27講座中 1〜20件を表示
- 福岡教室
- 教室・オンライン自由講座
「フランス美術」講座
- 武末 祐子/西南学院大学外国語学部外国語学科 教授
- 2024/07/12金 〜 2024/09/27金
- 13:30〜15:00
- 全3回
- 教室 8,580円 / オンライン 8,580円
今年開催される展覧会情報をもとに、講座を組みたてました。シュルレアリスムの流れをまずはルネ・マグリットの衝撃的な「これはパイプではない」で鑑賞し、そのマグリットにも影響を与え、シュルレアリスム誕生に寄与したジョルジュ・デ・キリコの「イタリア広場」、晩年の「オイディプスとスフィンクス」を鑑賞します。 8月はありません。9月27日(第4金曜)は15:30〜17:00です。 7月12日 [ルネ・マグリット「これはパイプではない」](https://www.asahiculture.com/asahiculture/asp-webapp/web/WWebKozaShosaiNyuryoku.do?kozaId=7221680) 9月13日 [ジョルジョ・デ・キリコ「イタリア広場」](https://www.asahiculture.com/asahiculture/asp-webapp/web/WWebKozaShosaiNyuryoku.do?kozaId=7221679) 9月27日 [ジョルジュ・デ・キリコ「オイディプスとスフィンクス」](https://www.asahiculture.com/asahiculture/asp-webapp/web/WWebKozaShosaiNyuryoku.do?kozaId=7221678) ※1回ずつの受講は、会員3,410円、一般3,960円です。
-
- 見逃し配信あり
- 福岡教室
- 教室・オンライン自由講座
古代福岡平野の仏教美術
- 井形 進/九州歴史資料館学芸員
- 2024/07/27土 〜 2024/09/21土
- 13:30〜15:00
- 全3回
- 会員教室 8,580円 / 会員オンライン 8,580円
福岡平野は、古代では都と直結した九州の中心として、大陸との交流における国内最大の窓口として、個性的な充実を見せていました。そしてここには、奈良や京都とも大陸とも異なった、当地ならではの仏教文化が花開きました。今も福岡平野とその周縁には、多くの古仏が現存しています。今年度は、あるものは都風の、あるものは大陸風の、あるものは地に根差した造形を見せる福岡平野の古仏たちについて、最新の研究成果を踏まえながら紹介してゆきます。 7月27日 入唐僧の福岡平野での造形活動―最澄の場合を中心に― 8月24日 浮嶽神社の平安時代前期の仏像 9月21日 海と結んだ観音像の出現と展開 ※9月は第3土曜日に開催します
-
- トライアル可
- 見逃し配信あり
- 残りわずか
- 福岡教室
- 教室・オンライン自由講座
「フランス美術」講座(9月27日)
ジョルジュ・デ・キリコ「オイディプスとスフィンクス」
- 武末 祐子/西南学院大学外国語学部外国語学科 教授
- 2024/09/27金
- 15:30〜17:00
- 全1回
- 教室受講 3,410円 / 教室受講 3,960円 / オンライン 3,410円 / オンライン 3,960円
ジョルジュ・デ・キリコ(1888-1978)は、1925年再びパリへ来るが、シュルレアリストたちとうまくいかずアメリカで個展を開いたのち1931年にはミラノに移る。その後はイタリアの諸都市に移住するが、イタリアを出ることはない。ジョルジュ・デ・キリコの後半作品は、古典回帰、自己模倣といった技法を使っており、シュルレアリストらにも批判される。しかし今回、鑑賞する「オイディプスとスフィンクス」に現れるマネキンと呼ばれる画家独特の人物像が描かれた非現実絵画も興味深いのではないだろうか。 この画家は日本ではダリとともに人気がある画家である。ジョルジュ・デ・キリコはどういう点で我々の関心を引き付けるのだろうか。
