写生を基本にして、対象をじっくり見つめることによって、日本画独特の美しい世界を表現してみませんか。経験者の方は、花鳥に限らず、個人個人の個性を重視して進めていきます。経験者の方におすすめのクラスです。
鳥山 武弘:日本画家・創画会会友・日本美術連盟会員 嵯峨芸術短大(現:嵯峨芸術大学)日本画専攻科修了後、上村淳之(日本芸術院会員)のアトリエに15年間住み込みで師事。花鳥を主としたテーマで作品を発表。団体展は創画展に出品。その他コンクール展、個展等。
《初心者の方》スケッチブックF6〜8、練りゴム、鉛筆H〜3B各1本、カッターナイフ(鉛筆削り用)、 筆拭き 《彩色に進む方》※予約販売:教材セット 約25,000円 (ドーサ引き麻紙、刷毛30号、平筆7号、則妙筆大1本、中1本、乳鉢、びん膠(大)、胡粉、マスキングテープ、木枠) 水乾絵具24色セット 9,072円 (教材価格は変動する場合がございます) ※設備費は教室維持費です