12月の一日講座
講座一覧
12月の一日講座
-
福岡 オンライン
ヤノカンの名画講座「映画と文学」
- エンタメ・古典芸能
- 教室・オンライン自由講座
- 見逃し配信あり
- 矢野 寛治/映画・文芸評論家
- 2024/12/12
木
11:00〜12:30
-
福岡 オンライン
植物の民俗学「ビワ」
- 歴史
- 教室・オンライン自由講座
- 見逃し配信あり
- 吉田 扶希子/西南学院大学非常勤講師
- 2024/12/12
木
10:30〜12:00
回を重ねてまいりました「植物の民俗学」。まだまだ取り上げていない植物がありました。 五節供で使用され重要視されるモモ、ショウブそれから米に代わるサトイモなど、今回も各々の植物の植物学的特徴、起原、名前の由来などとともに、私たちの生活の中でどのように取り扱われているか、信仰、昔話など多方面にわたって、どのような植物かみていきましょう。 ビワは楽器のビワに形が似ているので、その名前がついています。では琵琶はどこから生まれた名前でしょうか? 梅雨の頃にその実をつけますが、「桃栗三年柿八年、枇杷(は早くて)十三年」というように、なかなか実を付けてはくれません。しかも庭には植えてはいけない木として、よく挙げられています。そのせいか、街中で見かけることは少ないですね。最近では、ビワ茶として健康にも一役かっているようです。 さて、どのような木か、どこから来たのか見ていきましょう。 ★1回ずつの受講もできます。各回 会員3,410円 一般3,960円
詳しく見る -
福岡 オンライン
「フランス美術」講座(12月13日)
- 美術史・鑑賞
- 教室・オンライン自由講座
- 見逃し配信あり
- 武末 祐子/西南学院大学外国語学部外国語学科 教授
- 2024/12/13
金
13:30〜15:00
-
福岡 オンライン
ロッシーニの「湖上の美人」
- 音楽
- オンライン(事前選択講座)
- 見逃し配信あり
- 長野 俊樹/福岡教育大学名誉教授
- 2024/12/14
土
10:00〜12:00
-
福岡 オンライン
『続日本紀』の人物伝を読む
- 歴史
- 教室・オンライン自由講座
- 見逃し配信あり
- 原田 諭/西南学院大学非常勤講師
- 2024/12/14
土
10:30〜12:00
『続日本紀』は『日本書紀』に続いて編集された歴史書です。8世紀(おおよそ奈良時代)に起こったさまざまな出来事が時系列に記されています。 なかには、亡くなった人の略歴が記されることもあります。簡略な人物伝なのですが、これを読むことで私たちは、ある人の一生とそのなかで起こった人生を左右する出来事などを知ることができます。それらの出来事は『続日本紀』に載るくらいですから、8世紀の政治・社会をゆるがした大事件であることも多々あります。また、その記述は人柄や生前のおこないに関する評価にまで及ぶことがあります。それらは1300年の時空を超えて、奈良時代の人びとに親しみを感じさせてくれ、ときには私たちの感情を揺さぶります。 この講座では、『続日本紀』の時代を身近に感じながら学んでいくために、この人物伝を深掘りしていきます。 12月14日 王族の末裔で豪快な人物、百済王敬福
詳しく見る -
福岡
アロマティックな暮らしを楽しむ (12月)
- ライフスタイル
- 教室開催
- 賀屋 幸子/AFAJアロマテラピーインストラクター
- 2024/12/15
日
13:00〜15:00
-
福岡 オンライン
空蝉
- NEW
- 文学・文芸創作
- 教室・オンライン自由講座
- 見逃し配信あり
- 辛島 正雄/九州大学名誉教授
- 2024/12/19
木
13:00〜14:30
-
福岡 オンライン
クリスマスの謎
- 哲学・思想・宗教
- 教室・オンライン自由講座
- 見逃し配信あり
- 飯嶋 秀治/九州大学文学部教授
- 2024/12/21
土
13:00〜14:30
-
福岡 オンライン
日本社会の過去・現在、そして未来へ
- 時事・社会
- オンライン(事前選択講座)
- トライアル可
- 見逃し配信あり
- 友枝 敏雄/九州大学名誉教授 大阪大学名誉教授
- 2024/12/26
木
10:30〜12:00
第二次世界大戦が終了した1945年8月15日よりすでに79年のときが流れました。日本社会はこの79年間にどのような変動を経験し、どこに向かおうとしているのかを社会学のキーワードを用いて考えます。グローバル化のなかで未来社会をデザインすることにも皆さんと挑戦してみます。 12月は「社会階層と格差を考える」 世間で言われる「立身出世」「サクセスストーリー」ということを社会学では、「社会階層と格差」という言葉で捉えます。 社会階層の客観的な捉え方をお話します。そのうえで、ジニ係数(台形の面積が計算できれば、理解できる指標です。)を学んで所得格差への理解を深めます。さらに戦後79年、「一億総中流意識」のなかで、格差は縮小したのか、それとも拡大したのかということについて考えていきます。 以降の予定は次の通りです。 (1月)地位の一貫性・非一貫性とは何か (2月)AI、ロボットが社会にもたらす影響を考える (3月)将来社会をデザインする
詳しく見る -
福岡 オンライン
プッチーニの「トゥーランドット」
- 音楽
- オンライン(事前選択講座)
- 見逃し配信あり
- 長野 俊樹/福岡教育大学名誉教授
- 2024/12/28
土
10:00〜12:00
-
福岡
太極拳入門 体験講座
- 健康とスポーツ
- 教室開催
- 秋貞 ひさ絵/全日本太極拳協会福岡支部総合コーチ
- 2024/12/28
土
13:00〜15:00
※日時等は変更となる場合がございます。最新の情報は講座詳細ページにてご確認ください。