-
- 見逃し配信あり
- 福岡教室
- オンライン(事前選択講座)
クフ王のピラミッドなど---驚愕の巨大建築
不思議な魅力、古代エジプト美術入門(10月7日)オンライン講座
- 門屋 秀一/元・立命館大学非常勤講師 門屋美学研究所所長
- 2024/10/07月
- 15:00〜16:30
- 全1回
- 会員 3,410円 / 一般 3,960円
半獣神像、ピラミッドのような幾何学的建築、腐食しない黄金のマスク、類型的な肖像彫刻、象徴的な神聖文字、奥行きと立体感の乏しい壁画など、不思議な古代エジプト美術。その謎を解く鍵は「永遠の生命」にあります。美術は滅びゆく自然に見いだせないものを表現しようとしたのです。講師作成のカラー教材には、当日ご紹介する作品の縮小版を収録しますので、後から作品を見直していただけます。ご興味をお持ちの方、どうぞお気軽にご参加ください。 10月は、クフ王のピラミッドなど---驚愕の巨大建築を取り上げます。 《以降の予定》 11月 地方総督夫人センヌウイ座像など---素晴らしい王像私人像 12月 ハトシェプスト女王葬祭殿、ネフェルティティ妃像など---華麗な文化の始まり 1月 ツタンカーメンのマスクなど---壮麗な遺宝群 2月 大王ラメセス2世のアブシンベル大神殿など---大規模な神殿建築 3月 「アメン神の聖なる妻」王女カロママ立像、猫像など---最後の女王クレオパトラの時代へ ・
-
- 見逃し配信あり
- 福岡教室
- 教室(事前選択講座)
クフ王のピラミッドなど─驚愕の巨大建築
不思議な魅力、古代エジプト美術入門(10月7日)
- 門屋 秀一/元・立命館大学非常勤講師 門屋美学研究所所長
- 2024/10/07月
- 15:00〜16:30
- 全1回
- 会員 3,410円 / 一般 3,960円
半獣神像、ピラミッドのような幾何学的建築、腐食しない黄金のマスク、類型的な肖像彫刻、象徴的な神聖文字、奥行きと立体感の乏しい壁画など、不思議な古代エジプト美術。その謎を解く鍵は「永遠の生命」にあります。美術は滅びゆく自然に見いだせないものを表現しようとしたのです。講師作成のカラー教材には、当日ご紹介する作品の縮小版を収録しますので、後から作品を見直していただけます。ご興味をお持ちの方、どうぞお気軽にご参加ください。 10月のテーマは【クフ王のピラミッドなど---驚愕の巨大建築】です。 《以降の予定》 11月 地方総督夫人センヌウイ座像など---素晴らしい王像私人像 12月 ハトシェプスト女王葬祭殿、ネフェルティティ妃像など---華麗な文化の始まり 1月 ツタンカーメンのマスクなど---壮麗な遺宝群 2月 大王ラメセス2世のアブシンベル大神殿など---大規模な神殿建築 3月 「アメン神の聖なる妻」王女カロママ立像、猫像など---最後の女王クレオパトラの時代へ ・
-
- 見逃し配信あり
- 福岡教室
- オンライン(事前選択講座)
パリ・オルセー美術館(前編)---マネ《草上の昼食》など
世界の美術、名品巡り・オンライン受講(10月7日)
- 門屋 秀一/元・立命館大学非常勤講師 門屋美学研究所所長
- 2024/10/07月
- 13:00〜14:30
- 全1回
- オンライン受講 3,410円 / 一般 3,960円
世界の名品を映像で鑑賞してみませんか? それぞれの都市で見られる美術館、聖堂などの作品の特徴、見所などを、2006年から朝日カルチャー京都教室で開講してきた講師が分かりやすくご解説いたします。毎回の作品点数は30点以上を予定しています。来日しない壁画なども取り上げます。講師作成のカラー教材には、当日ご紹介する作品の縮小版を収録しますので、後から作品を見直していただけます。ご興味をお持ちの方、どうぞお気軽にご参加ください。 10月は、 パリ・オルセー美術館(前編)---マネ《草上の昼食》などを取り上げます。 11月04日 オルセー(後編)とパリのクリュニー中世美、モロー美---《一角獣と貴婦人のタピストリー》など 12月02日 パリのオランジュリー、ポンピドゥー、ピカソ美、プティ・パレ---モネの大作《睡蓮》など
