1. 全国トップ
  2. 新宿教室
  3. 文学・文芸創作
  4. 日本の文学
  5. 講座詳細
講座番号:4582437
新宿教室
文学・文芸創作
教室・オンライン自由講座 見逃し配信あり

「万葉集」全講 

鉄野 昌弘/東京大学教授講師詳細
  • tetsunomasahiro.jpg

  • tetsunomasahiro.jpg
  • 2024/10/18, 11/1, 11/15, 12/6, 12/20
  • 会員17,325円
詳細を見る
続きを読む
曜日・時間 第1・3金曜日 13:00〜15:00
回数 5回
持ち物 <参考書> 【原文なし】角川文庫「万葉集」(伊藤博)上下 【原文付き】講談社文庫「万葉集 全訳注原文付」(中西進)1〜4巻 【原文に訓を付けたもの】塙書房「萬葉集本文編」 【原文に詳しい注釈付き】小学館「新編 日本古典文学全集」4冊   ※指定ではありません。各自お求め下さい。 ※「万葉集」全歌が収められてあるものならどれでも可(なるべく原文のある物)。 ※毎回、プリントを配布します。
備考 ・Vimeoを使用した、教室でもオンラインでも受講できる自由選択講座です(講師は教室)。見逃し配信(1週間限定)はマイページにアップします。各自ご確認ください。お問合せはasaculonline001@asahiculture.comで承ります。 ・教室は変わる場合があります。当日の案内表示をご確認ください。
会員 17,325円(税込)
受講料 
16,500円
設備費 
825円

日程

2024/10/18, 11/1, 11/15, 12/6, 12/20

受講総額(税込)

会員17,325円
詳細を見る お申し込み

person講師詳細

鉄野昌弘.jpg

鉄野 昌弘てつの・まさひろ 1959年東京生まれ。東京大学文学部国文学科卒業。同大学院人文科学研究科修了。博士(文学)。専門は上代文学、万葉集。帝塚山学院大学、東京女子大学を経て、現在東京大学文学部教授。著書に『大伴家持「歌日誌」論考』(塙書房)。主要論文に「人麻呂における視覚と聴覚」(『萬葉集研究』第17集、塙書房)、「人麻呂泣血哀慟歌の異伝と本文」(『萬葉』141号)、「額田王『山科御陵退散歌』の〈儀礼〉と〈主体〉」(『国語と国文学』76巻11号)、「〈想起的地名表現〉試論」(『論集上代文学』第29冊、笠間書院)など。また写真集『万葉集 名歌の風景』(学研)解説がある。

教室・オンライン自由講座

「万葉集」全講 

東京大学教授 鉄野 昌弘
<講座案内>
tetsunomasahiro.jpg

 わが国現存最古の歌集である万葉集は、多量にして多彩な歌を収め、多様にして豊富な世界をわれわれに見せてくれる。この万葉集の巻1から巻20までのすべての歌を読みながら、その時代背景、歌風、人物像を浮き彫りにし、鑑賞していくのがこの講座である。歌の本文、訓み、ことばの原義、社会背景、歴史、地理など、歌の解釈に必要なあらゆることを詳細に取り上げながら、読んでゆきたい。(講師・記) ※今期は巻二十を講読予定です。途中からのご受講でもまったく支障はありません。(講師・記) ※途中数分間休憩時間がございます。

<講師紹介>

鉄野 昌弘:てつの・まさひろ 1959年東京生まれ。東京大学文学部国文学科卒業。同大学院人文科学研究科修了。博士(文学)。専門は上代文学、万葉集。帝塚山学院大学、東京女子大学を経て、現在東京大学文学部教授。著書に『大伴家持「歌日誌」論考』(塙書房)。主要論文に「人麻呂における視覚と聴覚」(『萬葉集研究』第17集、塙書房)、「人麻呂泣血哀慟歌の異伝と本文」(『萬葉』141号)、「額田王『山科御陵退散歌』の〈儀礼〉と〈主体〉」(『国語と国文学』76巻11号)、「〈想起的地名表現〉試論」(『論集上代文学』第29冊、笠間書院)など。また写真集『万葉集 名歌の風景』(学研)解説がある。

日   時
2024/10/18, 11/1, 11/15, 12/6, 12/20
    
第1・3金曜日 13:00〜15:00
回 数 
5回
受 講 料
会員 17,325円 [ 受講料 16,500円 / 設備費 825円 ]
※入会金・受講料等は消費税10%を含む金額です。
持ち物など

<参考書> 【原文なし】角川文庫「万葉集」(伊藤博)上下 【原文付き】講談社文庫「万葉集 全訳注原文付」(中西進)1〜4巻 【原文に訓を付けたもの】塙書房「萬葉集本文編」 【原文に詳しい注釈付き】小学館「新編 日本古典文学全集」4冊   ※指定ではありません。各自お求め下さい。 ※「万葉集」全歌が収められてあるものならどれでも可(なるべく原文のある物)。 ※毎回、プリントを配布します。

・Vimeoを使用した、教室でもオンラインでも受講できる自由選択講座です(講師は教室)。見逃し配信(1週間限定)はマイページにアップします。各自ご確認ください。お問合せはasaculonline001@asahiculture.comで承ります。 ・教室は変わる場合があります。当日の案内表示をご確認ください。

  • ※ご入会の優待制度をご利用の方はお申し出ください。
  • ※日程が変更されることがありますので、ご了承ください。
  • ※講師の病気や受講者が一定数に達しない場合などには、講座を中止することがあります。