1. 全国トップ
  2. 新宿教室
  3. 哲学・思想・宗教
  4. 哲学・思想
  5. 講座詳細
講座番号:1650797
新宿教室
哲学・思想・宗教
オンライン開催 見逃し配信あり

公共哲学と共生思想

その歴史と現代的意義

山脇 直司/東京大学名誉教授講師詳細
  • 山脇先生 (002).jpg

  • 山脇先生 (002).jpg
  • 2024/7/19, 8/23, 9/20
  • 会員9,900円 一般11,550円
詳細を見る
続きを読む
曜日・時間 第3金曜日 19:00〜20:30
回数 3回
持ち物 参考文献 、 『公共哲学とは何か』(ちくま新書)、『社会とどうかかわるか』(岩波ジュニア新書)、『ヨーロッパ社会思想史』(東京大学出版会)など。
備考 ・Zoomウェビナーを使用したオンライン講座です。見逃し配信(1週間限定)はマイページにアップします。各自ご確認下さい。お問合せはasaculonline001@asahiculture.comで承ります。
会員 9,900円(税込)
受講料 
9,900円
一般 11,550円(税込)
受講料 
11,550円

日程

2024/7/19, 8/23, 9/20

受講総額(税込)

会員9,900円
一般11,550円
詳細を見る 終了しました

person講師詳細

山脇 直司やまわき・なおし 東京大学名誉教授・星槎大学特任教授 1949年生まれ。東京大学名誉教授、星槎大学特任教授。ミュンヘン大学哲学博士。専門は、哲学、公共哲学、社会思想史。単著『ヨーロッパ社会思想史』『グローカル公共哲学』(東京大学出版会)『公共哲学とは何か』『社会思想史を学ぶ』(ちくま新書)『社会とどうかかわるか』(岩波ジュニア新書)『公共哲学からの応答』(筑摩選書)『分断された世界をつなぐ思想』(北海道大学出版会)など。編著『科学・技術と社会倫理』『教養教育と統合知』(東京大学出版会)『共生社会の構築のために』(星槎大学出版会)

オンライン開催

公共哲学と共生思想

その歴史と現代的意義

東京大学名誉教授 山脇 直司
<講座案内>
山脇先生 (002).jpg

 公共哲学と共生思想は、知的背景が異なるものの、「善い社会」ないし「公正な社会」をめざすという意図においては一致している。本講義では、それぞれの歴史や諸潮流を紹介・解説しながら現代的意義を考え、最後に双方の統合によって「より善き公正な共生社会」への道を探ってみたい。(講師・記) <7月期> C宗教的共生思想の歴史  ピコ、エラスムス、スピノザ、マテオ・リッチ、レッシング、タゴール、ガンジーなど D現代の共生思想の試み  仏教の共生(ともいき)、イリイチのコンヴィヴィアリティ、花崎皋平の共生哲学など E公共哲学と共生思想の統合による「より善き公正な共生社会」への道

<講師紹介>

山脇 直司:やまわき・なおし 東京大学名誉教授・星槎大学特任教授 1949年生まれ。東京大学名誉教授、星槎大学特任教授。ミュンヘン大学哲学博士。専門は、哲学、公共哲学、社会思想史。単著『ヨーロッパ社会思想史』『グローカル公共哲学』(東京大学出版会)『公共哲学とは何か』『社会思想史を学ぶ』(ちくま新書)『社会とどうかかわるか』(岩波ジュニア新書)『公共哲学からの応答』(筑摩選書)『分断された世界をつなぐ思想』(北海道大学出版会)など。編著『科学・技術と社会倫理』『教養教育と統合知』(東京大学出版会)『共生社会の構築のために』(星槎大学出版会)

日   時
2024/7/19, 8/23, 9/20
    
第3金曜日 19:00〜20:30
回 数 
3回
受 講 料
会員 9,900円 [ 受講料 9,900円 ]
一般 11,550円 [ 受講料 11,550円 ]
※入会金・受講料等は消費税10%を含む金額です。
持ち物など

参考文献 、 『公共哲学とは何か』(ちくま新書)、『社会とどうかかわるか』(岩波ジュニア新書)、『ヨーロッパ社会思想史』(東京大学出版会)など。

・Zoomウェビナーを使用したオンライン講座です。見逃し配信(1週間限定)はマイページにアップします。各自ご確認下さい。お問合せはasaculonline001@asahiculture.comで承ります。

  • ※ご入会の優待制度をご利用の方はお申し出ください。
  • ※日程が変更されることがありますので、ご了承ください。
  • ※講師の病気や受講者が一定数に達しない場合などには、講座を中止することがあります。