1. 全国トップ
  2. 特集
  3. 立川教室
  4. 【2025年冬】立川教室のクーポン対象講座一覧
2501coupon\_EC.png

【2025年冬】立川教室のクーポン対象講座一覧

冬の講座の受付開始にあわせ、お得なキャンペーンを実施いたします!

他教室のクーポン対象講座は下記リンクから
全国オンライン / 新宿 / 横浜 / 千葉 / 名古屋 / 中之島 / くずは / 京都 / 川西 / 北九州 / 福岡

■キャンペーン期間

2024/11/15(金)9:30 〜 2025/1/6(月)17:00

■キャンペーン内容

WEBでのお申し込み時に、対象講座にご利用いただける500円割引クーポンをプレゼント(金額は税込)。
クーポン番号は下記の4つです。

【クーポン番号】
25winter1
25winter2
25winter3
25winter4

☆その他のキャンペーン、詳細はこちらからご確認下さい。
☆クーポンについてのよくあるご質問はこちらから。

講座一覧

  • 立川
    601 天満さん.jpg

    天満敦子 心をつなぐヴァイオリンの世界

    • 音楽
    • 教室開催
    • 2025冬クーポン対象
    • 天満 敦子/ヴァイオリン弾き
    • 2025/03/13
      14:00〜15:30

    愛器「ストラッド」と名曲「望郷のバラード」の出会いがもたらした極上のひとときです。最愛のパートナー「ストラッド」と紡ぎだす、聴く人の心に訴えかける豊かで繊細な演奏と天衣無縫の明るさあふれるトークをお楽しみください。 <演奏予定曲目>  トロイメライ(シューマン) 夢のあとに(フォーレ)  望郷のバラード(ポルムベスク) ユーモレスク(ドヴォルザーク)月の沙漠(佐々木すぐる)他  ※曲目は変更になる場合がございます

    詳しく見る
  • 立川
    jazztaniguchi.jpg

    昭和のジャズ

    • 音楽
    • 教室開催
    • 2025冬クーポン対象
    • 谷口 英治/ジャズ・クラリネット奏者
    • 袴塚 淳/ピアニスト
    • 2025/02/01
      18:30〜20:00

     プロを目指し大学のジャズ研究会で大騒ぎしていた頃、時代は昭和から平成に変わりました。私は昭和のジャズを栄養にして生まれたミュージシャンであると言えます。ところで、なぜ日本人はアメリカの文化であるジャズにこれほど親しみがあるのでしょうか。その理由に迫ってみたいと思います。戦前、戦後のジャズ事情、昭和のミュージシャンたちのエピソードとともに、懐かしいスタンダードナンバーをたっぷりとお届けします。(谷口英治講師・記)

    詳しく見る
  • 立川 オンライン
    Keisuke IMAO.jpg

    日本の鉄道略史

    • 歴史
    • 教室・オンライン自由講座
    • 見逃し配信あり
    • 2025冬クーポン対象
    • 今尾 恵介/地図研究家
    • 2025/01/23〜
      16:00〜17:30

     明治5年(1872)に新橋〜横浜間で営業を開始した日本の鉄道。当初は車両からシステム、人員まですべて英国に依存していたが、急速に発展を遂げて後には世界に冠たる「鉄道王国」となる。社会の急速な近代化とともに鉄道の形は変貌し、神社仏閣への参拝から日常の通勤通学の手段へ、さらには多くの人が仕事や観光の移動に新幹線を手軽に駆使する時代に入ってすでに久しい。150年を超える日本の鉄道の来し方を駆け足でたどり、人口減少社会を迎えて今後の鉄道の姿も併せて考えてみたい。 【各回テーマ】(予定) 第1回 明治の新橋〜横浜間に始まった汽車と電車の黎明期 第2回 国力とともに路線網を伸ばし、やがて戦時体制へ  第3回 高度経済成長から人口減少社会への転換期

    詳しく見る
  • 立川
    Portrait_of_Prince_Shōtoku_and_Two_Princes.jpg

    聖徳太子への祈りと四天王寺

    • NEW
    • 歴史
    • 教室開催
    • 2025冬クーポン対象
    • 榊原 史子/成城大学非常勤講師
    • 2025/03/01
      13:00〜14:30

