1. 全国トップ
  2. 新宿教室
  3. 哲学・思想・宗教
  4. 哲学・思想
  5. 講座詳細
講座番号:1655759
新宿教室
哲学・思想・宗教
NEW オンライン開催 見逃し配信あり

ラカン「エクリ」を読む

「ローマ講演」

荒谷 大輔/慶応義塾大学教授講師詳細
  • arayadaisuke.jpg

    写真撮影:Ralph Spieler

  • arayadaisuke.jpg
  • 2025/1/25, 2/22, 3/22, 4/26, 5/24, 6/28
  • 会員19,800円 一般23,100円
詳細を見る
続きを読む
曜日・時間 土曜 11:00〜12:30
回数 6回
持ち物
備考 Zoomウェビナーを使用したオンライン講座です。見逃し配信(2週間限定)はマイページにアップします。各自ご確認ください。お問合せはasaculonline001@asahiculture.comで承ります。
会員 19,800円(税込)
受講料 
19,800円
一般 23,100円(税込)
受講料 
23,100円

日程

2025/1/25, 2/22, 3/22, 4/26, 5/24, 6/28

受講総額(税込)

会員19,800円
一般23,100円
詳細を見る お申し込み

person講師詳細

荒谷 大輔あらや・だいすけ 慶応義塾大学教授 1974年生。東京大学大学院博士課程単位取得退学。博士(文学)。現在、慶應義塾大学文学部教授。著書に『資本主義に出口はあるか』(講談社現代新書)、『ラカンの哲学:哲学の実践としての精神分析』(講談社メチエ)、『「経済」の哲学:ナルシスの危機を越えて』(せりか書房)、『西田幾多郎:歴史の論理学』(講談社)、『ドゥルーズ/ガタリの現在』(共著、平凡社)など。

オンライン開催

ラカン「エクリ」を読む

「ローマ講演」

慶応義塾大学教授 荒谷 大輔
<講座案内>
arayadaisuke.jpg

 ラカンの『エクリ』は非常に難解な本として知られます。ですが、丁寧に読んでいくと、ときに物事の見え方を一変させる新しいことが見えてきます。それは、しばしば行き詰まりを感じさせる社会において、生きる力のようなものともなるでしょう。  この講座では『エクリ』の中から特に重要と思われる論文を取り上げ、できるだけわかりやすくお伝えすることを目指します。まず、概要を掴み、つぎに論点を掘り下げ、そして広がりを展望します。  今期は、「ローマ講演」を取り上げます。(講師・記) **** 【カリキュラム】※状況により変更することもございます。 第1回:概要を掴む 第2回:原文を読む:まえがき、序論 第3回:原文を読む:空虚なパロール、充溢したパロール 第4回:原文を読む:ランガージュ 第5回:原文を読む:分析家の役割 第6回:広がりを展望する ※お申し込みは6ヶ月単位ですが、途中からのご受講もいただけます。 写真・撮影:Ralph Spieler

<講師紹介>

荒谷 大輔:あらや・だいすけ 慶応義塾大学教授 1974年生。東京大学大学院博士課程単位取得退学。博士(文学)。現在、慶應義塾大学文学部教授。著書に『資本主義に出口はあるか』(講談社現代新書)、『ラカンの哲学:哲学の実践としての精神分析』(講談社メチエ)、『「経済」の哲学:ナルシスの危機を越えて』(せりか書房)、『西田幾多郎:歴史の論理学』(講談社)、『ドゥルーズ/ガタリの現在』(共著、平凡社)など。

日   時
2025/1/25, 2/22, 3/22, 4/26, 5/24, 6/28
    
土曜 11:00〜12:30
回 数 
6回
受 講 料
会員 19,800円 [ 受講料 19,800円 ]
一般 23,100円 [ 受講料 23,100円 ]
※入会金・受講料等は消費税10%を含む金額です。

Zoomウェビナーを使用したオンライン講座です。見逃し配信(2週間限定)はマイページにアップします。各自ご確認ください。お問合せはasaculonline001@asahiculture.comで承ります。

  • ※ご入会の優待制度をご利用の方はお申し出ください。
  • ※日程が変更されることがありますので、ご了承ください。
  • ※講師の病気や受講者が一定数に達しない場合などには、講座を中止することがあります。