-
- 見逃し配信あり
- 福岡教室
- 教室(事前選択講座)
パリ・オルセー美術館(前編)---マネ《草上の昼食》など
世界の美術、名品巡り (10月7日)
- 門屋 秀一/元・立命館大学非常勤講師 門屋美学研究所所長
- 2024/10/07月
- 13:00〜14:30
- 全1回
- 会員 3,410円 / 一般 3,960円
世界の名品を映像で鑑賞してみませんか? それぞれの都市で見られる美術館、聖堂などの作品の特徴、見所などを、2006年から朝日カルチャー京都教室で開講してきた講師が分かりやすくご解説いたします。毎回の作品点数は30点以上を予定しています。来日しない壁画なども取り上げます。講師作成のカラー教材には、当日ご紹介する作品の縮小版を収録しますので、後から作品を見直していただけます。ご興味をお持ちの方、どうぞお気軽にご参加ください。 10月は、パリ・オルセー美術館(前編)---マネ《草上の昼食》などを取り上げます。 【カリキュラム】 10月07日 11月04日 オルセー(後編)とパリのクリュニー中世美、モロー美---《一角獣と貴婦人のタピストリー》など 12月02日 パリのオランジュリー、ポンピドゥー、ピカソ美、プティ・パレ---モネの大作《睡蓮》など
-
- 見逃し配信あり
- 福岡教室
- オンライン(事前選択講座)
古代エジプト美術入門
不思議な魅力 オンライン講座
- 門屋 秀一/元・立命館大学非常勤講師 門屋美学研究所所長
- 2024/10/07月 〜 2024/12/02月
- 15:00〜16:30
- 全3回
- オンライン 8,580円
半獣神像、ピラミッドのような幾何学的建築、腐食しない黄金のマスク、類型的な肖像彫刻、象徴的な神聖文字、奥行きと立体感の乏しい壁画など、不思議な古代エジプト美術。その謎を解く鍵は「永遠の生命」にあります。美術は滅びゆく自然に見いだせないものを表現しようとしたのです。講師作成のカラー教材には、当日ご紹介する作品の縮小版を収録しますので、後から作品を見直していただけます。ご興味をお持ちの方、どうぞお気軽にご参加ください。 10月 [クフ王のピラミッドなど---驚愕の巨大建築](https://www.asahiculture.com/asahiculture/asp-webapp/web/WWebKozaShosaiNyuryoku.do?kozaId=7494339) 11月 [地方総督夫人センヌウイ座像など---素晴らしい王像私人像](https://www.asahiculture.com/asahiculture/asp-webapp/web/WWebKozaShosaiNyuryoku.do?kozaId=7494611) 12月 [ハトシェプスト女王葬祭殿、ネフェルティティ妃像など---華麗な文化の始まり](https://www.asahiculture.com/asahiculture/asp-webapp/web/WWebKozaShosaiNyuryoku.do?kozaId=7494624) 1月 ツタンカーメンのマスクなど---壮麗な遺宝群 2月 大王ラメセス2世のアブシンベル大神殿など---大規模な神殿建築 3月 「アメン神の聖なる妻」王女カロママ立像、猫像など---最後の女王クレオパトラの時代へ ・
-
- 見逃し配信あり
- 2024秋クーポン対象
- 福岡教室
- 教室(事前選択講座)
古代エジプト美術入門
不思議な魅力
- 門屋 秀一/元・立命館大学非常勤講師 門屋美学研究所所長
- 2024/10/07月 〜 2024/12/02月
- 15:00〜16:30
- 全3回
- 会員 8,580円
