1. 全国トップ
  2. 千葉教室
  3. 美術史・鑑賞
  4. 外国の美術と文化
  5. 講座詳細
講座番号:7148936
千葉教室
美術史・鑑賞
教室・オンライン自由講座 見逃し配信あり

バロック美術を知る

〜南イタリア絵画の秘密:ナポリからプーリアまで〜

川合 真木子/千葉大学助教講師詳細
  • bR0048218.JPG

    サン・マルティーノ修道院(ナポリ)

  • 川合真木子さん2.JPG

    ナポリ大聖堂

  • 川合 barberini artemisia.JPG

    アルテミジア・ジェンティレスキ《絵画の寓意》

  • bR0048218.JPG
  • 川合真木子さん2.JPG
  • 川合 barberini artemisia.JPG
  • 2024/7/16
  • 会員3,465円 非会員4,565円
詳細を見る
続きを読む
曜日・時間 指定火曜日 15:30〜17:00
回数 1回
持ち物
備考 Vimeoを使用した、教室でもオンラインでも受講できる自由選択講座です(講師は教室)。見逃し配信(1週間限定)はマイページにアップします。各自ご確認ください。お問合せはcb9info@asahiculture.comで承ります。
会員 3,465円(税込)
受講料 
3,300円
設備費 
165円
非会員 4,565円(税込)
受講料 
4,400円
設備費 
165円

日程

2024/7/16

受講総額(税込)

会員3,465円
非会員4,565円
詳細を見る 終了しました

person講師詳細

川合 真木子千葉大学助教 2017年、東京藝術大学大学院美術研究科博士後期課程、修了。博士(美術)。現在、千葉大学大学院人文科学研究院、助教。専門は、17世紀のイタリア絵画研究、女性画家研究。著書『アルテミジア・ジェンティレスキ―女性画家が生きたナポリ―』(晃洋書房、2023年)。

教室・オンライン自由講座

バロック美術を知る

〜南イタリア絵画の秘密:ナポリからプーリアまで〜

千葉大学助教 川合 真木子
<講座案内>
bR0048218.JPG

 17世紀のイタリアでは、教皇の都であったローマを中心に、ルネサンス期にも匹敵する華やかな芸術・文化が花開きました。  一方、同時代の南イタリアでは、ローマや他地域との交流を通じ、多くのアーティストたちが活躍していきます。この講座では、ナポリやプーリアの諸都市において花開いたもう一つのバロック文化を、修道院や聖堂の装飾、そして地域に根差したコレクターたちの活動を通して紹介し、知られざる南イタリア絵画の秘密を探っていきます。(講師・記)

<講師紹介>

川合 真木子:千葉大学助教 2017年、東京藝術大学大学院美術研究科博士後期課程、修了。博士(美術)。現在、千葉大学大学院人文科学研究院、助教。専門は、17世紀のイタリア絵画研究、女性画家研究。著書『アルテミジア・ジェンティレスキ―女性画家が生きたナポリ―』(晃洋書房、2023年)。

日   時
2024/7/16
    
指定火曜日 15:30〜17:00
回 数 
1回
受 講 料
会員 3,465円 [ 受講料 3,300円 / 設備費 165円 ]
非会員 4,565円 [ 受講料 4,400円 / 設備費 165円 ]
※入会金・受講料等は消費税10%を含む金額です。

Vimeoを使用した、教室でもオンラインでも受講できる自由選択講座です(講師は教室)。見逃し配信(1週間限定)はマイページにアップします。各自ご確認ください。お問合せはcb9info@asahiculture.comで承ります。

  • ※ご入会の優待制度をご利用の方はお申し出ください。
  • ※日程が変更されることがありますので、ご了承ください。
  • ※講師の病気や受講者が一定数に達しない場合などには、講座を中止することがあります。