1. 全国トップ
  2. 新宿教室
  3. 音楽
  4. 歴史・技法・鑑賞
  5. 講座詳細
講座番号:1652329
新宿教室
音楽
教室・オンライン自由講座 見逃し配信あり

名指揮者の歴史的名演奏 

日本人と第九の100年

山崎 浩太郎/音楽評論家(演奏史譚)講師詳細
  • yamazakikotaro.jpg

  • yamazakikotaro.jpg
  • 2024/10/9, 11/13, 12/11
  • 会員10,494円 一般13,794円
詳細を見る
続きを読む
曜日・時間 水曜 13:00〜14:30
回数 3回
持ち物
備考 ・Zoomウェビナーを使用した、教室でもオンラインでも受講できる自由選択講座です(講師は教室)。見逃し配信(1週間限定)はマイページにアップします。各自ご確認ください。お問合せはasaculonline001@asahiculture.comで承ります。
会員 10,494円(税込)
受講料 
9,999円
設備費 
495円
一般 13,794円(税込)
受講料 
13,299円
設備費 
495円

日程

2024/10/9, 11/13, 12/11

受講総額(税込)

会員10,494円
一般13,794円
詳細を見る お申し込み

person講師詳細

山崎 浩太郎やまざき・こうたろう 音楽評論家(演奏史譚) 1963年東京生まれ。早稲田大学法学部卒。クラシックの演奏家の活動を生涯や社会状況とあわせてとらえ、歴史物語として説く「演奏史譚」を専門とする。日本経済新聞の演奏会評、『レコード芸術』『音楽の友』『モーストリークラシック』などに寄稿。著書は『演奏史譚1954/55』『クラシック・ヒストリカル108』『名指揮者列伝』(以上アルファベータ)など。

教室・オンライン自由講座

名指揮者の歴史的名演奏 

日本人と第九の100年

音楽評論家(演奏史譚) 山崎 浩太郎
<講座案内>
yamazakikotaro.jpg

 指揮者やオーケストラの個性や解釈が光る歴史的な名演奏を聴き比べし、解説します。名曲をさまざまな演奏で知ることで、音楽の魅力をより深く味わいましょう。  ベートーヴェンの交響曲第9番「合唱」、いわゆる「第九」の全曲が初めて日本人によって演奏されたのは、今から100年前の1924(大正13)年、上野の東京音楽学校(現在の東京藝術大学音楽学部)においてでした。年の瀬の風物詩となった「第九」と日本人のかかわりを、鳴門でのドイツ兵捕虜たちによる演奏から、フルトヴェングラーなどの名盤、カラヤンなどの日本公演、N響や朝比奈隆などの演奏史を通じて考えてみます。 (講師・記)  <スケジュール>※スケジュールは変更になる場合がございます。 第1回 10月9日(水) 日本の「第九」黎明期のコンサート、ラジオ、SP 第2回 11月13日(水) 昭和後半、高度成長期の日本における「第九」 第3回 12月11日(水) バブルから平成、そしてこれからの「第九」

<講師紹介>

山崎 浩太郎:やまざき・こうたろう 音楽評論家(演奏史譚) 1963年東京生まれ。早稲田大学法学部卒。クラシックの演奏家の活動を生涯や社会状況とあわせてとらえ、歴史物語として説く「演奏史譚」を専門とする。日本経済新聞の演奏会評、『レコード芸術』『音楽の友』『モーストリークラシック』などに寄稿。著書は『演奏史譚1954/55』『クラシック・ヒストリカル108』『名指揮者列伝』(以上アルファベータ)など。

日   時
2024/10/9, 11/13, 12/11
    
水曜 13:00〜14:30
回 数 
3回
受 講 料
会員 10,494円 [ 受講料 9,999円 / 設備費 495円 ]
一般 13,794円 [ 受講料 13,299円 / 設備費 495円 ]
※入会金・受講料等は消費税10%を含む金額です。

・Zoomウェビナーを使用した、教室でもオンラインでも受講できる自由選択講座です(講師は教室)。見逃し配信(1週間限定)はマイページにアップします。各自ご確認ください。お問合せはasaculonline001@asahiculture.comで承ります。

  • ※ご入会の優待制度をご利用の方はお申し出ください。
  • ※日程が変更されることがありますので、ご了承ください。
  • ※講師の病気や受講者が一定数に達しない場合などには、講座を中止することがあります。