1. 全国トップ
  2. 新宿教室
  3. 健康とスポーツ
  4. ヨガ・気功・太極拳・武術
  5. 講座詳細
講座番号:1656204
新宿教室
健康とスポーツ
教室開催 トライアル可 残りわずか

(第1・3・5)初心者でも安心ヨーガ

広池ヨーガ健康法 普通科

広池ヨーガ健康研究所 講師詳細
宮本 登喜子/広池ヨーガ健康研究所代表講師詳細
  • miyamototokiko15042.jpg

  • 1465619279.jpg

  • miyamototokiko15042.jpg
  • 1465619279.jpg
  • 2024/10/1, 10/15, 10/29, 11/5, 11/19, 12/3, 12/17
  • 会員22,715円
詳細を見る
続きを読む
曜日・時間 第1・3・5火曜日 09:55〜11:25
回数 7回
持ち物 ・動きやすい服装、タオル、素足(5本指ソックス可) ・ヨーガの効果を高めるため、体を締め付ける下着やアクセサリー類は外してください。 ・新規の方は、初日に教室内で講師より名札(50円)をお求めください。 ・更衣室のロッカー鍵の紛失にご注意くさい。鍵のお持ち帰りは固くお断りします。
備考 ・マスクの着用は個人の判断にお任せします ・「無理をしない」「痛い事もしない」「頑張らない」等心掛けて、マイペースで楽しんでください。 ・受講中の体調の変化は、速やかに講師にお伝えください。 ・受講中のケガ・トラブルに関して自己責任で対処をお願い致します。
会員 22,715円(税込)
受講料 
21,560円
設備費 
1,155円

日程

2024/10/1, 10/15, 10/29, 11/5, 11/19, 12/3, 12/17

受講総額(税込)

会員22,715円
詳細を見る お申し込み

person講師詳細

宮本 登喜子広池ヨーガ健康研究所代表 昭和26年、東京に生まれる。広池秋子先生に師事し40年。現在、広池ヨーガ健康研究所代表・NPO法人「広池ヨーガ健康学園」理事長。 幼少期に怪我した右手の回復を機に血流の重要性を認識し、多くの人々の健康と美のために多数の教室で指導にあたっている。テレビ、雑誌、本などでは、実際に実技をして正しいポーズを紹介。また、広池ヨーガを正しく伝えるための指導者育成に力を注いでいる。

教室開催

(第1・3・5)初心者でも安心ヨーガ

広池ヨーガ健康法 普通科

広池ヨーガ健康研究所 
広池ヨーガ健康研究所代表 宮本 登喜子
<講座案内>
miyamototokiko15042.jpg

 広池ヨーガは、心と体から苦痛を取り去る効率のよい行法です。創始者 広池秋子が健康原理に従い組み立てた、いつでも、どこでも、生活の中で行える「健康ヨーガ」です。無理せず、無駄せず、良質の血液を全身に循環させ体調を整えます。はじめたその日から細胞が若返り、機能が回復し、気持ちよさを実感しながら、ゆったり行えるクラスです。 <創始者 広池秋子(ひろいけ・あきこ)紹介> 作家・ヨーガ研究家。大正8年埼玉県に生まれる。小説『オンリー達』が芥川賞候補に。48歳からヨーガを始め、奇跡的に回復し、健康ヨーガを確立。著書に『奇跡の生活ヨーガ』『女ざかりのヨーガ』他多数。 ◎監修は宮本講師。指導は複数の講師が交替で行います。 ◎トライアルご受講後、2カ月以内にご入会された場合は入会金が半額になります。 ◎免状は広池ヨーガ健康研究所にて発行しています。詳細は講師にお問い合わせください。

<講師紹介>

宮本 登喜子:広池ヨーガ健康研究所代表 昭和26年、東京に生まれる。広池秋子先生に師事し40年。現在、広池ヨーガ健康研究所代表・NPO法人「広池ヨーガ健康学園」理事長。 幼少期に怪我した右手の回復を機に血流の重要性を認識し、多くの人々の健康と美のために多数の教室で指導にあたっている。テレビ、雑誌、本などでは、実際に実技をして正しいポーズを紹介。また、広池ヨーガを正しく伝えるための指導者育成に力を注いでいる。

日   時
2024/10/1, 10/15, 10/29, 11/5, 11/19, 12/3, 12/17
    
第1・3・5火曜日 09:55〜11:25
回 数 
7回
受 講 料
会員 22,715円 [ 受講料 21,560円 / 設備費 1,155円 ]
※入会金・受講料等は消費税10%を含む金額です。
持ち物など

・動きやすい服装、タオル、素足(5本指ソックス可) ・ヨーガの効果を高めるため、体を締め付ける下着やアクセサリー類は外してください。 ・新規の方は、初日に教室内で講師より名札(50円)をお求めください。 ・更衣室のロッカー鍵の紛失にご注意くさい。鍵のお持ち帰りは固くお断りします。

・マスクの着用は個人の判断にお任せします ・「無理をしない」「痛い事もしない」「頑張らない」等心掛けて、マイペースで楽しんでください。 ・受講中の体調の変化は、速やかに講師にお伝えください。 ・受講中のケガ・トラブルに関して自己責任で対処をお願い致します。

  • ※ご入会の優待制度をご利用の方はお申し出ください。
  • ※日程が変更されることがありますので、ご了承ください。
  • ※講師の病気や受講者が一定数に達しない場合などには、講座を中止することがあります。