半獣神像、ピラミッドのような幾何学的建築、腐食しない黄金のマスク、類型的な肖像彫刻、象徴的な神聖文字、奥行きと立体感の乏しい壁画など、不思議な古代エジプト美術。その謎を解く鍵は「永遠の生命」にあります。美術は滅びゆく自然に見いだせないものを表現しようとしたのです。講師作成のカラー教材には、当日ご紹介する作品の縮小版を収録しますので、後から作品を見直していただけます。ご興味をお持ちの方、どうぞお気軽にご参加ください。 10月 [クフ王のピラミッドなど---驚愕の巨大建築](https://www.asahiculture.com/asahiculture/asp-webapp/web/WWebKozaShosaiNyuryoku.do?kozaId=7494338) 11月 [地方総督夫人センヌウイ座像など---素晴らしい王像私人像](https://www.asahiculture.com/asahiculture/asp-webapp/web/WWebKozaShosaiNyuryoku.do?kozaId=7494612) 12月 [ハトシェプスト女王葬祭殿、ネフェルティティ妃像など---華麗な文化の始まり](https://www.asahiculture.com/asahiculture/asp-webapp/web/WWebKozaShosaiNyuryoku.do?kozaId=7494623) 1月 ツタンカーメンのマスクなど---壮麗な遺宝群 2月 大王ラメセス2世のアブシンベル大神殿など---大規模な神殿建築 3月 「アメン神の聖なる妻」王女カロママ立像、猫像など---最後の女王クレオパトラの時代へ
-
- 見逃し配信あり
- 2024秋クーポン対象
- 福岡教室
- オンライン(事前選択講座)
世界の美術、名品巡り
オンライン受講
- 門屋 秀一/元・立命館大学非常勤講師 門屋美学研究所所長
- 2024/10/07月 〜 2024/12/02月
- 13:00〜14:30
- 全3回
- オンライン受講 8,580円
世界の名品を映像で鑑賞してみませんか? それぞれの都市で見られる美術館、聖堂などの作品の特徴、見所などを、2006年から朝日カルチャー京都教室で開講してきた講師が分かりやすくご解説いたします。毎回の作品点数は30点以上を予定しています。来日しない壁画なども取り上げます。講師作成のカラー教材には、当日ご紹介する作品の縮小版を収録しますので、後から作品を見直していただけます。ご興味をお持ちの方、どうぞお気軽にご参加ください。 【カリキュラム】 10月07日 パリ・オルセー美術館(前編)---マネ《草上の昼食》など 11月04日 オルセー(後編)とパリのクリュニー中世美、モロー美---《一角獣と貴婦人のタピストリー》など 12月02日 パリのオランジュリー、ポンピドゥー、ピカソ美、プティ・パレ---モネの大作《睡蓮》など
-
- 見逃し配信あり
- 福岡教室
- 教室(事前選択講座)
世界の美術、名品巡り
- 門屋 秀一/元・立命館大学非常勤講師 門屋美学研究所所長
- 2024/10/07月 〜 2024/12/02月
- 13:00〜14:30
- 全3回
- 教室受講 8,580円
世界の名品を映像で鑑賞してみませんか? それぞれの都市で見られる美術館、聖堂などの作品の特徴、見所などを、2006年から朝日カルチャー京都教室で開講してきた講師が分かりやすくご解説いたします。毎回の作品点数は30点以上を予定しています。来日しない壁画なども取り上げます。講師作成のカラー教材には、当日ご紹介する作品の縮小版を収録しますので、後から作品を見直していただけます。ご興味をお持ちの方、どうぞお気軽にご参加ください。 【カリキュラム】 10月07日 パリ・オルセー美術館(前編)---マネ《草上の昼食》など 11月04日 オルセー(後編)とパリのクリュニー中世美、モロー美---《一角獣と貴婦人のタピストリー》など 12月02日 パリのオランジュリー、ポンピドゥー、ピカソ美、プティ・パレ---モネの大作《睡蓮》など
-
- 見逃し配信あり
- 福岡教室
- 教室・オンライン自由講座
ヴェネツィア絵画の魅力
