1. 全国トップ
  2. 名古屋教室
  3. 歴史
  4. 世界の歴史
  5. 講座詳細
講座番号:7096423
名古屋教室
歴史
教室(事前選択講座) 見学可 見逃し配信あり

“学びなおし”世界史〜「覚える」でなく「分かる」世界史〜(教室受講)

伊倉 正武/河合塾地歴科講師講師詳細
  • ikuraT.jpg

  • ikuraT.jpg
  • 2025/4/4, 4/18, 5/2, 5/16, 6/6, 6/20
  • 会員16,302円
詳細を見る
続きを読む
曜日・時間 第1・3金曜日 13:00〜14:30
回数 6回
持ち物
備考 こちらは教室受講の申し込みページです。オンライン受講をご希望の場合は別の当該講座紹介からお申込みください。見逃し配信(2週間限定)はマイページにアップします。各自ご確認ください。お問合せはng9info@asahiculture.comで承ります。
会員 16,302円(税込)
受講料 
15,180円
教材費 
132円
設備費 
990円

日程

2025/4/4, 4/18, 5/2, 5/16, 6/6, 6/20

受講総額(税込)

会員16,302円
詳細を見る お申し込み

person講師詳細

伊倉 正武早大教育学部卒業後、高校教諭、駿台予備校講師を経て現職。著書『体系世界史』教学社、『完全無欠の世界史B』(上下巻)中経出版、『世界史論述』(共著)河合出版など

教室(事前選択講座)

“学びなおし”世界史〜「覚える」でなく「分かる」世界史〜(教室受講)

河合塾地歴科講師 伊倉 正武
<講座案内>
ikuraT.jpg

高校時代の世界史の勉強は、人名や地名、出来事などの暗記ばかりで、時代を俯瞰したり流れを掴むことができなかったという人は多いと思います。この講座では、高校レベルの世界史を、予備校の授業の分かりやすさに、大人になった今だからこそ分かる内容も加え、「覚える」ことよりも「分かる楽しさ」に焦点を当てて、細かいことよりも重要なポイントを中心に解説します。ただし、お手軽な理解に終わらせないために数か月かけてじっくりと学びなおし、世界の歴史の基本を理解するための講座です。(全12回) 【カリキュラム予定】 前近代の世界(4月〜6月 1〜6) 1 先史時代・近代までの西アジア 2 近代までの東アジア 3 近代までの南アジア・東南アジア・内陸アジア 4 近代までのヨーロッパ(1)古代 5 近代までのヨーロッパ(2)中世 6 近代までのヨーロッパ(3)近世 近現代の世界(7月〜9月 7〜12) 7 近現代のヨーロッパ(1) 8 近現代のヨーロッパ(2) 9 近現代のヨーロッパ(3) 10 近現代の東アジア 11 近現代の南アジア・東南アジア・内陸アジア 12 近現代の西アジア

<講師紹介>

伊倉 正武:早大教育学部卒業後、高校教諭、駿台予備校講師を経て現職。著書『体系世界史』教学社、『完全無欠の世界史B』(上下巻)中経出版、『世界史論述』(共著)河合出版など

日   時
2025/4/4, 4/18, 5/2, 5/16, 6/6, 6/20
    
第1・3金曜日 13:00〜14:30
回 数 
6回
受 講 料
会員 16,302円 [ 受講料 15,180円 / 教材費 132円 / 設備費 990円 ]
※入会金・受講料等は消費税10%を含む金額です。

こちらは教室受講の申し込みページです。オンライン受講をご希望の場合は別の当該講座紹介からお申込みください。見逃し配信(2週間限定)はマイページにアップします。各自ご確認ください。お問合せはng9info@asahiculture.comで承ります。

  • ※ご入会の優待制度をご利用の方はお申し出ください。
  • ※日程が変更されることがありますので、ご了承ください。
  • ※講師の病気や受講者が一定数に達しない場合などには、講座を中止することがあります。