1. 全国トップ
  2. 京都教室
  3. 歴史
  4. 日本の歴史(中世〜近世)
  5. 講座詳細
講座番号:4489494
京都教室
歴史
NEW オンライン(事前選択講座) 見逃し配信あり

平安京の闇を探る オンライン受講

紫式部の言葉からわかる夜の世界

西山 良平/京都大学名誉教授講師詳細
  • shoei toshiheiankyo.jpg

  • shoei heiankyotokizokunosumai.jpg

  • nishiyamaryohei.jpg

  • shoei toshiheiankyo.jpg
  • shoei heiankyotokizokunosumai.jpg
  • nishiyamaryohei.jpg
  • 2024/12/16
  • 会員3,080円 一般3,630円
詳細を見る
続きを読む
曜日・時間 第3月曜日 10:30〜12:00
回数 1回
持ち物 ※設備費は、教室維持費です。
備考
会員 3,080円(税込)
受講料 
2,970円
設備費 
110円
一般 3,630円(税込)
受講料 
3,520円
設備費 
110円

日程

2024/12/16

受講総額(税込)

会員3,080円
一般3,630円
詳細を見る お申し込み

person講師詳細

西山 良平京都大学名誉教授 1951年生。京都大学文学部卒業、同大学大学院文学研究科博士課程単位修得退学。京都市立芸術大学美術学部専任講師を経て、京都大学総合人間学部助教授・教授、同大学大学院人間・環境学研究科教授、2017年定年退職。著書に『都市平安京』2004年、編著書に『平安京の住まい』2007年、『平安京と貴族の住まい』2012年、『平安京の地域形成』2016年(以上、京都大学学術出版会)、『日本の歴史』古代中世編・2021年(ミネルヴァ書房)ほか。

オンライン(事前選択講座)

平安京の闇を探る オンライン受講

紫式部の言葉からわかる夜の世界

京都大学名誉教授 西山 良平
<講座案内>
shoei toshiheiankyo.jpg

大みそかの夜、一条天皇の内裏一条院で、「御前(中宮藤原彰子)のかたにいみじくののしる(大声がする)」。紫式部は「火かと思へど、さにはあらず」。「裸なる人ぞ二人ゐたる」。中宮の女房の靫負と小兵部が、盗賊にみぐるみ剥がれていました(『紫式部日記』)。紫式部は火事を想起しましたが、実は盗賊でした。内裏の中宮の間近くまで、火事と盗賊が迫っていたのです。紫式部が暮らした時代、火事の件数が増加しました。放火が過半とみられ、大声が聞こえると火事を直観します。火事は日常的かつ最大の災害でした。貴族の邸宅がしばしば全焼し、火の回りが早かったと推測されます。内裏は960年に初めて焼けますが、その後約100年の間に13回も焼けています。一方、盗賊には単独犯と群盗集団があり、群盗は数十人の規模に達します。群盗の件数は少ないですが、貴族を襲うなど、劇的です。火事も盗賊も夜が主舞台でした。紫式部の言葉を手掛かりに、平安京の夜(闇)の世界を探ってみましょう。

<講師紹介>

西山 良平:京都大学名誉教授 1951年生。京都大学文学部卒業、同大学大学院文学研究科博士課程単位修得退学。京都市立芸術大学美術学部専任講師を経て、京都大学総合人間学部助教授・教授、同大学大学院人間・環境学研究科教授、2017年定年退職。著書に『都市平安京』2004年、編著書に『平安京の住まい』2007年、『平安京と貴族の住まい』2012年、『平安京の地域形成』2016年(以上、京都大学学術出版会)、『日本の歴史』古代中世編・2021年(ミネルヴァ書房)ほか。

日   時
2024/12/16
    
第3月曜日 10:30〜12:00
回 数 
1回
受 講 料
会員 3,080円 [ 受講料 2,970円 / 設備費 110円 ]
一般 3,630円 [ 受講料 3,520円 / 設備費 110円 ]
※入会金・受講料等は消費税10%を含む金額です。
持ち物など

※設備費は、教室維持費です。

  • ※ご入会の優待制度をご利用の方はお申し出ください。
  • ※日程が変更されることがありますので、ご了承ください。
  • ※講師の病気や受講者が一定数に達しない場合などには、講座を中止することがあります。