●何でも吹ける篠笛 祭囃子でピーヒャララと奏で横笛(篠笛)は郷土芸能ばかりでなく歌舞伎囃子、流行歌、洋楽、創作曲など何でも吹ける楽しい笛です。 ●不思議な笛・能管 能楽の横笛(能管)は音程にとらわれず、他の楽器と合奏できる不思議な笛です。歌舞伎や郷土芸能、現代音楽などでも演奏されます。怪談でヒュ〜どろどろと、お化けの登場に大太鼓と奏でる不気味なヒュ〜は能管の音です。 この講座では、横笛初心者の方はまず篠笛の手ほどきから学び、古謡、民謡、童謡などを練習します。進歩の度合いにより、希望者には能管も指導いたします。レベル別のグループレッスンです。 日本の伝統芸能に欠かせない2つの横笛に親しみましょう。 ※新規の方は10時開始、入門〜上級はレベル別30〜40分稽古 窓口受付時間以外に入金された方の受講券は、次の講座の際にお渡しします。(郵送は行いません)
福原 清彦:篠笛奏者 東京生まれ。囃子福原流笛方。福原流家元六世福原百之助(宗家四世寶山左衛門)門弟。東京藝術大学音楽学部邦楽科卒業。歌舞伎などの舞台ばかりでなくテレビ、映画音楽や東京コレクション2017などでも演奏。
※新規・初心者の方は篠笛から。篠笛(七本調子、プラスチック製)約2,000円とテキスト『篠笛入門』4,000+税 円は、初回に10階教材コーナーで販売。 ※2冊目以降のテキスト(『抒情歌集』、『めりやす』)は教材コーナーで注文販売。
※授業に欠席されるときは、日曜専用番号03-3344-1947までご連絡をお願いします。