1. 全国トップ
  2. くずは教室
  3. 歴史
  4. 日本の歴史(古代)
  5. 講座詳細
講座番号:7394626
くずは教室
歴史
教室(事前選択講座)

記紀伝承と考古学(教室受講)

古代国家「日本」誕生への道程

佐古 和枝/関西外国語大学教授
  • 佐古先生.jpeg

  • 佐古先生.jpeg
  • 2024/10/25, 12/27
  • 会員6,600円 一般7,260円
詳細を見る
続きを読む
曜日・時間 第4金曜日 13:00〜14:30
回数 2回
持ち物 筆記用具 設備費は、教室維持費です。
備考 今期は10月、12月の2回です。
会員 6,600円(税込)
受講料 
6,380円
設備費 
220円
一般 7,260円(税込)
受講料 
7,040円
設備費 
220円

日程

2024/10/25, 12/27

受講総額(税込)

会員6,600円
一般7,260円
詳細を見る お申し込み
教室(事前選択講座)

記紀伝承と考古学(教室受講)

古代国家「日本」誕生への道程

関西外国語大学教授 佐古 和枝
<講座案内>
佐古先生.jpeg

645年、蘇我蝦夷・入鹿親子を滅ぼした「乙巳の変」の後、中大兄(後の天智)と弟の大海人皇子(後の天武)の2人は、新しい国家造りをめざしました。兄の天智の時代には、百済の滅亡、白村江の戦いなど、国際情勢が非常に緊迫しました。天智の死後、大海人皇子は兄の遺児大友皇子と戦って、王位につきました。いわゆる壬申の乱です。こうした大変な動乱を経て、天武は新しい国家の建設事業に取り組みました。それが、律令国家「日本」の原形となりました。「日本」という国がどのような社会情勢のなかで誕生したのか、7世紀後半という激動の時代を紐解いてみましょう。 10月:7世紀後半の東アジア情勢と倭国の危機〜白村江の戦いから壬申の乱まで 12月:天武天皇の国家建設事業〜天皇制と「日本」のはじまり

日   時
2024/10/25, 12/27
    
第4金曜日 13:00〜14:30
回 数 
2回
受 講 料
会員 6,600円 [ 受講料 6,380円 / 設備費 220円 ]
一般 7,260円 [ 受講料 7,040円 / 設備費 220円 ]
※入会金・受講料等は消費税10%を含む金額です。
持ち物など

筆記用具 設備費は、教室維持費です。

今期は10月、12月の2回です。

  • ※ご入会の優待制度をご利用の方はお申し出ください。
  • ※日程が変更されることがありますので、ご了承ください。
  • ※講師の病気や受講者が一定数に達しない場合などには、講座を中止することがあります。