    2022年に没後1400年を迎えた日本史上の有名人、聖徳太子は、いつの時代も日本文化の中心にあり、人々に大きな影響を与え、信仰の対象ともなってきました。聖徳太子を象徴する寺院としては、法隆寺と四天王寺が有名ですが、明治時代以前は大阪の四天王寺が聖徳太子信仰の中心寺院として不動の地位を築いてきました。今年注目を集めている『源氏物語』や藤原道長とも聖徳太子信仰は関係が深く、平安時代においても多くの人々が四天王寺を訪れました。また、四天王寺からは太子の自筆とされる縁起書が出現し、今日にまで伝えられています。古代の人々が聖徳太子に寄せた思いとは何かを、四天王寺を中心にして考えていきたいと思います。(講師・記)

    詳しく見る
  • 立川 オンライン
    2501 王朝文学の四季−春.jpg

    王朝文学の四季−春の章

    • NEW
    • 文学・文芸創作
    • 教室・オンライン自由講座
    • 見逃し配信あり
    • 2025冬クーポン対象
    • 河添 房江/東京学芸大学名誉教授
    • 2025/01/23〜
      13:00〜14:30

     王朝文学には、季節感あふれる景物や行事がさまざまに描かれ、それは時に登場人物の心情の象徴となっています。この講座では、『源氏物語』『枕草子』『伊勢物語』など王朝文学から、四季を代表する景物や行事について、月ごとに有名な場面を取り上げて解説してきます。梅・鴬・桜・山吹・藤など景物、そして元日や白馬の節会、男踏歌や上巳の祓などの年中行事。各月の季節の彩りを追いながら、その象徴的な意味をたどり、王朝文学の独自な美意識に迫っていきます。『源氏物語』 や『枕草子』をはじめ王朝文学をさらに知りたい方のための講座です。(講師・記) 【各回のテーマ】 @一月の章 A二月の章 B三月の章 画像は、「源氏物語団扇画帖」初音(国文学研究資料館)(出典:日本古典データセットより)

    詳しく見る
  • 立川 オンライン
    kodaisihi.jpg

    倭の五王の時代

    • 歴史
    • 教室・オンライン自由講座
    • 見逃し配信あり
    • 2025冬クーポン対象
    • 河内 春人/関東学院大学教授
    • 2025/01/28〜
      10:30〜12:00

    5世紀に倭国の対中国外交が再び行なわれるようになります。外交を推進した5人の大王は倭の五王と呼ばれています。彼らはなぜ東アジアの国際関係に積極的に加わったのか、その背景にはいかなる国内情勢があったのか、そしてなぜ5世紀後半に中国外交をやめることになったのでしょうか。倭の五王の時代の問題を多角的に取り上げます。(講師記) 2024年4月開講 【各回テーマ】(予定) 1/28  倭王権と列島支配 2/25   中国文明と倭王権 3/11   倭の五王の行方

    詳しく見る
  • 立川 オンライン
    美保神社.jpg

    「出雲国風土記」を読み、歩く

    • 歴史
    • 教室・オンライン自由講座
    • 見逃し配信あり
    • 2025冬クーポン対象
    • 平野 卓治/日本大学教授
    • 2025/01/11〜
      13:00〜14:30

    天平5年(733)に完成した『出雲国風土記』は、ほぼ完全な形で伝来した唯一の古風土記です。郡ごとに各種の地名伝承や神社・山・川など多くのデータが所載されています。それは単に地誌にとどまらず、古代に生きた人々の多様な姿、世界観を語ってくれる歴史資料です。 この講座では、冒頭の郡である意宇郡から順番に、注目される記載を取り上げ、その特徴や古代に生きた人びとの様相を読み解くとともに、フィールドワークによってその現場を訪ね、伝承や記載の背景を探ります。 今回は、島根郡の神社記載、大井浜・邑美冷水・前原崎、美保郷をとりあげます。(講師記) 2024年1月開講

    詳しく見る
  • 立川 オンライン
    2501 枕草子から源氏物語へ1 鳥居清長筆「清少納言」(東京国立博物館)(出典:ColBaseより).jpg

    「枕草子」から「源氏物語」へ

    • 文学・文芸創作
    • 教室・オンライン自由講座
    • 見逃し配信あり
    • 2025冬クーポン対象
    • 河添 房江/東京学芸大学名誉教授
    • 2025/03/13
      15:30〜17:00

