1. 全国トップ
  2. 千葉教室
  3. エンタメ・古典芸能
  4. 和楽器
  5. 講座詳細
講座番号:1656998
千葉教室
エンタメ・古典芸能
教室開催 見学可

長唄の三味線

今藤 佐十郎/三味線奏者講師詳細
  • 今藤佐十郎.JPG

    今藤講師

  • 今藤佐十郎.JPG
  • 2024/10/3, 10/17, 11/7, 11/14, 11/21, 11/28, 12/5, 12/12, 12/19
  • 会員34,452円
詳細を見る
続きを読む
曜日・時間 第1・2・3木曜日 13:00〜15:00
回数 9回
持ち物
備考
会員 34,452円(税込)
受講料 
32,967円
設備費 
1,485円

日程

2024/10/3, 10/17, 11/7, 11/14, 11/21, 11/28, 12/5, 12/12, 12/19

受講総額(税込)

会員34,452円
詳細を見る 終了しました

person講師詳細

今藤 佐十郎 いまふじ・さじゅうろう  1966年東京芸術大学卒業。長唄ふじいと会主宰、長唄協会会員。人間国宝、今藤綾子先生に小学生の頃から唄を、中学生から三味線を習う。綾子先生のご主人、今藤佐十郎先生の名を継承し3世今藤佐十郎を襲名。人間国宝 今藤長十郎に習い、日本全国を演奏して回った。文化庁移動芸術祭に20年間、全て参加。 先々代中村勘九郎氏と共にワシントン、ニューヨーク、ロサンゼルスで1ヶ月にわたり公演。NHKの番組での演奏も多数。

教室開催

長唄の三味線

三味線奏者 今藤 佐十郎
<講座案内>
今藤佐十郎.JPG

「お三味線ってむずかしそう」とおっしゃる未経験者の方も、昔お稽古なさったことのある方も、歌舞伎音楽から生まれた日本人の心を、ご一緒に楽しみませんか。指先を使って頭の体操を! 経験に応じて丁寧にお稽古します。

<講師紹介>

今藤 佐十郎 :いまふじ・さじゅうろう  1966年東京芸術大学卒業。長唄ふじいと会主宰、長唄協会会員。人間国宝、今藤綾子先生に小学生の頃から唄を、中学生から三味線を習う。綾子先生のご主人、今藤佐十郎先生の名を継承し3世今藤佐十郎を襲名。人間国宝 今藤長十郎に習い、日本全国を演奏して回った。文化庁移動芸術祭に20年間、全て参加。 先々代中村勘九郎氏と共にワシントン、ニューヨーク、ロサンゼルスで1ヶ月にわたり公演。NHKの番組での演奏も多数。

日   時
2024/10/3, 10/17, 11/7, 11/14, 11/21, 11/28, 12/5, 12/12, 12/19
    
第1・2・3木曜日 13:00〜15:00
回 数 
9回
受 講 料
会員 34,452円 [ 受講料 32,967円 / 設備費 1,485円 ]
※入会金・受講料等は消費税10%を含む金額です。

  • ※ご入会の優待制度をご利用の方はお申し出ください。
  • ※日程が変更されることがありますので、ご了承ください。
  • ※講師の病気や受講者が一定数に達しない場合などには、講座を中止することがあります。