1. 全国トップ
  2. 新宿教室
  3. 絵画・造形・書・写真
  4. 水彩・色鉛筆・他画材
  5. 講座詳細
講座番号:7658413
新宿教室
絵画・造形・書・写真
NEW 外部施設講座 満席

コヤマ大輔と行く春の公園スケッチ

コヤマ 大輔/画家講師詳細
  • コヤマ大輔と行く春の公園スケッチ1.jpg

  • コヤマ大輔と行く春の公園スケッチ2.jpg

  • コヤマ大輔と行く春の公園スケッチ1.jpg
  • コヤマ大輔と行く春の公園スケッチ2.jpg
  • 2025/3/27
  • 会員5,665円 一般6,765円
詳細を見る
続きを読む
曜日・時間 第4木曜日 12:00〜15:00
回数 1回
持ち物
備考 雨天の際には同日の13:30〜16:30で、教室授業(西新宿の新宿住友ビル10階、朝日カルチャーセンター新宿教室にて)に変更になります。
会員 5,665円(税込)
受講料 
5,500円
その他 
165円
一般 6,765円(税込)
受講料 
6,600円
その他 
165円

日程

2025/3/27

受講総額(税込)

会員5,665円
一般6,765円
詳細を見る 終了しました

person講師詳細

コヤマ 大輔画家 1976 年さいたま市生まれ。 東京藝術大学日本画専攻卒業。関東を中心に個展やグループ展を開催。懐かしの関東(日貿出版社)、 透明水彩の手順 パーフェクト・マスターブック、水彩の描き方 これはどう描くの?(グラフィック社)。

外部施設講座

コヤマ大輔と行く春の公園スケッチ

画家 コヤマ 大輔
<講座案内>
コヤマ大輔と行く春の公園スケッチ1.jpg

公園の自然を感じながら、のびのびとスケッチを満喫しませんか。 映画のワンシーンのような静謐で余韻の深い風景画を描く画家のコヤマ大輔さん。構図や遠近感のつけ方のほか、明暗、タッチの使い分けなど水彩の基礎も指導します。 スケッチ場所は浮間公園を予定しています。 雨天で教室授業に変更になる際は、前日の17:00に講師と相談の後、メールか電話で連絡します。メールアドレス登録のある方にはメール連絡しますので、ご自身の登録をご確認ください。

<講師紹介>

コヤマ 大輔:画家 1976 年さいたま市生まれ。 東京藝術大学日本画専攻卒業。関東を中心に個展やグループ展を開催。懐かしの関東(日貿出版社)、 透明水彩の手順 パーフェクト・マスターブック、水彩の描き方 これはどう描くの?(グラフィック社)。

日   時
2025/3/27
    
第4木曜日 12:00〜15:00
回 数 
1回
受 講 料
会員 5,665円 [ 受講料 5,500円 / その他 165円 ]
一般 6,765円 [ 受講料 6,600円 / その他 165円 ]
※入会金・受講料等は消費税10%を含む金額です。

雨天の際には同日の13:30〜16:30で、教室授業(西新宿の新宿住友ビル10階、朝日カルチャーセンター新宿教室にて)に変更になります。

  • ※ご入会の優待制度をご利用の方はお申し出ください。
  • ※日程が変更されることがありますので、ご了承ください。
  • ※講師の病気や受講者が一定数に達しない場合などには、講座を中止することがあります。