     紫式部は清少納言と直接の交流はなかったものの、『枕草子』を読んで影響を受けたことは確実です。とはいえ『枕草子』が到達した「春は曙」の世界とは別の美意識で曙を使うなど、一工夫するところに『源氏物語』の世界観が表れています。本講座では『枕草子』の初段・野分の段・雪山の段ほか、その影響下にある『源氏物語』の名場面を比較しながら、それぞれの美学を明らかにしていきます。(講師・記) 画像は、鳥居清長筆「清少納言」「紫式部」(東京国立博物館)(出典:ColBaseより)

    詳しく見る
  • 立川 オンライン
    枕草子.jpg

    「枕草子」を読み直す

    • 文学・文芸創作
    • オンライン(事前選択講座)
    • 見逃し配信あり
    • 2025冬クーポン対象
    • 津島 知明/國學院大學講師
    • 2025/01/18〜
      13:15〜14:45

     清少納言は『枕草子』に何を書き残したのか。 敬愛してやまなかった中宮定子が亡くなり、ライバルだった彰子が后として時めいていた時期に、『枕草子』の最終稿はまとめられました。作中には定子との美しい思い出が綴られていますが、それを単なる自慢話と受け取ってしまうと、書き手の真意を見誤ることになるでしょう。清少納言が心血を注いだのは、道長全盛の世にも作品が人々に受け入れられるように、深謀遠慮を尽くすことだったと思われます。  本講座では、講師の長年の研究成果をもとに、一段一段、丁寧に読み解いていきます。またせっかくの機会なので、活字で読むだけでなく、筆で書写された伝本にも触れてもらうつもりです。(講師・記) ※2024年10月開講。

    詳しく見る
  • 立川 オンライン
    ラテン語の世界.jpg

    教会ラテン語を通してレクイエムを知る

    • 外国語
    • 教室・オンライン自由講座
    • 見逃し配信あり
    • 2025冬クーポン対象
    • 藤谷 道夫/慶應義塾大学名誉教授
    • 2025/03/07
      13:00〜14:30

     クラシック音楽を聴くとき、歌詞の内容が解るといっそう楽しめます。  この講座では、フォーレとモーツァルトの「レクイエム」を取り上げ、実際に音楽を聞きながら、その歌詞を説明していきます。歌詞はラテン語ですが、教会ラテン語であり、古典ラテン語とは若干異なります。そのため、発音や綴りも古典ラテン語と異なります。この知識があれば、なぜこんな風に歌うのかが判ってきます。  ラテン語をご存じの方はもちろんですが、ラテン語をご存じない方でも、教会ラテン語に関心がある方でも楽しんでもらえるような講座です。(講師記)

    詳しく見る
  • 立川 オンライン
    Hamlet_tragedie_de_Jean-Francois_Ducis.jpeg

    フランス演劇革命とシェイクスピア悲劇

    • NEW
    • 美術史・鑑賞
    • 教室・オンライン自由講座
    • 見逃し配信あり
    • 2025冬クーポン対象
    • 高瀬 智子/明治大学准教授
    • 2025/03/05
      15:30〜17:00

     西洋演劇において、シェイクスピアは現在も様々な国で頻繁に上演される劇作家であり、どの国のどの演出家がシェイクスピア劇を上演しても、特に驚くべきことはないでしょう。  しかし、シェイクスピアの四大悲劇が、ドーバー海峡を挟んだ隣国、フランスに導入されるには、意外にも150年余りを要しました。なぜでしょうか。無論、両国の戦争の歴史という問題はありますが、そこには、もう1つの見えない壁、「感性の壁」がありました。本講座では、18世紀フランス演劇史の視点からシェイクスピア劇の魅力と問題点を考察し、「感性に問いかける場としての演劇」について、共に考えてみたいと思います。(講師・記) 【画像】デュシスによる『ハムレット』:タルマとデュシェノワ     source : gallica.bnf.fr / BnF

    詳しく見る
  • 立川 オンライン
    Frankfurt3.JPG

    ジードルンク 住宅団地のルーツをたどる

    • 美術史・鑑賞
    • 教室・オンライン自由講座
    • 見逃し配信あり
    • 2025冬クーポン対象
    • 海老澤 模奈人/東京工芸大学教授
    • 2025/02/20〜
      10:30〜12:00

