1. 全国トップ
  2. 福岡教室
  3. 歴史
  4. 日本の歴史(中世〜近世)
  5. 講座詳細
講座番号:7399151
福岡教室
歴史
教室開催 トライアル可

古文書から学ぶ郷土の歴史

石瀧 豊美/福岡地方史研究会会長講師詳細
  • 石瀧顔写真s.jpg

  • 石瀧顔写真s.jpg
  • 2024/10/1, 10/15, 11/5, 11/19, 12/3, 12/17
  • 会員16,500円
詳細を見る
続きを読む
曜日・時間 第1・3火曜日 10:00〜12:00
回数 6回
持ち物 筆記用具をお持ちください。 ★くずし字辞典は、教室にあります。
備考
会員 16,500円(税込)
受講料 
15,180円
設備費 
1,320円

日程

2024/10/1, 10/15, 11/5, 11/19, 12/3, 12/17

受講総額(税込)

会員16,500円
詳細を見る お申し込み

person講師詳細

石瀧 豊美 1949年8月、福岡市柳原(やなぎわら:現中央区赤坂2丁目)に生まれる。宮崎県日向市で少年期を過ごす。第37回(平成24年度)福岡市文化賞(郷土史部門)を受賞。イシタキ人権学研究所所長・福岡地方史研究会会長・福岡県地方史研究連絡協議会副会長。当古文書講座講師は21年目。著書『新編 教師のための部落史再入門』(上巻「鳥の目と虫の目で見る部落史」・下巻「身分が見える、身分がわかる」、2016年、イシタキ人権学研究所)・『筑前竹槍一揆研究ノート』(2012年、花乱社)・『玄洋社・封印された実像』(2010年、海鳥社)・『近代福岡の歴史と人物―異・偉人伝―』(2009年、イシタキ人権学研究所)など。福岡県人権研究所発行の季刊『リベラシオン』に「江戸時代の解剖」について連載中。

教室開催

古文書から学ぶ郷土の歴史

福岡地方史研究会会長 石瀧 豊美
<講座案内>
石瀧顔写真s.jpg

 福岡藩の農村の資料を読みながら、くずし字の読み方に慣れ親しみ、地域の社会とそこに生きた人たちの歴史について考えます。初心者対象の講座です。テキストは庄屋の家に残された古文書で、農村の生活を生き生きと伝えています。時には小倉藩の資料を読んだり、藩の公式の記録(特に朝鮮通信使関係の資料)を読んだりもしています。

<講師紹介>

石瀧 豊美: 1949年8月、福岡市柳原(やなぎわら:現中央区赤坂2丁目)に生まれる。宮崎県日向市で少年期を過ごす。第37回(平成24年度)福岡市文化賞(郷土史部門)を受賞。イシタキ人権学研究所所長・福岡地方史研究会会長・福岡県地方史研究連絡協議会副会長。当古文書講座講師は21年目。著書『新編 教師のための部落史再入門』(上巻「鳥の目と虫の目で見る部落史」・下巻「身分が見える、身分がわかる」、2016年、イシタキ人権学研究所)・『筑前竹槍一揆研究ノート』(2012年、花乱社)・『玄洋社・封印された実像』(2010年、海鳥社)・『近代福岡の歴史と人物―異・偉人伝―』(2009年、イシタキ人権学研究所)など。福岡県人権研究所発行の季刊『リベラシオン』に「江戸時代の解剖」について連載中。

日   時
2024/10/1, 10/15, 11/5, 11/19, 12/3, 12/17
    
第1・3火曜日 10:00〜12:00
回 数 
6回
受 講 料
会員 16,500円 [ 受講料 15,180円 / 設備費 1,320円 ]
※入会金・受講料等は消費税10%を含む金額です。
持ち物など

筆記用具をお持ちください。 ★くずし字辞典は、教室にあります。

  • ※ご入会の優待制度をご利用の方はお申し出ください。
  • ※日程が変更されることがありますので、ご了承ください。
  • ※講師の病気や受講者が一定数に達しない場合などには、講座を中止することがあります。