1. 全国トップ
  2. 新宿教室
  3. 音楽
  4. 歴史・技法・鑑賞
  5. 講座詳細
講座番号:1656451
新宿教室
音楽
教室開催

ワールド音楽入門 4月

コスタリカと中米音楽

サラーム 海上/音楽ライター講師詳細
  • DSC_5703.JPG

  • DSC_5680.JPG

  • DSC_5504.JPG

  • DSC_5703.JPG
  • DSC_5680.JPG
  • DSC_5504.JPG
  • 2025/4/9
  • 会員3,938円 一般5,038円
詳細を見る
続きを読む
曜日・時間 水曜 19:30〜21:00
回数 1回
持ち物 筆記用具
備考 ・教室は変わる場合があります。10階と11階の変更もあります。当日の案内表示をご確認ください。
会員 3,938円(税込)
受講料 
3,773円
設備費 
165円
一般 5,038円(税込)
受講料 
4,873円
設備費 
165円

日程

2025/4/9

受講総額(税込)

会員3,938円
一般5,038円
詳細を見る 終了しました

person講師詳細

sara-mu1.jpg

サラーム 海上さらーむ・うながみ DJ/中東料理研究家 1967年生、群馬県高崎市出身、明治大学政経学部卒。中東やインド、ヨーロッパを定期的に旅し、現地の音楽シーンと料理シーンをフィールドワークし続けている。NHK-FMのワールドミュージック番組「音楽遊覧飛行エキゾチッククルーズ」のナビゲーター。J-WAVE の「Oriental Music Show」では2017年日本民間放送連盟賞ラジオエンターテインメント番組部門最優秀賞を受賞。『美味すぎる世界グルメ巡礼』『MEYHANE TABLE More! 人がつながる中東料理』ほか著書10冊。世界最大のワールドミュージックエキスポ「WOMEX 2023」にて日本人初となる審査員「7 SAMURAI」を務める。

教室開催

ワールド音楽入門 4月

コスタリカと中米音楽

音楽ライター サラーム 海上
<講座案内>
DSC_5703.JPG

 NHK FMの音楽番組「音楽遊覧飛行」でおなじみの講師が、伝統文化とグローバル文化の狭間で生まれるワールドミュージックを、最新の現地撮影動画等を交えて立体的に解説します。音楽の生まれる現場の気配をリアルに感じることができると評判です。また受講生のリピート率も高く、講座自体が東京におけるワールド音楽のコミュニティーとして育っています。(講師・記) 【4月のテーマ】コスタリカと中米音楽  中米に位置し、美しい海岸や大自然、温暖な気候に恵まれた小国コスタリカは国民の幸福度数が世界トップクラス。「軍隊を持たない国」としても知られ、自然と調和しながら平和に暮らす社会のあり方は「持続可能な未来社会」のモデルと言われている。そんなコスタリカの首都サンホセで3月に開催されたコスタリカと中南米諸国音楽のショーケース「URA」。講師が現地取材、撮影したばかりの動画とともに中米音楽について紹介します。(講師・記) ※こちらは「ワールド音楽入門」の4月のみの申し込みページです。 ※各回のテーマは、毎回講座日の7〜3日前にHP、X(@asakaruko)にてお知らせします。

<講師紹介>

サラーム 海上:さらーむ・うながみ DJ/中東料理研究家 1967年生、群馬県高崎市出身、明治大学政経学部卒。中東やインド、ヨーロッパを定期的に旅し、現地の音楽シーンと料理シーンをフィールドワークし続けている。NHK-FMのワールドミュージック番組「音楽遊覧飛行エキゾチッククルーズ」のナビゲーター。J-WAVE の「Oriental Music Show」では2017年日本民間放送連盟賞ラジオエンターテインメント番組部門最優秀賞を受賞。『美味すぎる世界グルメ巡礼』『MEYHANE TABLE More! 人がつながる中東料理』ほか著書10冊。世界最大のワールドミュージックエキスポ「WOMEX 2023」にて日本人初となる審査員「7 SAMURAI」を務める。

日   時
2025/4/9
    
水曜 19:30〜21:00
回 数 
1回
受 講 料
会員 3,938円 [ 受講料 3,773円 / 設備費 165円 ]
一般 5,038円 [ 受講料 4,873円 / 設備費 165円 ]
※入会金・受講料等は消費税10%を含む金額です。
持ち物など

筆記用具

・教室は変わる場合があります。10階と11階の変更もあります。当日の案内表示をご確認ください。

  • ※ご入会の優待制度をご利用の方はお申し出ください。
  • ※日程が変更されることがありますので、ご了承ください。
  • ※講師の病気や受講者が一定数に達しない場合などには、講座を中止することがあります。