     1920年代のヨーロッパでは、第一次世界大戦後の住宅不足の解消や居住環境改善の必要性から、大衆のための住宅建設が大きなテーマになりました。とくに「ジードルンク」と呼ばれるドイツの住宅団地は有名で、ベルリンに今も残るジードルンクはユネスコの世界文化遺産にも登録されています。2025年は初期のジードルンクが建設されてから100年を迎える記念の年です。われわれ日本の感覚では、100年前の住宅団地が今も現役の住まいとして活用されている事実は驚くべきことかもしれません。そこで本講座では、ドイツの住宅団地・ジードルンクの特徴と現在まで受け継がれる魅力的な住環境について解説していきます。ドイツのジードルンクはヨーロッパ各国のみならず日本にまで広く影響を与えました。第2回目では、ドイツと日本の住宅団地をつなぐ国としてスウェーデンに注目し、住宅計画における国どうしの影響関係も考えてみたいと思います。(講師・記) <各回のテーマ>  第1回 ジードルンク ― 100年前の団地計画から文化遺産へ  第2回 ジードルンクからスターハウスへ ― 住宅団地の影響関係をスウェーデンに探る

    詳しく見る
  • 立川 オンライン
    聖書.jpg

    新約聖書を読む

    • 哲学・思想・宗教
    • 教室・オンライン自由講座
    • 見逃し配信あり
    • 2025冬クーポン対象
    • 焼山 満里子/国際基督教大学アーツ・サイエンス科准教授
    • 2025/01/23〜
      15:30〜17:00

    この講座では新約聖書の文書を一つずつ取り上げ、新約聖書の歴史、思想、現代への影響を考えていきます。 今期は新約聖書27文書中13通の書簡に著者として名前を残しているパウロのという人物の活動、初期キリスト教の共同体形成の様子がよくわかるコリントの信徒への手紙一を読みます。この文書はキリスト教がイエス・キリストによって始まり、イエスの弟子たち、後継者たちによって地中海世界に広まっていく様子を伝えています。当時の人々によってキリスト教の教えはどのような魅力があったのでしょうか。2000年を経てイエスの教えは、今なお多くの人に読まれています。そのきっかけになった出来事を読み解いていきましょう。(講師・記) 【各回のテーマ】 1月:パウロの伝道旅行とコリントの町紹介 2月:コリントの信徒への手紙紹介 3月:コリントの信徒への手紙の思想

    詳しく見る
  • 立川 オンライン
    ゴルディオンの大墳墓.jpg

    トルコ西部の古代都市をめぐる

    • 歴史
    • 教室・オンライン自由講座
    • 見逃し配信あり
    • 2025冬クーポン対象
    • 津本 英利/古代オリエント博物館研究部長
    • 2025/01/27〜
      15:30〜17:00

     アナトリア(現在のトルコ)西部では、西のギリシャと東のオリエントが出会い、東西文明が融合した文化遺産の宝庫となりました。ユネスコ世界遺産には含まれていない知名度の低い遺跡でも、大変魅力的なものがたくさんあります。  今学期は、シュリーマンによる発掘で伝説の都市トロイアの遺跡とされているヒサルルク、そしてフリュギア王国の都の遺跡ゴルディオン(2023年ユネスコ世界遺産に登録)を取り上げます。(講師記) 各回テーマ(予定)  1/27 トロイア:シュリーマンが発見した黄金遺宝は伝説のトロイアのものか?  3/31 ゴルディオン:触るものすべてを黄金に変えたミダス王の都 掲載画像:ゴルディオンの大墳墓

    詳しく見る
  • 立川
    1月期画像.jpeg

    イタリア映画を聴く

    • 美術史・鑑賞
    • 教室開催
    • 2025冬クーポン対象
    • 押場 靖志/学習院大学講師
    • 2025/02/22
      15:30〜17:00

