短編や詩など、様々な英文学作品を取り上げ、作品背景などを解説します。講師の解説をメインに、質疑応答をしながら深く読んでいきましょう。授業は英語です。 2025年4月より下記を講読して参ります。↓ 『Alice's Adventures in Wonderland and Through the Looking-Glass and What Alice Found THere』by LEWIS CARROLL 4月以降のテキスト:『Alice's Adventures in Wonderland and Through the Looking-Glass and What Alice Found THere』 by Lewis Carrol [購入はこちら](https://www.amazon.co.jp/gp/product/1909621587/ref=ppx_yo_dt_b_asin_title_o00_s00?ie=UTF8&psc=1)
クライブ・ コリンズ:元東京大学講師 1948年イギリス・レスター生まれ。アルスター大学卒業後、エジンバラ大学、ランカスター大学( M.A. in Creative Writing )。1983年来日。東京大学外国人教師(1983-2013)、立教大学特任教授 (2013-2019.3)。教鞭をとる傍ら、執筆活動を続ける。短編集「Misunderstandings」によりMacmillan Silver PEN Award 受賞(1994)。最近作「Carried Away and Other Stories」(Red Bird Chapbooks 2018)。
<2025年4月期テキスト>『Alice's Adventures in Wonderland and Through the Looking-Glass and What Alice Found THere』 by Lewis Carrol ※各自お求めください。 ・資料は講師指定のdrop boxに保存されるので各自ダウンロードしてください。
Zoomミーティングを使用したオンライン講座です。見逃し配信はありません。お問合せはasaculonline001@asahiculture.comで承ります。