1. 全国トップ
  2. 新宿教室
  3. 歴史
  4. 日本の歴史(古代)
  5. 講座詳細
講座番号:7128140
新宿教室
歴史
NEW 教室・オンライン自由講座 見逃し配信あり 残りわずか

富雄丸山古墳の出土遺物と4世紀の倭王権

柴原 聡一郎/奈良市教育委員会 埋蔵文化財調査センター 学芸員講師詳細
  • image0 (1).jpg

    富雄丸山古墳造り出し粘土槨

  • とみお.jpeg

  • image0 (1).jpg
  • とみお.jpeg
  • 2024/12/7
  • 会員3,465円 一般4,565円
詳細を見る
続きを読む
曜日・時間 土曜 13:00〜14:30
回数 1回
持ち物 ※教室が11階23号→10階18号に変更になりました。
備考 ※教室が11階23号→10階18号に変更になりました。 Zoomウェビナーを使用した、教室でもオンラインでも受講できる自由選択講座です(講師は教室)。見逃し配信(1週間限定)はマイページにアップします。各自ご確認ください。お問合せはasaculonline001@asahiculture.comで承ります。
会員 3,465円(税込)
受講料 
3,300円
設備費 
165円
一般 4,565円(税込)
受講料 
4,400円
設備費 
165円

日程

2024/12/7

受講総額(税込)

会員3,465円
一般4,565円
詳細を見る お申し込み

person講師詳細

柴原 聡一郎奈良市教育委員会教育部文化財課 埋蔵文化財調査センター 学芸員。東京大学大学院人文社会系研究科博士課程満期退学。専門は古墳の墳丘構造。奈良文化財研究所を経て現職。富雄丸山古墳第7次調査では未盗掘木棺の調査を担当。

教室・オンライン自由講座

富雄丸山古墳の出土遺物と4世紀の倭王権

奈良市教育委員会 埋蔵文化財調査センター 学芸員 柴原 聡一郎
<講座案内>
image0 (1).jpg

 日本最大の円墳である奈良市の富雄丸山古墳では、造出しと呼ばれる部位に未盗掘の埋葬施設が発見された。2022年から奈良市教育委員会が実施した発掘調査によって、古代東アジア世界最長の237cmに達する巨大蛇行剣や、類例のない特殊な鏡である鼉龍文盾形銅鏡、奇跡的な保存状態の割竹形木棺などの貴重な遺物が次々に出土し、注目を集めている。これらの特殊な遺物はなぜつくられたのか、その被葬者はどのような人物だったのか。発掘調査を担当した調査員が調査成果を振り返り、不可思議な遺物たちの実態に迫る。(講師・記)

<講師紹介>

柴原 聡一郎:奈良市教育委員会教育部文化財課 埋蔵文化財調査センター 学芸員。東京大学大学院人文社会系研究科博士課程満期退学。専門は古墳の墳丘構造。奈良文化財研究所を経て現職。富雄丸山古墳第7次調査では未盗掘木棺の調査を担当。

日   時
2024/12/7
    
土曜 13:00〜14:30
回 数 
1回
受 講 料
会員 3,465円 [ 受講料 3,300円 / 設備費 165円 ]
一般 4,565円 [ 受講料 4,400円 / 設備費 165円 ]
※入会金・受講料等は消費税10%を含む金額です。
持ち物など

※教室が11階23号→10階18号に変更になりました。

※教室が11階23号→10階18号に変更になりました。 Zoomウェビナーを使用した、教室でもオンラインでも受講できる自由選択講座です(講師は教室)。見逃し配信(1週間限定)はマイページにアップします。各自ご確認ください。お問合せはasaculonline001@asahiculture.comで承ります。

  • ※ご入会の優待制度をご利用の方はお申し出ください。
  • ※日程が変更されることがありますので、ご了承ください。
  • ※講師の病気や受講者が一定数に達しない場合などには、講座を中止することがあります。