     ニーノ・ロータとフェデリコ・フェリーニの「幸福な出会い」のシリーズの7回目、最終回の予定です。今回はフェリーニ&ロータの傑作『アマルコルド』(1972)を中心にお話しします。タイトルの意味は「わたしは思い出す」。ロータの美しいメロディーとともに、フェリーニの映像は苦く甘い「思い出」として過ぎ去った時代を甦らせます。それはまさに映像の魔術。けれどもこの傑作にいたるフェリーニ&ロータの「幸福な出会い」は、やがて『オーケストラ・リハーサル』(1979)を最後に、唐突に断ち切られることになるのです。(講師・記) 出典は Tullio Kezich, FEDERICO FELLINI Il libro dei film, LLINI, Milano, Rizzoli, 2009. より ※[押場靖志氏ブログ](https://yasujihp.wixsite.com/yasuji)        

    詳しく見る
  • 立川 オンライン
    気候変動と南極のペンギン2.JPG

    気候変動と南極のペンギン

    • NEW
    • 科学
    • オンライン開催
    • 見逃し配信あり
    • 2025冬クーポン対象
    • 渡辺 佑基/総合研究大学院大学教授
    • 2025/02/01
      13:00〜14:30

     近年、世界中で気候変動が進行し、気温が上昇しています。南極、北極を含む極地では、温暖化は氷の減少という劇的な環境の変化をもたらします。では、氷とともに暮らす動物たち、特に南極のペンギンは、温暖化によってどんな影響を受け、今後どうなるのでしょうか。本講義では、南極の昭和基地において私たちが実施したアデリーペンギンの生態調査のお話をします。得られた成果を最新の科学的知見と照らし合わせ、極地の温暖化が野生動物に与える影響について考えてみたいと思います。(講師・記)

    詳しく見る
  • 立川 オンライン
    NISSYU.jpg

    冬から春の夜空を見上げよう

    • 科学
    • 教室・オンライン自由講座
    • 見逃し配信あり
    • 2025冬クーポン対象
    • 坪内 重樹/なかのZEROプラネタリウム解説員
    • 2025/03/01
      15:30〜17:00

    オリオン座や冬の大三角、北斗七星など冬から春にかけての夜空には街中でも見つけやすい明るい星がたくさんあります。さらに星座の星々の中に金星、木星、火星といった惑星も輝き、夜空はとてもにぎやかです。 この道30年のベテランプラネタリウム解説員が、星空のたどり方や星座の物語などの星空の楽しみ方をわかりやすく解説します。 近々見られるおすすめの天文現象や最新の天文ニュースもご案内します。(講師記)

    詳しく見る
  • 立川
    麻生先生i.jpg

    「愛の讃歌」を歌う

    • 音楽
    • 教室開催
    • 2025冬クーポン対象
    • 麻生 ミエ/シャンソン歌手
    • 高島 真悟/ピアニスト
    • 2025/02/14
      15:30〜17:00

     パリオリンピック開会式のフィナーレで、セリーヌ・ディオンが熱唱したエディット・ピアフの名曲「愛の讃歌」に心を打たれた方も多いことでしょう。   日本では越路吹雪さんが歌い、よく知られている「愛の讃歌」(岩谷時子訳)を、パリの雰囲気を感じながらみなさんで一緒に歌いましょう。シャンソンの魅力は、「古びることのない美しいメロディと、珠玉の歌詞に尽きる」というシャンソン歌手の講師が、ドラマティックな表現力を身につけ、心に響く歌い方をていねいに指導します。楽譜が読めなくても、シャンソンが初めてでも心配はいりません。ピアノ伴奏にあわせて日本語で、あなたらしく「愛の讃歌」を歌いあげてみませんか。きっと、あなたのレパートリーのひとつになるに違いありません。

    詳しく見る
  • 立川
    2310 アカペラ 田中理恵子講師.jpg

    ア・カペラコーラスで「Ave Maria(アヴェマリア)」を歌おう

    • 音楽
    • 教室開催
    • 2025冬クーポン対象
    • 田中 理恵子/アンサンブル歌手
    • 2025/01/28〜
      10:30〜12:00

     声だけで奏でるア・カペラコーラス。美しく声が響き合った時の喜びや達成感は格別なものです。美しいハーモニーを作るためには、音程を正しく取ること、声質を揃えること、音量のバランスに気を付けること・・など様々なポイントがあります。無理のない自然な発声で歌うことを大切にし、ユニゾンやカノンの練習も取り入れながら、身体の使い方や声の響かせ方なども丁寧に指導いたします。  今期は、グレゴリオ聖歌のAve Maria、モーツアルト作曲のAve Mariaなどを歌います。その後も様々な時代、作曲家のAve Mariaを取り上げる予定です。(講師・記)

