1. 全国トップ
  2. 新宿教室
  3. 音楽
  4. レクチャー&コンサート
  5. 講座詳細
講座番号:7108358
新宿教室
音楽
NEW 教室(事前選択講座) 見逃し配信あり

マエストロと語ろう(教室受講)

朝日新聞×朝日カルチャーセンター共同企画

阪 哲朗/指揮者講師詳細
吉田 純子/朝日新聞編集委員講師詳細
  • Tetsuro Ban(C)Florian Hammerich.jpg

    阪哲朗さん (C)Florian Hammerich

  • yoshidajyunko.jpg

    吉田純子さん

  • Tetsuro Ban(C)Florian Hammerich.jpg
  • yoshidajyunko.jpg
  • 2024/6/10
  • 会員3,465円 一般3,465円
詳細を見る
続きを読む
曜日・時間 月曜 19:00〜20:30
回数 1回
持ち物
備考 こちらは教室受講の申し込みページです。オンライン受講をご希望の場合は別の当該講座紹介からお申込みください。見逃し配信(1週間限定)はマイページにアップします。各自ご確認ください。お問合せはasaculonline001@asahiculture.comで承ります。
会員 3,465円(税込)
受講料 
3,300円
設備費 
165円
一般 3,465円(税込)
受講料 
3,300円
設備費 
165円

日程

2024/6/10

受講総額(税込)

会員3,465円
一般3,465円
詳細を見る 終了しました

person講師詳細

Tetsuro Ban(C)Florian Hammerich.jpg

阪 哲朗指揮者 京都市立芸術大学作曲専修を卒業後に渡欧。ウィーン国立音大指揮科在学中にビール歌劇場専属指揮者となり、これまでに、ブランデンブルク歌劇場第一指揮者、コーミッシェオーパー専属指揮者、アイゼナハ歌劇場並びにレーゲンスブルク歌劇場で音楽総監督を歴任。ウィーン・フォルクスオーパー、バーゼル歌劇場、シュトゥットガルト歌劇場などドイツ、オーストリアなどのオーケストラ、歌劇場に招かれ成功を収めている。日本においては、NHK交響楽団のほか主要オーケストラ、新国立劇場、二期会などのオペラ団体を指揮している。 レッヒ音楽祭(オーストリア)では、2016年から毎回招かれている。 現在、山形交響楽団常任指揮者、びわ湖ホール芸術監督、京都市芸術大学音楽学部指揮専攻教授。第44回ブザンソン国際指揮者コンクール優勝。

吉田 純子朝日新聞編集委員 1971年和歌山市生まれ。93年東京芸大音楽学部楽理科卒業、96年同大大学院音楽研究科(西洋音楽史)修了。在学中はピアニスト、音楽ライターとして活動。97年朝日新聞社入社。学芸部、整理部、広告局、文化くらし報道部次長などを経て現職。

教室(事前選択講座)

マエストロと語ろう(教室受講)

朝日新聞×朝日カルチャーセンター共同企画

指揮者 阪 哲朗
朝日新聞編集委員 吉田 純子
<講座案内>
Tetsuro Ban(C)Florian Hammerich.jpg

 コロナ禍を経て、新しい時代の扉を開きつつあるオーケストラ。最近は、聴衆と一緒に「音楽する喜び」を分かち合う感動的な公演が相次いでいます。その発展を表と裏から導く音楽監督(指揮者)とはどのような仕事なのか、どんな思いで音楽に向き合っているのか。奏者の多様な個性をひとつの響きに束ねあげる多様なリーダーシップとは。世界一流のマエストロたちを招き、自身の生の声で伝えていただくシリーズです。聞き手は吉田純子・朝日新聞編集委員がつとめます。 今回のゲストは阪哲朗さんです。1990年代から欧州を拠点にし、独レーゲンスブルク歌劇場音楽総監督などの要職を歴任した名称です。本場でたたき上げられた数少ない日本人指揮者の代表格であり、現在は山形交響楽団の常任指揮者、およびびわ湖ホールの芸術監督として日本のクラシック文化の次代を拓きつつあります。持ち前のやわらかな口調で、欧州のクラシック事情やオペラの楽しみ方などをたっぷり伝授していただきます。

<講師紹介>

阪 哲朗:指揮者 京都市立芸術大学作曲専修を卒業後に渡欧。ウィーン国立音大指揮科在学中にビール歌劇場専属指揮者となり、これまでに、ブランデンブルク歌劇場第一指揮者、コーミッシェオーパー専属指揮者、アイゼナハ歌劇場並びにレーゲンスブルク歌劇場で音楽総監督を歴任。ウィーン・フォルクスオーパー、バーゼル歌劇場、シュトゥットガルト歌劇場などドイツ、オーストリアなどのオーケストラ、歌劇場に招かれ成功を収めている。日本においては、NHK交響楽団のほか主要オーケストラ、新国立劇場、二期会などのオペラ団体を指揮している。 レッヒ音楽祭(オーストリア)では、2016年から毎回招かれている。 現在、山形交響楽団常任指揮者、びわ湖ホール芸術監督、京都市芸術大学音楽学部指揮専攻教授。第44回ブザンソン国際指揮者コンクール優勝。


吉田 純子:朝日新聞編集委員 1971年和歌山市生まれ。93年東京芸大音楽学部楽理科卒業、96年同大大学院音楽研究科(西洋音楽史)修了。在学中はピアニスト、音楽ライターとして活動。97年朝日新聞社入社。学芸部、整理部、広告局、文化くらし報道部次長などを経て現職。

日   時
2024/6/10
    
月曜 19:00〜20:30
回 数 
1回
受 講 料
会員 3,465円 [ 受講料 3,300円 / 設備費 165円 ]
一般 3,465円 [ 受講料 3,300円 / 設備費 165円 ]
※入会金・受講料等は消費税10%を含む金額です。

こちらは教室受講の申し込みページです。オンライン受講をご希望の場合は別の当該講座紹介からお申込みください。見逃し配信(1週間限定)はマイページにアップします。各自ご確認ください。お問合せはasaculonline001@asahiculture.comで承ります。

  • ※ご入会の優待制度をご利用の方はお申し出ください。
  • ※日程が変更されることがありますので、ご了承ください。
  • ※講師の病気や受講者が一定数に達しない場合などには、講座を中止することがあります。