1. 全国トップ
  2. 新宿教室
  3. 外国語
  4. 古典語・ラテン語
  5. 講座詳細
講座番号:4579107
新宿教室
外国語
教室開催 トライアル可

ラテン語講読「リヴィウス」

池田 黎太郎/順天堂大学名誉教授講師詳細
  • latin reader.jpg

    参考図書

  • latin reader.jpg
  • 2025/4/11, 4/25, 5/9, 5/23, 6/13, 6/27
  • 会員25,410円
詳細を見る
続きを読む
曜日・時間 金曜 15:15〜16:45
回数 6回
持ち物 ・講師作成のプリントを配付。
備考 ・教室は当日の案内表示をご確認ください。
会員 25,410円(税込)
受講料 
24,420円
設備費 
990円

日程

2025/4/11, 4/25, 5/9, 5/23, 6/13, 6/27

受講総額(税込)

会員25,410円
詳細を見る お申し込み

person講師詳細

池田 黎太郎順天堂大学名誉教授 1939年生まれ。国際基督教大学教養学部卒業、東京大学大学院人文科学研究科西洋古典学専攻博士課程満期退学。米国イリノイ大学大学院西洋古典学科留学。文学博士。順天堂大学名誉教授。主な著訳書に「『ムーサよ、語れ』人間の発見、古代文学への招待」(共著・川島重成他 三陸書房)、「聖書を彩る女性たちーその文化への繁栄」(共著・小塩節他 毎日新聞社)ほか多数。

教室開催

ラテン語講読「リヴィウス」

順天堂大学名誉教授 池田 黎太郎
<講座案内>
latin reader.jpg

長いローマの歴史の中でも、第二次ポエニ戦争を巡るハンニバルとの戦いは、その中心です。この戦争に勝利することによってローマは地中海の覇者になる基礎を築くことができました。今回はこのハンニバル戦争を中心に、地図などの資料を利用して重層的に読んでいきます。(講師・記) ※2024年1月講読開始。進度などはお問合せください。

<講師紹介>

池田 黎太郎:順天堂大学名誉教授 1939年生まれ。国際基督教大学教養学部卒業、東京大学大学院人文科学研究科西洋古典学専攻博士課程満期退学。米国イリノイ大学大学院西洋古典学科留学。文学博士。順天堂大学名誉教授。主な著訳書に「『ムーサよ、語れ』人間の発見、古代文学への招待」(共著・川島重成他 三陸書房)、「聖書を彩る女性たちーその文化への繁栄」(共著・小塩節他 毎日新聞社)ほか多数。

日   時
2025/4/11, 4/25, 5/9, 5/23, 6/13, 6/27
    
金曜 15:15〜16:45
回 数 
6回
受 講 料
会員 25,410円 [ 受講料 24,420円 / 設備費 990円 ]
※入会金・受講料等は消費税10%を含む金額です。
持ち物など

・講師作成のプリントを配付。

・教室は当日の案内表示をご確認ください。

  • ※ご入会の優待制度をご利用の方はお申し出ください。
  • ※日程が変更されることがありますので、ご了承ください。
  • ※講師の病気や受講者が一定数に達しない場合などには、講座を中止することがあります。