1. 全国トップ
  2. 川西教室
  3. 歴史
  4. 日本の歴史(古代)
  5. 講座詳細
講座番号:4616261
川西教室
歴史
教室開催

弥生・古墳時代の実態を探る

弥生・古墳時代研究等における新たな成果

中司 照世/元福井県埋蔵文化財調査センター所長講師詳細
  • 201504wakoku1.jpg

    中司照世講師

  • 201504wakoku.jpg

    愛知県東之宮古墳における竪穴式石室の調査風景

  • 201504wakoku1.jpg
  • 201504wakoku.jpg
  • 2024/4/26, 5/24, 6/28
  • 会員9,570円
詳細を見る
続きを読む
曜日・時間 第4金曜日 13:30〜15:00
回数 3回
持ち物 筆記用具 教材として資料をお配りする場合、実費をいただきます(1枚20円)。 ※設備費は、教室維持費です。
備考 ※講師が交代で担当します。
会員 9,570円(税込)
受講料 
9,240円
設備費 
330円

日程

2024/4/26, 5/24, 6/28

受講総額(税込)

会員9,570円
詳細を見る 終了しました

person講師詳細

中司 照世前島根県古代文化センター客員研究員 元福井県教育庁埋蔵文化財調査センター所長 津田による記紀批判の問題点が指摘されながら、依然学会ではその影響が強い。そこで、ぜんこくの首長墳の実査、検証により、真に実証的な古代史の構築を目指している。

秋山 浩三桃山学院大学客員教授・大阪府立弥生文化博物館学芸顧問       岡山大学大学院修士課程修了、大阪大学において学位:博士(文学)取得。(財)向日市埋蔵文化財センター、(公財)大阪府文化財センター、ほかを経て現職。現在、近畿大学・神戸女子大学・大阪樟蔭女子大学の非常勤講師を兼務

西村 歩泉佐野市立歴史館いずみさの 前副館長 大阪市出身、奈良大学文学部卒業後、?大阪府埋蔵文化財協会(現・(公財)大阪府文化財センター)に奉職し府下各市の他、鳥取市、和歌山市などで埋蔵文化財の調査研究に携わる。2016年より現職。主な研究テーマは古式土師器、城郭建築史など。

教室開催

弥生・古墳時代の実態を探る

弥生・古墳時代研究等における新たな成果

元福井県埋蔵文化財調査センター所長 中司 照世
ほか
<講座案内>
201504wakoku1.jpg

近年の遺跡の発掘調査などにより、農耕文化渡来による弥生社会の成立から、ヤマト政権による政治体制の確立、発展に至る、従来不明であった古代史上の実態が次第に判明しつつあります。そこで、考古学的調査の新たな成果やそれに基づく『古事記』『日本書紀』伝承などの再検討等をもとに、3人の講師が交代で、古代史などの専門領域に関する論議について解説します。 @ 4月26日 「河内平野の古地形と邪馬台国の時代」 泉佐野市立歴史館いずみさの前副館長 西村 歩 A 5月24日 「弥生創世記―検証・縄文から弥生へ―」                         桃山学院大学客員教授/大阪府立弥生文化博物館学芸顧問 秋山浩三 B 6月28日 「武内宿祢(葛城・蘇我氏らの祖)伝承は後代の創作か−学界の通説を古墳・式内社等から検証する」                                      元福井県埋蔵文化財調査センター所長 中司照世

<講師紹介>

中司 照世:前島根県古代文化センター客員研究員 元福井県教育庁埋蔵文化財調査センター所長 津田による記紀批判の問題点が指摘されながら、依然学会ではその影響が強い。そこで、ぜんこくの首長墳の実査、検証により、真に実証的な古代史の構築を目指している。


秋山 浩三:桃山学院大学客員教授・大阪府立弥生文化博物館学芸顧問       岡山大学大学院修士課程修了、大阪大学において学位:博士(文学)取得。(財)向日市埋蔵文化財センター、(公財)大阪府文化財センター、ほかを経て現職。現在、近畿大学・神戸女子大学・大阪樟蔭女子大学の非常勤講師を兼務


西村 歩:泉佐野市立歴史館いずみさの 前副館長 大阪市出身、奈良大学文学部卒業後、?大阪府埋蔵文化財協会(現・(公財)大阪府文化財センター)に奉職し府下各市の他、鳥取市、和歌山市などで埋蔵文化財の調査研究に携わる。2016年より現職。主な研究テーマは古式土師器、城郭建築史など。

日   時
2024/4/26, 5/24, 6/28
    
第4金曜日 13:30〜15:00
回 数 
3回
受 講 料
会員 9,570円 [ 受講料 9,240円 / 設備費 330円 ]
※入会金・受講料等は消費税10%を含む金額です。
持ち物など

筆記用具 教材として資料をお配りする場合、実費をいただきます(1枚20円)。 ※設備費は、教室維持費です。

※講師が交代で担当します。

  • ※ご入会の優待制度をご利用の方はお申し出ください。
  • ※日程が変更されることがありますので、ご了承ください。
  • ※講師の病気や受講者が一定数に達しない場合などには、講座を中止することがあります。