1. 全国トップ
  2. 特集
  3. 新宿教室
  4. クリスマス&お正月を楽しむ

クリスマス&お正月を楽しむ

今年は何をして楽しみますか?
特別なクリスマス、お正月を過ごしましょう。

講座一覧

  • 新宿
    gospel kumiko-ozaki.jpg

    クリスマス・ゴスペルを歌おう!

    • 音楽
    • 教室開催
    • 残りわずか
    • 尾崎 久美子/ゴスペルシンガー
    • 2024/12/20
      19:00〜20:30

     クリスマス讃美歌をゴスペルアレンジで歌います。 軽快なリズムに乗って、ハーモニーを楽しみましょう!初めての方や、普段声を出す機会が少ない方も、お気軽にご参加ください。(講師・記) <曲目> ※楽譜は当日、お渡しします。 Hark the herald angel sing(天には栄え)

    詳しく見る
  • 新宿
    クリスマスコンサート.jpg

    クリスマスコンサート

    • NEW
    • 音楽
    • 教室開催
    • 中川 順子/声楽家
    • 青山 貴/バリトン歌手
    • 2024/12/19
      13:30〜15:00

     「ポピュラーソングを歌う」講師で声楽家の中川順子さんが童謡や日本の歌曲を歌います。ゲストは卓越した技術と品格ある美声が魅力で、数々の舞台でソリストを務めるバリトン歌手・青山貴さん。伴奏はピアニスト・和田良枝さんです。 日本歌曲でクリスマスを彩る、スペシャルコンサートをお届けします。

    詳しく見る
  • 新宿
    takahashi-1.jpg

    リコーダー合奏 クリスマスソング

    • 音楽
    • 教室開催
    • 高橋 明日香/リコーダー奏者
    • 2024/12/25
      18:30〜20:00

     クリスマスの夜、リコーダーアンサンブルを楽しみませんか。リコーダーは小学校3年生からみんなが吹く身近な楽器ですが、実は15〜16世紀から演奏されていた大変歴史の深い楽器です。息を使うため、演奏を続けることで呼吸が深まり、健康にも良い効果があります。また、アンサンブルをして仲間と音を合わせることは、一人で演奏するのとは異なる楽しさがあります。  本講座では、古のクリスマス・キャロルから、街中で耳にするおなじみのクリスマス・ソングまで、大小さまざまなリコーダーで音の重なりを味わいます。是非、お手持ちの楽器で一緒に演奏しましょう。(講師・記) ※常設講座「リコーダーアンサンブル」と合同で行います。 【曲目(予定)】 ●クリスマス・キャロル(もろびとこぞりて、きよしこの夜、他) ●クリスマス・ソング(ウィンターワンダーランド、他) 【レベル】 ●簡単な楽譜が読める方 ●運指表を見なくともリコーダーの運指がある程度わかる方

    詳しく見る
  • 新宿
    image0 (3).jpeg

    新しき年を寿ぐ注連飾り

    • ライフスタイル
    • 教室開催
    • 残りわずか
    • 永田 文子/日英フラワーアレンジメント協会公認講師
    • 2024/12/21
      15:30〜17:30

     新たな年のお支度、注連飾りを手作りします。良き一年になりますよう、心を込めて年神様をお迎えします。今年は瓢箪をあしらって。初心者の方も手順を踏めば、簡単にお作り頂けます。(講師・記) レギュラー講座「英国風フラワー」と合同で行います。

    詳しく見る

※日時等は変更となる場合がございます。最新の情報は講座詳細ページにてご確認ください。