学院を設立し、現在院長を務める。

教室開催

くみひも【1日体験】(3月)

眼鏡ホルダー 又は 帽子ストラップ

京都組紐学院学院長 渡部 八重子
<講座案内>
20249月くみひも1日体験.jpg

今回の「1日体験」では、「眼鏡ホルダー」または「帽子ストラップ」(どちらか1つ)を作ります。 お色は、数色のなかから当日お選びいただけます。 いつもの生活のなかに、さり気なく「和の伝統」を取り入れてみませんか? 講師が丁寧にご説明しますので安心してご参加ください! 定期講座では、帯締はもちろん、ストラップやメガネホルダー、インテリアになる組紐など、様々な作品を作ります。角台は無料でお貸しします。本科を修了された方には、専科、師範科、高等師範科と進んでいただけます。

<講師紹介>

渡部 八重子:京都組紐学院学院長 京都きもの学院淀組紐にて、27年間講師修業の後、京都組紐学院を設立し、現在院長を務める。

日   時
2025/3/18
    
指定火曜日 13:00〜15:00
回 数 
1回
受 講 料
会員 2,310円 [ 受講料 2,200円 / 設備費 110円 ]
一般 2,640円 [ 受講料 2,530円 / 設備費 110円 ]
※入会金・受講料等は消費税10%を含む金額です。
持ち物など

(特に必要な持ち物はございません)

※1日体験の受講料には、教材費を含みます。

  • ※ご入会の優待制度をご利用の方はお申し出ください。
  • ※日程が変更されることがありますので、ご了承ください。
  • ※講師の病気や受講者が一定数に達しない場合などには、講座を中止することがあります。