1. 全国トップ
  2. 立川教室
  3. 歴史
  4. 日本の歴史(古代)
  5. 講座詳細
講座番号:108205200
立川教室
歴史
NEW オンライン開催 見逃し配信あり

邪馬台国九州説再考

片岡 宏二/小郡市埋蔵文化財調査センター所長講師詳細
  • 2310 邪馬台国九州説再考 宮室.jpg

    宮室

  • 2310 邪馬台国九州説再考 平塚川添遺跡写真.jpg

    平塚川添遺跡

  • 2310 邪馬台国九州説再考 津古東台銅矛鋳型1.jpg

    津古東台銅矛鋳型

  • 2310 邪馬台国九州説再考 宮室.jpg
  • 2310 邪馬台国九州説再考 平塚川添遺跡写真.jpg
  • 2310 邪馬台国九州説再考 津古東台銅矛鋳型1.jpg
  • 2023/11/20, 11/27
  • 会員6,600円 一般8,800円
詳細を見る
続きを読む
曜日・時間 指定月曜日 10:30〜12:00
回数 2回
持ち物
備考 Zoomウェビナーを使用したオンライン講座です。お問合せはtc9acc2@asahiculture.comで承ります。
会員 6,600円(税込)
受講料 
6,600円
一般 8,800円(税込)
受講料 
8,800円

日程

2023/11/20, 11/27

受講総額(税込)

会員6,600円
一般8,800円
詳細を見る 終了しました

person講師詳細

kataoka.jpg

片岡 宏二1956年生。福岡県立小倉高校卒業後、1979年早稲田大学第一文学部日本史学専攻卒。文学博士(考古学)。行橋市歴史資料館館長を経て、現在は小郡市埋蔵文化財調査センター所長。

オンライン開催

邪馬台国九州説再考

小郡市埋蔵文化財調査センター所長 片岡 宏二
<講座案内>
2310 邪馬台国九州説再考 宮室.jpg

 注目を集めた吉野ヶ里の石棺墓調査には、落胆した人も多かっただろう。しかし、私はそういう事態を予想していた。負け惜しみではなく、自分なりの邪馬台国観に基づくものである。魏志に描かれた邪馬台国は、特別なクニでなく、卑弥呼も突出した権力者ではない。原始的民主制的な社会こそ邪馬台国九州説の本質である。吉野ヶ里謎のエリアの追加発掘が9月23日から始まる。この成果を踏まえて邪馬台国論に迫りたい。(講師・記) <各回のテーマ(予定)> 第1回 邪馬台国九州説とは何か 第2回 吉野ヶ里遺跡遺跡調査を踏まえた邪馬台国論

<講師紹介>

片岡 宏二:1956年生。福岡県立小倉高校卒業後、1979年早稲田大学第一文学部日本史学専攻卒。文学博士(考古学)。行橋市歴史資料館館長を経て、現在は小郡市埋蔵文化財調査センター所長。

日   時
2023/11/20, 11/27
    
指定月曜日 10:30〜12:00
回 数 
2回
受 講 料
会員 6,600円 [ 受講料 6,600円 ]
一般 8,800円 [ 受講料 8,800円 ]
※入会金・受講料等は消費税10%を含む金額です。

Zoomウェビナーを使用したオンライン講座です。お問合せはtc9acc2@asahiculture.comで承ります。

  • ※ご入会の優待制度をご利用の方はお申し出ください。
  • ※日程が変更されることがありますので、ご了承ください。
  • ※講師の病気や受講者が一定数に達しない場合などには、講座を中止することがあります。