1. 全国トップ
  2. 新宿教室
  3. 絵画・造形・書・写真
  4. 水彩・色鉛筆・他画材
  5. 講座詳細
講座番号:1647368
新宿教室
絵画・造形・書・写真
教室開催 見学可

ボタニカルアート 浅野クラス

浅野 ひさよ/日本ボタニカルアート協会講師詳細
  • 浅野 ひさよ先生1.jpg

  • 浅野 ひさよ先生2.jpg

  • 浅野 ひさよ先生3.jpg

  • 浅野 ひさよ先生1.jpg
  • 浅野 ひさよ先生2.jpg
  • 浅野 ひさよ先生3.jpg
  • 2025/1/14, 1/28, 2/11, 2/25, 3/11, 3/25
  • 会員28,050円
詳細を見る
続きを読む
曜日・時間 第2・4火曜日 13:15〜15:15
回数 6回
持ち物 スケッチブックF4、鉛筆(H・F・HB)2〜3本、ものさし、消しゴム、メモ帳(小型のもの) ※ご新規の方:初回はレクチャー、2回目以降は各自花材をご用意下さい。期に1度、指定花材(こちらでご用意します)を使った授業を行います。テキスト「ボタニカルアート」旬報社刊(約1700円)を10階教材コーナーでお求め下さい。
備考 教材カウンターにて、クラス指定ファブリアーノ社ボタニカル用スケッチブックの販売あり。大)3,080円、小)2,420円、ともに税込み。
会員 28,050円(税込)
受講料 
26,400円
教材費 
660円
設備費 
990円

日程

2025/1/14, 1/28, 2/11, 2/25, 3/11, 3/25

受講総額(税込)

会員28,050円
詳細を見る 終了しました

person講師詳細

浅野 ひさよ日本ボタニカルアート協会 お茶の水女子大生物学科卒。太田洋愛氏に師事し、植物画を学ぶ。80年、日本ボタニカルアート協会入会。『朝日園芸百科』『週刊花の百名山』(朝日新聞社刊)の挿画など。

教室開催

ボタニカルアート 浅野クラス

日本ボタニカルアート協会 浅野 ひさよ
<講座案内>
浅野 ひさよ先生1.jpg

ボタニカルアートは、植物を科学的な目で観察し、忠実に描く絵画です。細密な絵なので少し根気がいりますが、お花の好きな方なら絵に描けた時の喜びもひとしおです。 講座ではスケッチ・彩色の基礎から始めますので、絵が初めての方も安心して参加できます。さらに植物の特徴や繊細な彩色法も学びます。色々な花と接しながら、ボタニカルアートを楽しんでみませんか。

<講師紹介>

浅野 ひさよ:日本ボタニカルアート協会 お茶の水女子大生物学科卒。太田洋愛氏に師事し、植物画を学ぶ。80年、日本ボタニカルアート協会入会。『朝日園芸百科』『週刊花の百名山』(朝日新聞社刊)の挿画など。

日   時
2025/1/14, 1/28, 2/11, 2/25, 3/11, 3/25
    
第2・4火曜日 13:15〜15:15
回 数 
6回
受 講 料
会員 28,050円 [ 受講料 26,400円 / 教材費 660円 / 設備費 990円 ]
※入会金・受講料等は消費税10%を含む金額です。
持ち物など

スケッチブックF4、鉛筆(H・F・HB)2〜3本、ものさし、消しゴム、メモ帳(小型のもの) ※ご新規の方:初回はレクチャー、2回目以降は各自花材をご用意下さい。期に1度、指定花材(こちらでご用意します)を使った授業を行います。テキスト「ボタニカルアート」旬報社刊(約1700円)を10階教材コーナーでお求め下さい。

教材カウンターにて、クラス指定ファブリアーノ社ボタニカル用スケッチブックの販売あり。大)3,080円、小)2,420円、ともに税込み。

  • ※ご入会の優待制度をご利用の方はお申し出ください。
  • ※日程が変更されることがありますので、ご了承ください。
  • ※講師の病気や受講者が一定数に達しない場合などには、講座を中止することがあります。