1. 全国トップ
  2. 横浜教室
  3. 手芸・工芸
  4. 漆芸・木工・皮革・染色
  5. 講座詳細
講座番号:1644804
横浜教室
手芸・工芸
教室開催 見学可 トライアル可 残りわずか

折り紙初級講座

午後クラス

中 一隆/オリガミスト講師詳細
  • 初級_バラC1のテーブル花(表紙)IMGP9713.JPG

    バラC1のテーブル花

  • 初級_バラK2の花束IMGP6628.JPG

    バラK2の花束IMGP6628

  • 初級_つばき、ユリと鶴のつなぎ折り.JPG

    つばき、ユリと鶴のつなぎ折り

  • 初級_バラC1のテーブル花(表紙)IMGP9713.JPG
  • 初級_バラK2の花束IMGP6628.JPG
  • 初級_つばき、ユリと鶴のつなぎ折り.JPG
  • 2023/10/1, 10/15, 11/5, 11/19, 12/3, 12/17
  • 会員21,582円
詳細を見る
続きを読む
曜日・時間 第1・3日曜日 13:00〜15:00
回数 6回
持ち物 【各自準備】スティックのり、木工用ボンド、はさみ、筆記用具 ・ご自身で追加練習されたい方は、練習用の折り紙(15p)をお持ちください。 ・教材は教室でお渡しします。
備考 ・時間厳守(5分前着席)でお集まりください。 ・初級クラスは比較的進捗が早いため、なるべく欠席されずにご受講ください。 ・一部の講習にはホームワークがあります。ご自宅でじっくり取り組んでください。折り紙経験の浅い方・初心者の方は、指を動かすトレーニングとして、講習当日まで「折り鶴」が「きれいに」
会員 21,582円(税込)
受講料 
17,820円
教材費 
2,772円
設備費 
990円

日程

2023/10/1, 10/15, 11/5, 11/19, 12/3, 12/17

受講総額(税込)

会員21,582円
詳細を見る 終了しました

person講師詳細

中 一隆オリガミスト 著書: 「折り紙のバラとくすだま」ISBN 9784529059138 「立体構造を楽しむ バラの折り紙」ISBN 9784802092289 講師ブログ 「薔薇と折り紙の日々」 http://naka-origami.cocolog-nifty.com/ Instagram  https://www.instagram.com/kazutaka.naka/

「折り紙のバラとくすだま」ISBN 9784529059138 「立体構造を楽しむ バラの折り紙」ISBN 9784802092289

教室開催

折り紙初級講座

午後クラス

オリガミスト 中 一隆
<講座案内>
初級_バラC1のテーブル花(表紙)IMGP9713.JPG

折り紙の初心者向けのクラスです。やさしい作品を中心に折り紙の基礎を学びます。 基本形を理解し、折り図が読めるようになることを目指します。 10月 1日(日) バラC1のテーブル花ー1 10月15日(日) バラC1のテーブル花ー2  11月 5日(日) バラ(K2)の花束ー1 11月19日(日) バラ(K2)の花束ー2 12月 3日(日) つばき 12月17日(日) ユリと鶴のつなぎ折り ※初級クラスは比較的進捗が早いため、なるべく欠席されずにご受講ください。 ※時間厳守(5分前着席)でお集まりください。 ※一部の講習にはホームワークがあります。ご自宅でじっくり取り組んでください。折り紙経験の浅い方・初心者の方は、指を動かすトレーニングとして、講習当日まで「折り鶴」が「きれいに」折れるよう練習を繰り返してご参加ください。

<講師紹介>

中 一隆:オリガミスト 著書: 「折り紙のバラとくすだま」ISBN 9784529059138 「立体構造を楽しむ バラの折り紙」ISBN 9784802092289 講師ブログ 「薔薇と折り紙の日々」 http://naka-origami.cocolog-nifty.com/ Instagram  https://www.instagram.com/kazutaka.naka/

日   時
2023/10/1, 10/15, 11/5, 11/19, 12/3, 12/17
    
第1・3日曜日 13:00〜15:00
回 数 
6回
受 講 料
会員 21,582円 [ 受講料 17,820円 / 教材費 2,772円 / 設備費 990円 ]
※入会金・受講料等は消費税10%を含む金額です。
持ち物など

【各自準備】スティックのり、木工用ボンド、はさみ、筆記用具 ・ご自身で追加練習されたい方は、練習用の折り紙(15p)をお持ちください。 ・教材は教室でお渡しします。

・時間厳守(5分前着席)でお集まりください。 ・初級クラスは比較的進捗が早いため、なるべく欠席されずにご受講ください。 ・一部の講習にはホームワークがあります。ご自宅でじっくり取り組んでください。折り紙経験の浅い方・初心者の方は、指を動かすトレーニングとして、講習当日まで「折り鶴」が「きれいに」

  • ※ご入会の優待制度をご利用の方はお申し出ください。
  • ※日程が変更されることがありますので、ご了承ください。
  • ※講師の病気や受講者が一定数に達しない場合などには、講座を中止することがあります。