- 京谷 啓徳/学習院大学教授
- 2024/10/09水 〜 2024/12/11水
- 10:30〜12:00
- 全3回
- 会員 8,580円
水の都ヴェネツィアは、フィレンツェやローマと並び、イタリア・ルネサンス美術の中心地の一つでした。この講座では、ジョヴァンニ・ベッリーニ、カルパッチョ、ジョルジョーネ、ティツィアーノ、ヴェロネーゼ、ティントレットといった、ルネサンス期のヴェネツィアで活躍した巨匠たちによる名品の数々を鑑賞しながら、豊麗なるヴェネツィア絵画の歴史をたどってみたいと思います。 【カリキュラム予定】 10月 9日 ティツィアーノ(5)愛についての絵画1 11月13日 ティツィアーノ(6)愛についての絵画2 12月11日 ティツィアーノ(7)神話画1 ※東京からの遠隔講義です。
-
- トライアル可
- 見逃し配信あり
- 福岡教室
- 教室・オンライン自由講座
「フランス美術」講座
- 武末 祐子/西南学院大学外国語学部外国語学科 教授
- 2024/10/11金 〜 2024/12/13金
- 15:30〜17:00
- 全3回
- 教室 8,580円 / オンライン 8,580円
日本で開催される印象派展は多く、毎年、どこかで美術展が行われています。2024年度後半期は、一方では、印象派のリーダーともみなされ、長寿であったクロード・モネの作品の変容を、他方では、モネと同時期に描かれた他の画家の作品を見ることで、19世紀に古典的絵画が崩壊しつつ、新しい潮流がどのように出現してくるのかを、これまで取り上げることが少なかった画家を選び、モネの作品と比較しながら鑑賞します。同時並行で取り上げる画家は、モリゾ、スーラ、ミュシャ、シダネル、ユトリロ、ターナーです。 11月15日(第3金曜)は15:30〜17:00です。 10月11日 [1872年 モネ「アルジャントゥイユのレガッタ」 モリゾ「ゆりかご」](https://www.asahiculture.com/asahiculture/asp-webapp/web/WWebKozaShosaiNyuryoku.do?kozaId=7426777) 11月15日 [1886年 モネ「ベル=イルの岩礁」 スーラ「グランドジャット島の日曜日の午後」](https://www.asahiculture.com/asahiculture/asp-webapp/web/WWebKozaShosaiNyuryoku.do?kozaId=7426778) 12月13日 [1896年 モネ「セーヌの朝」 ミュシャ「JOB社のたばこ」](https://www.asahiculture.com/asahiculture/asp-webapp/web/WWebKozaShosaiNyuryoku.do?kozaId=7426779) ※1回ずつの受講は、会員3,410円、一般3,960円です。
-
- 見逃し配信あり
- 2024秋クーポン対象
- 福岡教室
- 教室・オンライン自由講座
モネ「アルジャントゥイユのレガッタ」モリゾ「ゆりかご」
「フランス美術」講座(10月11日)
- 武末 祐子/西南学院大学外国語学部外国語学科 教授
- 2024/10/11金
- 13:30〜15:00
- 全1回
- 教室受講 3,410円 / 教室受講 3,960円 / オンライン 3,410円 / オンライン 3,960円
2024年10月〜2025年3月の「フランス美術講座」では、86歳を生きた19世紀印象派のクロード・モネ(1840-1926)の作品6点と、それと同年、制作された他の画家の作品を並行して取り上げながら、モネの作品に関しては、水の反映をいかに描いていったか、その変遷を追い、他方、もう一人の画家はどのような作品を描いていたのかを見ていくことで、同時期のフランス人画家の多様性を検討する。 まず10月は、モネが「レガッタ」を描いたころ、モリゾは、第1回印象派展に出品し、彼女の代表作となる「ゆりかご」を描いている。モリゾは代々画家の家系に生まれた。コロー、マネなどに師事し、多くの作家・芸術家と交流があったモリゾの作品を鑑賞する。
