季節ごとに色彩の異なる風景画の魅力を学びます。 講師による解説で風景画に必要な色彩の特徴や遠近法を基礎から学べます。 そして資料をもとに自然な奥行きを表す描き方の基本を描いてみましょう。 応用として風景画にアクセントとなる木々や各所への効果的な演出方法を、講師のデモンストレーションを通して学んでいただきます。 油彩、水彩、アクリル、色鉛筆など、お好きな画材をお使いいただけます。
和田 直樹:白日会会員 1969年 茨城県生まれ。多摩美術大学美術学部絵画科卒業。2001年白日会展 安田火災美術財団奨励賞。2003年白日会展 三洋美術奨励賞。2006年白日会展 梅田画廊賞。2007年白日会展 三洋美術賞。2021年横浜島屋、2015年日本橋三越、2008年 松坂屋本店にて個展。他個展・グループ展多数。現在白日会会員。2023年白日会展・伊藤清永賞。
水彩、油彩、パステル、アクリル絵の具など、描きたい画材で参加できます。紙やキャンバスの大きさの目安は、F8以下。