日常生活場面において、テストによって学力、性格、態度、興味、適性といった「こころ」を測ることが身近に行われています。この講義では、「こころ」をどのようにして測るのかについて性格を例に紹介する予定です。 (※講師はオンラインで講義しますが、教室受講もできます) ――――――――――――――――――――――――
中村 知靖:九州大学教授 (心理学) •専門 計量心理学、テスト理論、多変量データ解析 •専門分野 能力や性格を測定するための質問紙法による心理テストの開発ならびにテストに関する統計的方法の開発を研究テーマとしている。具体的には、情動に関わる認知能力テスト、言語能力テスト、発達に関する縦断データ分析、因子分析・構造方程式モデリング・項目反応理論といった潜在変数を利用したモデルにおけるパラメタ推定法、心理特性測定のための適応型テストシステムについて研究を行っている。 •主要業績 『誠信 心理学辞典[新版]』(編著、誠信書房、2014年) 『心理統計法への招待』(共著、サイエンス社、2006年) 『誰も教えてくれなかった因子分析』(共著、北大路書房、2002年)
筆記用具をお持ちください。
Zoomウェビナーを使用した、教室でもオンラインでも受講できる自由選択講座です(講師はオンライン)。 見逃し配信(1週間限定)はマイページにアップします。 各自ご確認ください。お問合せはfk9asacul@asahiculture.comで承ります。