-
- 見逃し配信あり
- 福岡教室
- オンライン(事前選択講座)
古写真の謎解きと写真師たちの旅路
オンライン講座
- 森 望/長崎大学名誉教授
- 2024/10/26土 〜 2025/03/22土
- 15:30〜17:00
- 全6回
- 会員 17,160円
「古写真」という世界があります。江⼾幕末の開国から明治にかけてのインバウンドの時代、写真機を携えて来⽇した異国の写真師たちがいました。その彼らから最新の写真術を学んだ⽇本の初期の写真師たち。彼らの⾜取りが、今⽇残されている「古写真アルバム」にみてとれます。セピア⾊の⽩⿊写真とカラー化された彩⾊写真。いつ、誰が、どこで撮ったのか?そのヒントは古写真の中に隠されています。その謎解きを楽しみながら、⽇本の原⾵景を旅してみませんか?そこに⾒えるのは私たち⽇本⼈の⼼に宿る⼼象⾵景。前半は謎解き編、後半は旅路編。時空を超えてのタイムトリップ。そこには発見の面白さと何か不思議な郷愁と安らぎが交錯します。 1。⻑崎と横浜:幕末開港インバウンドと写真師たち 2。古写真の謎解きと今昔物語:いつ・だれが・どこで 3。古写真のオリジナリティー:近代⽇本の原⾵景と⽇本⼈の⼼象⾵景 4。関東編(東京・横浜・箱根・⽇光) 5。関⻄編(京都・奈良・⼤阪・神⼾) 6。街道編(東海道・中⼭道)
-
- トライアル可
- 見逃し配信あり
- 2024秋クーポン対象
- 福岡教室
- 教室(事前選択講座)
古写真の謎解きと写真師たちの旅路
- 森 望/長崎大学名誉教授
- 2024/10/26土 〜 2025/03/22土
- 15:30〜17:00
- 全6回
- 会員 17,160円
「古写真」という世界があります。江⼾幕末の開国から明治にかけてのインバウンドの時代、写真機を携えて来⽇した異国の写真師たちがいました。その彼らから最新の写真術を学んだ⽇本の初期の写真師たち。彼らの⾜取りが、今⽇残されている「古写真アルバム」にみてとれます。セピア⾊の⽩⿊写真とカラー化された彩⾊写真。いつ、誰が、どこで撮ったのか?そのヒントは古写真の中に隠されています。その謎解きを楽しみながら、⽇本の原⾵景を旅してみませんか?そこに⾒えるのは私たち⽇本⼈の⼼に宿る⼼象⾵景。前半は謎解き編、後半は旅路編。時空を超えてのタイムトリップ。そこには発見の面白さと何か不思議な郷愁と安らぎが交錯します。 1。⻑崎と横浜:幕末開港インバウンドと写真師たち 2。古写真の謎解きと今昔物語:いつ・だれが・どこで 3。古写真のオリジナリティー:近代⽇本の原⾵景と⽇本⼈の⼼象⾵景 4。関東編(東京・横浜・箱根・⽇光) 5。関⻄編(京都・奈良・⼤阪・神⼾) 6。街道編(東海道・中⼭道)
-
- トライアル可
- 見逃し配信あり
- 2024秋クーポン対象
- 福岡教室
- 教室・オンライン自由講座
古代福岡平野の仏教美術
- 井形 進/九州歴史資料館学芸員
- 2024/10/26土 〜 2024/12/28土
- 13:30〜15:00
- 全3回
- 会員教室 8,580円 / 会員オンライン 8,580円
福岡平野は、古代では都と直結した九州の中心として、大陸との交流における国内最大の窓口として、個性的な充実を見せていました。そしてここには、奈良や京都とも大陸とも異なった、当地ならではの仏教文化が花開きました。今も福岡平野とその周縁には、多くの古仏が現存しています。今年度は、あるものは都風の、あるものは大陸風の、あるものは地に根差した造形を見せる福岡平野の古仏たちについて、最新の研究成果を踏まえながら紹介してゆきます。後期は以下の6講です。 1.観世音寺の都風の仏像群 2.平安時代後期の仏像の諸相―平野周縁の聖地を中心に― 3.神社ゆかりの古仏の世界―太宰府天満宮・筥崎宮・宇美八幡宮― 4.誓願寺の古仏―重源と栄西ゆかりの阿弥陀如来坐像― 5.観世音寺の不空羂索観音立像―平安時代と鎌倉時代の結節点― 6.福岡平野の大陸渡来石造物―薩摩塔と宋風獅子を中心に―
