1. 全国トップ
  2. くずは教室
  3. 音楽
  4. 洋楽器
  5. 講座詳細
講座番号:1649607
くずは教室
音楽
教室開催 見学可 トライアル可

大人の鍵盤ハーモニカ

常田 陽子/鍵盤ハーモニカ奏者・編曲家
  • 鍵盤ハーモニカポスター用.jpg

    常田講師

  • 鍵盤ハーモニカポスター用.jpg
  • 2024/4/3, 5/1, 5/1, 5/15, 5/29, 6/5, 6/19
  • 会員24,101円
詳細を見る
続きを読む
曜日・時間 第1・3水曜日 15:00〜16:30
回数 7回
持ち物 鍵盤ハーモニカ(機種は自由) 講師推奨:ヤマハP-37D(定価8700円+税)、或いはヤマハP-37EBR / P-37EBK / P-37ERD(定価13000円+税) 教材費:@入門テキスト(1500円)     A『マサさんの鍵盤ハーモニカの極意〜バロックからポピュラーまで〜』ヤマハ(2800円+税)     @は3〜6か月、Aは約2年使います。 ※設備費は、教室維持費です。
備考
会員 24,101円(税込)
受講料 
23,331円
設備費 
770円

日程

2024/4/3, 5/1, 5/1, 5/15, 5/29, 6/5, 6/19

受講総額(税込)

会員24,101円
詳細を見る 終了しました
教室開催

大人の鍵盤ハーモニカ

鍵盤ハーモニカ奏者・編曲家 常田 陽子
<講座案内>
鍵盤ハーモニカポスター用.jpg

大人の愛好者が増えている鍵盤ハーモニカ(ピアニカR)。小学生の教育楽器として普及しましたが、今、プロ奏者の楽器・ピアノ教室でのアンサンブル楽器として注目されています。息と指の微妙なコントロールで多彩な表現が可能、ジャズからクラシックまで楽しむ事ができます。また初めての人でもすぐに音を出せるので、安心して始められます。講座ではポピュラー音楽を中心に基礎からレッスンします。

日   時
2024/4/3, 5/1, 5/1, 5/15, 5/29, 6/5, 6/19
    
第1・3水曜日 15:00〜16:30
回 数 
7回
受 講 料
会員 24,101円 [ 受講料 23,331円 / 設備費 770円 ]
※入会金・受講料等は消費税10%を含む金額です。
持ち物など

鍵盤ハーモニカ(機種は自由) 講師推奨:ヤマハP-37D(定価8700円+税)、或いはヤマハP-37EBR / P-37EBK / P-37ERD(定価13000円+税) 教材費:@入門テキスト(1500円)     A『マサさんの鍵盤ハーモニカの極意〜バロックからポピュラーまで〜』ヤマハ(2800円+税)     @は3〜6か月、Aは約2年使います。 ※設備費は、教室維持費です。

  • ※ご入会の優待制度をご利用の方はお申し出ください。
  • ※日程が変更されることがありますので、ご了承ください。
  • ※講師の病気や受講者が一定数に達しない場合などには、講座を中止することがあります。