★講師はイギリス現地からのオンライン講義に変更します。(教室でのご受講は可能です。) 日本の公共放送NHKと対する位置にあるのが、英国のBBC(英国放送協会)です。巷では「某国営放送BBC」といった報道も見られますが、公共放送であることにその存在意義があります。約100年前の設立から、要になる報道姿勢、そして日本で大きな反響を引き起こしたジャニーズ問題までを、拙著『なぜBBCだけが伝えられるのか 民意、戦争、王室からジャニーズまで』(光文社新書。今年6月刊行。)の内容を踏まえながらお話ししたいと思います。(講師記)
小林 恭子:(こばやしぎんこ)在英ジャーナリスト。成城大学文芸学部映画科卒業。読売新聞の英字紙「デイリー・ヨミウリ」(現「ジャパン・ニュース」)で記者・編集者として経験を積み、2002年渡英。フリーランス・ジャーナリストとして日本新聞協会の刊行物、放送業界誌「GALAC」、ニュースサイトなどに寄稿。著書『英国公文書の世界史』(中公新書ラクレ)、『フィナンシャル・タイムズの実力』(洋泉社)、『英国メディア史』(中公選書)、共訳『チャーチル・ファクター』(プレジデント社)など。最新刊は2024年6月刊行の『なぜBBCだけが伝えられるのか 民意、戦争、王室からジャニーズまで』(光文社新書)
★講師はイギリス現地からのオンライン講義に変更します。(教室でのご受講は可能です。)12/5記
・Zoomウェビナーを使用した、教室でもオンラインでも受講できる自由選択講座です(講師はオンライン)。見逃し配信(1週間限定)は講座の翌週月曜日にマイページにアップします。各自ご確認ください。お問合せはasaculonline001@asahiculture.comで承ります。 ・教室は当日の案内表示をご確認ください。