-
- トライアル可
- 見逃し配信あり
- 福岡教室
- 教室(事前選択講座)
オルセー(後編)とパリのクリュニー中世美、モロー美---《一角獣と貴婦人のタピストリー》など
世界の美術、名品巡り (11月4日)
- 門屋 秀一/元・立命館大学非常勤講師 門屋美学研究所所長
- 2024/11/04月
- 13:00〜14:30
- 全1回
- 会員 3,410円 / 一般 3,960円
世界の名品を映像で鑑賞してみませんか? それぞれの都市で見られる美術館、聖堂などの作品の特徴、見所などを、2006年から朝日カルチャー京都教室で開講してきた講師が分かりやすくご解説いたします。毎回の作品点数は30点以上を予定しています。来日しない壁画なども取り上げます。講師作成のカラー教材には、当日ご紹介する作品の縮小版を収録しますので、後から作品を見直していただけます。ご興味をお持ちの方、どうぞお気軽にご参加ください。 11月04日は、パリ・ オルセー(後編)とパリのクリュニー中世美、モロー美---《一角獣と貴婦人のタピストリー》など を取り上げます。 12月02日 パリのオランジュリー、ポンピドゥー、ピカソ美、プティ・パレ---モネの大作《睡蓮》など
-
- 見逃し配信あり
- 福岡教室
- オンライン(事前選択講座)
パリ・オルセー美術館(後編)とパリのクリュニー中世美、モロー美---《一角獣と貴婦人のタピストリー》など
世界の美術、名品巡り・オンライン受講(11月4日)
- 門屋 秀一/元・立命館大学非常勤講師 門屋美学研究所所長
- 2024/11/04月
- 13:00〜14:30
- 全1回
- オンライン受講 3,410円 / 一般 3,960円
世界の名品を映像で鑑賞してみませんか? それぞれの都市で見られる美術館、聖堂などの作品の特徴、見所などを、2006年から朝日カルチャー京都教室で開講してきた講師が分かりやすくご解説いたします。毎回の作品点数は30点以上を予定しています。来日しない壁画なども取り上げます。講師作成のカラー教材には、当日ご紹介する作品の縮小版を収録しますので、後から作品を見直していただけます。ご興味をお持ちの方、どうぞお気軽にご参加ください。 11月はパリ・オルセー美術館(後編)とパリのクリュニー中世美、モロー美---《一角獣と貴婦人のタピストリー》などを取り上げます。 12月02日 パリのオランジュリー、ポンピドゥー、ピカソ美、プティ・パレ---モネの大作《睡蓮》など
-
- 見逃し配信あり
- 福岡教室
- オンライン(事前選択講座)
地方総督夫人センヌウイ座像など---素晴らしい王像私人像
不思議な魅力、古代エジプト美術入門(11月4日)オンライン講座
- 門屋 秀一/元・立命館大学非常勤講師 門屋美学研究所所長
- 2024/11/04月
- 15:00〜16:30
- 全1回
- 会員 3,410円 / 一般 3,960円
半獣神像、ピラミッドのような幾何学的建築、腐食しない黄金のマスク、類型的な肖像彫刻、象徴的な神聖文字、奥行きと立体感の乏しい壁画など、不思議な古代エジプト美術。その謎を解く鍵は「永遠の生命」にあります。美術は滅びゆく自然に見いだせないものを表現しようとしたのです。講師作成のカラー教材には、当日ご紹介する作品の縮小版を収録しますので、後から作品を見直していただけます。ご興味をお持ちの方、どうぞお気軽にご参加ください。 11月は、地方総督夫人センヌウイ座像など---素晴らしい王像私人像を取り上げます。 《以降の予定》 12月 ハトシェプスト女王葬祭殿、ネフェルティティ妃像など---華麗な文化の始まり 1月 ツタンカーメンのマスクなど---壮麗な遺宝群 2月 大王ラメセス2世のアブシンベル大神殿など---大規模な神殿建築 3月 「アメン神の聖なる妻」王女カロママ立像、猫像など---最後の女王クレオパトラの時代へ ・
-
- 見逃し配信あり