「お三味線ってむずかしそう」とおっしゃる未経験者の方も、昔お稽古なさったことのある方も、歌舞伎音楽から生まれた日本人の心を、ご一緒に楽しみませんか。指先を使って頭の体操を! 経験に応じて丁寧にお稽古します。
今藤 佐十郎 :いまふじ・さじゅうろう 1966年東京芸術大学卒業。長唄ふじいと会主宰、長唄協会会員。人間国宝、今藤綾子先生に小学生の頃から唄を、中学生から三味線を習う。綾子先生のご主人、今藤佐十郎先生の名を継承し3世今藤佐十郎を襲名。人間国宝 今藤長十郎に習い、日本全国を演奏して回った。文化庁移動芸術祭に20年間、全て参加。 先々代中村勘九郎氏と共にワシントン、ニューヨーク、ロサンゼルスで1ヶ月にわたり公演。NHKの番組での演奏も多数。