    詳しく見る
  • 立川
    darning202201-1.jpg

    初めてのダーニング 

    • 手芸・工芸
    • 教室開催
    • 2025冬クーポン対象
    • 野口 光/テキスタイルデザイナー
    • 2025/02/07
      13:30〜16:00

     愛用しすぎて、穴の開いてしまった靴下に、シミ・傷みのあるカットソーやシャツ。これまで捨てるしかなかった大切な物も、あえて全く違う色の毛糸でかがることで、新鮮な表情の個性的な一品に生まれ変わります。お直しに使うのは、イギリスに古くから伝わる「ダーニング」を野口光が独自に発展させた手法。それに必要なダーニングマッシュルームや糸はこちらでご用意します。一度覚えれば、ご自宅で、虫食いのセーターやひざの開いたジーパンなど、楽しく繕うことができるようになります。(講師・記) 今回は、ダーニングの基礎を教えます。 ※教材準備の都合上、1週間前までにお申し込みください。発注後のキャンセルはできません。

    詳しく見る
  • 立川 オンライン
    45233685_2033495290022101_7582547946843930624_n.jpg

    蒼山日菜のレース切り絵

    • 絵画・造形・書・写真
    • オンライン開催
    • 見逃し配信あり
    • 2025冬クーポン対象
    • 蒼山 日菜/切り絵画家
    • 2025/02/22
      15:30〜17:30

     花や蝶や鳥などの動植物から、妖精、哲学者の書に至るまで。幅広いテーマを小さなハサミで創り出す「レース切り絵」の世界。細密なデザインと技術は、国内だけでなく海外でも高い評価を得ています。  講師が描き下ろしたオリジナル図案を使って、ハサミの扱いや切り方のコツを、基本からわかりやすく解説します。 ★初級の方限定の完全オンライン講座です。  お申し込み締切は、2/11(火)まで。教材キット(ハサミ・図案)をご自宅にご郵送します。

    詳しく見る
  • 立川
    meyoga.jpg

    女性のためのやさしいヨガ−更年期の先も健やかに

    • NEW
    • 健康とスポーツ
    • 教室開催
    • 2025冬クーポン対象
    • 宮本 よしか/龍村ヨガ認定指導員
    • 2025/03/08
      15:30〜17:00

     女性の健康は女性ホルモンによって守られています。女性は閉経を境に女性ホルモンがほとんど出なくなるために、女性特有の疾患、生活習慣病や骨粗鬆症、心の問題などの不調を抱えやすくなります。このことを知り、早めの対策を講じることが更年期以降の女性の健康には大切です。本講座では更年期以降の女性が抱えやすい不調とその対策、セルフケアのコツを学び実践します。人生100年時代、閉経以降50年、女性がより健やかに暮らすための講座です。(講師・記)   *注意事項 診断や治療目的ではなくセルフケアのクラスです。心配な方は主治医に相談の上、ご自身の判断でご参加ください。 宮本よしか先生の連続講座[「ヨガで心身を整える」](https://www.asahiculture.com/asahiculture/asp-webapp/web/WWebKozaShosaiNyuryoku.do?kozaId=7555284) もあります。

    詳しく見る
  • 立川
    square type1 my hana frame.jpg

    暮らしを彩る「my 花 frame」 

    • 茶道・生け花・香道
    • 教室開催
    • 2025冬クーポン対象
    • 小山 豊水/小原流一級家元教授・立川支部参与
    • 2025/01/25〜
      13:00〜15:00

     花のある暮らし。気軽にいけばなを体験してみませんか。  「my花frame」は、現代の生活空間の中でお花を気軽に、おしゃれに飾ることのできる、全く新しい発想による器です。フレームの形は、正方形タイプと長方形タイプからお選びいただけます。壁面に飾ったり、テーブルに置いたりなど、すべての生活空間に飾ることができます。大好きなお花を飾り心豊かな日常を作りませんか。いろいろな飾り方、生け方を学び、創意工夫で住まい空間を彩りましょう。はじめての方もご経験のある方も気軽にお楽しみいただけます。(講師・記)

    詳しく見る

※日時等は変更となる場合がございます。最新の情報は講座詳細ページにてご確認ください。