1. 全国トップ
  2. 立川教室
  3. 絵画・造形・書・写真
  4. 水彩・色鉛筆・他画材
  5. 講座詳細
講座番号:542200601
立川教室
絵画・造形・書・写真
教室開催 見学可

初めての水彩画

滝田 一雄/水彩連盟講師詳細
  • ・IMG_8755.jpg

  • ・IMG_8888.JPG

  • ・IMG_8637.JPG

  • ・IMG_8755.jpg
  • ・IMG_8888.JPG
  • ・IMG_8637.JPG
  • 2025/1/10, 1/24, 2/14, 2/28, 3/14, 3/28
  • 会員25,410円
詳細を見る
続きを読む
曜日・時間 第2・4金曜日 13:30〜16:00
回数 6回
持ち物 透明水彩絵具(ホルベイン社製)、彩色筆中1本、面相筆中1本、スケッチブック(ミューズ社のワトソンブックF8 品番W−3108、またはF6も可)、パレット、クリップ大2個(カルトンに紙を固定するために使用)、古タオル(厚手2枚)、2B鉛筆、練りゴム ※お手持ちの画材があればお持ちください。新たに画材を揃える方は初回に講師が案内します。
備考
会員 25,410円(税込)
受講料 
24,420円
設備費 
990円

日程

2025/1/10, 1/24, 2/14, 2/28, 3/14, 3/28

受講総額(税込)

会員25,410円
詳細を見る お申し込み

person講師詳細

滝田 一雄画家・水彩連盟 千葉県生まれ。武蔵野美術大学研究課程修了。1982年〜83年フランス留学。上野森美術館大賞展賞候補、水彩連盟展で水彩連盟賞、安田火災美術財団奨励賞、文部科学大臣賞、損保ジャパン優秀賞など受賞多数。 

教室開催

初めての水彩画

水彩連盟 滝田 一雄
<講座案内>
・IMG_8755.jpg

水彩は水の使い方がポイント。それさえわかれば、上達間違いなしです。 初めての方は簡単な静物を繰り返し学んで頂きます。青・赤・黄の三原色を中心に描いていきます。透明水彩の美しい色合いを楽しみながら、基本を繰り返し学び、次のステップを目指します。 初心者から経験者まで各自のペースを大切に進めていきます。

<講師紹介>

滝田 一雄:画家・水彩連盟 千葉県生まれ。武蔵野美術大学研究課程修了。1982年〜83年フランス留学。上野森美術館大賞展賞候補、水彩連盟展で水彩連盟賞、安田火災美術財団奨励賞、文部科学大臣賞、損保ジャパン優秀賞など受賞多数。 

日   時
2025/1/10, 1/24, 2/14, 2/28, 3/14, 3/28
    
第2・4金曜日 13:30〜16:00
回 数 
6回
受 講 料
会員 25,410円 [ 受講料 24,420円 / 設備費 990円 ]
※入会金・受講料等は消費税10%を含む金額です。
持ち物など

透明水彩絵具(ホルベイン社製)、彩色筆中1本、面相筆中1本、スケッチブック(ミューズ社のワトソンブックF8 品番W−3108、またはF6も可)、パレット、クリップ大2個(カルトンに紙を固定するために使用)、古タオル(厚手2枚)、2B鉛筆、練りゴム ※お手持ちの画材があればお持ちください。新たに画材を揃える方は初回に講師が案内します。

  • ※ご入会の優待制度をご利用の方はお申し出ください。
  • ※日程が変更されることがありますので、ご了承ください。
  • ※講師の病気や受講者が一定数に達しない場合などには、講座を中止することがあります。