絵を描いてみたい、できたら風景を油絵で描いてみたいとお思いの方、身近な景色や旅先で心に残る風景を、教室で仕上げる楽しさを学んでみませんか。 どのように描けばよいか迷っている方への油絵基礎講座です。 ゆっくりしたペースで、油絵の基礎表現に必要な描写方法を一人ひとりの個性にあわせ、指導します。
上原 文丸:一水会 1952年東京生まれ。現在、一水会常任委員、東京一水会創立委員、日展会友、日本美術家連盟会員。
新規の方は初回にスケッチブック(6号)、鉛筆(HB,B)、消しゴム、描きたい風景写真を数枚お持ちください。 ・初回に油絵の具セットなどの説明をしますので、新規購入の方はその後各自お求めください。 ・静物画をご希望の方は、教室に準備されたモチーフを制作します。 ※制作画材/油絵入門セット 内容:油絵の具(12色〜14色入り)、パレット、油彩用筆(基本セット5〜7本)、パレットナイフ、ペイン