1. 全国トップ
  2. 川西教室
  3. 絵画・造形・書・写真
  4. 水彩・色鉛筆・他画材
  5. 講座詳細
講座番号:4616290
川西教室
絵画・造形・書・写真
教室開催 見学可 満席

野の花を描く1日体験

画材自由

片山 治之/元朝日新聞「声」の花作者講師詳細
  • 20091025440020.jpg

  • 20091025440020.jpg
  • 2025/3/26
  • 会員2,640円 一般2,640円
詳細を見る
続きを読む
曜日・時間 第4水曜日 13:00〜15:00
回数 1回
持ち物 鉛筆B、消しゴム、お手持ちのスケッチブック、そのほか好きな画材をお使い下さい。 ※設備費は教室維持費です
備考
会員 2,640円(税込)
受講料 
2,640円
一般 2,640円(税込)
受講料 
2,640円

日程

2025/3/26

受講総額(税込)

会員2,640円
一般2,640円
詳細を見る 終了しました

person講師詳細

片山 治之元朝日新聞「声」の花 作者 1947年大阪府豊中市生。多摩美術大学卒。朝日新聞社入社後、「声」欄の花のカットを担当。退社後はフリーのイラストレーターとして野の花を描く。イラスト集に『花 はな 華』、『野の花通信 Wild Grass Letter』(東方出版)。毎年秋に大阪市(芝田町画廊)と兵庫県川西市(画廊シャノワール)で個展を開催。

教室開催

野の花を描く1日体験

画材自由

元朝日新聞「声」の花作者 片山 治之
<講座案内>

野の花がひっそりと咲いています。上手に描けなくてもだれでも楽しむことはできます。とりあえず1枚描いてみませんか。「ちょっぴり自信がついた」といわれる楽しい講座です。 【講師より】 可愛い花が目の前にあると、ちょっと描いてみたくなりませんか。さあ勇気を出して描いてみましょう。紙と鉛筆でスケッチの始まりです。

<講師紹介>

片山 治之:元朝日新聞「声」の花 作者 1947年大阪府豊中市生。多摩美術大学卒。朝日新聞社入社後、「声」欄の花のカットを担当。退社後はフリーのイラストレーターとして野の花を描く。イラスト集に『花 はな 華』、『野の花通信 Wild Grass Letter』(東方出版)。毎年秋に大阪市(芝田町画廊)と兵庫県川西市(画廊シャノワール)で個展を開催。

日   時
2025/3/26
    
第4水曜日 13:00〜15:00
回 数 
1回
受 講 料
会員 2,640円 [ 受講料 2,640円 ]
一般 2,640円 [ 受講料 2,640円 ]
※入会金・受講料等は消費税10%を含む金額です。
持ち物など

鉛筆B、消しゴム、お手持ちのスケッチブック、そのほか好きな画材をお使い下さい。 ※設備費は教室維持費です

  • ※ご入会の優待制度をご利用の方はお申し出ください。
  • ※日程が変更されることがありますので、ご了承ください。
  • ※講師の病気や受講者が一定数に達しない場合などには、講座を中止することがあります。