64講座中 1〜20件を表示
- 福岡教室
- 教室開催
はじめての香道 (香道・翠風流)
6回コース
- 江頭 翠洋/香道翠風流家元
- 2024/04/13土 〜 2024/09/14土
- 13:30〜15:00
- 全6回
- 会員 17,160円
香木の香りのティスティングから始まり、季節や和歌のテーマを、香りの組み合わせで表現する香道を体験しましょう。 室町時代に始まる和歌と香りの雅な芸道を、段階的テキストに沿ってライト感覚で知り、身につけていきます。 テーブルと椅子席ですから、正座が苦手な方も安心してご参加ください。 第1回 応用表現の組香 和歌を応用表現の組香で表す 第2回 「たきあわせ」と「添え たきあわせ」の違いを知る 第3回 前段、後段に加わる応用表現 第4回 応用表現の複合 第5回 展開編の豊かな表現力 第6回 古典組香を知る *4月から、第2土曜日に開講します。
-
- トライアル可
- 残りわずか
- 福岡教室
- 教室開催
小笠原流礼法
- 常岡 良子/弓馬術礼法小笠原流 講師
- 東山 眞知子/小笠原流礼法 アシスタント
- 2024/04/15月 〜 2024/09/16月
- 13:00〜14:30
- 全6回
- 会員 20,460円
日本人は社会の中で、人と人とが互いに相手を思いやり、和やかに親しもうとしてきました。そうした心が、長い時間をかけて形づくってきたのが礼法です。相手を尊重する心を大切にすれば、礼儀や作法が、日々の行動として実際に役に立ち、無駄がなく、美しく見えるようになるのです。 暮らしに活きる、自然体で美しい所作を身につけましょう。
-
- 見学可
- トライアル可
- 福岡教室
- 教室開催
池坊 (月2回)
第1・3週クラス
- 重松 由紀子/(財)池坊華道会中央委員・総華督
- 2024/07/02火 〜 2024/09/17火
- 10:00〜12:00
- 全6回
- 普通科 22,440円 / 高等科 22,440円 / 研究科 23,760円
普通科は、やさしい自由花を学びます。植物の見方、はさみの使い方、剣山へのさし方、植物のあつかい方などから始め、生け花の構成へと進みます。 高等科は、生花、自由花と交互に進みます。 研究科は、立花、生花、自由花を週毎に変えて勉強し、立花は、現代の生活に即応した生け方をマスターしていきます。 床の間をはじめ、玄関に、リビングに、季節にあった花が生けられるように指導します。花とコミュニケーションをとりながら、楽しい花のある生活を心がけたいと思います。
-
- 見学可
- トライアル可
- 福岡教室
- 教室開催
池坊 毎週クラス
- 重松 由紀子/(財)池坊華道会中央委員・総華督
- 2024/07/02火 〜 2024/09/24火
- 10:00〜13:00
- 全12回
- 普通科 43,560円 / 高等科 43,560円 / 研究科 46,200円
普通科は、やさしい自由花を学びます。植物の見方、はさみの使い方、剣山へのさし方、植物のあつかい方などから始め、生け花の構成へと進みます。 高等科は、生花、自由花と交互に進みます。 研究科は、立花、生花、自由花を週毎に変えて勉強し、立花は、現代の生活に即応した生け方をマスターしていきます。 床の間をはじめ、玄関に、リビングに、季節にあった花が生けられるように指導します。花とコミュニケーションをとりながら、楽しい花のある生活を心がけたいと思います。 ※月2回のクラスもあります。 第1・3火曜午前、もしくは第2・4火曜午前、午後、夜 ★継続受講の方は、当月に入ってからのご入金は窓口でのお支払いをお願いします。
-
- 見学可
- 福岡教室
- 教室開催
香道・翠風流
四季の移ろいを愛で 香りに心を遊ばせる 香りの表現術
- 熊本 眞由美/翠風流本部資格者師範
- 2024/07/02火 〜 2024/09/17火
- 13:00〜15:00
- 全6回
- 会員 17,160円
香道とは、文字どおり、香りを楽しむことを基本とした、茶道や華道と同じく動作の中に精神的な落ち着きを求める日本古来の芸道です。「香り」の組み合わせで、詩歌の心象風景を表現します。香りを鑑賞し識別する「香りあて」の要素と香りの組み合わせで詩歌の心象風景を表現する「組香」の要素があります。 講座では、香木を焚いて鑑賞しながら、香木の種類の識別、点前、組香の表現技法をテキストに沿って段階的に学び、さらに創作組香へと進みます。 ※翠風(すいふう)流は、福岡の流派です。 ★継続受講の方は、当月に入ってからのご入金は窓口でのお支払いをお願いします。
-
- 見学可
- トライアル可
- 福岡教室
- 教室開催
表千家(水曜)
- 長 宗恵/表千家教授
- 廣瀬 千恵子/表千家講師
- 2024/07/03水 〜 2024/09/25水
- 18:00〜20:00
- 全12回
- 普通科 33,660円 / 高等科 34,980円 / 研究科 36,300円
「一服のおいしいお茶を点てるために」表千家茶道の心得はとてもシンプルで奥深く、相手を思いやり自分自身も愉しむことが特徴です。千利休を祖とする時代から大切に受け継がれてきた「おもてなしの心」を学んでみませんか?古来のふるまい方や知恵・美しい所作を身につけることで、人生はさらに豊かなものになります。また、日本の伝統文化を知る機会に恵まれることも茶道の魅力といえるでしょう。 初心者の方から経験者まで、誰にでも丁寧にご指導いたします。皆様のご参加を心からお待ちしています。 ◎普通科 茶室での基本作法、お茶をいただくときに必要な所作などをしっかり学びます。 ◎高等科 炉・風炉の1年を通じて、お茶の点て方の基礎から応用まで幅ひろく学びます。 ◎研究科 さらに知識を深め、技を磨きます。道具や会話を通してお茶の精神を学びましょう。
-
- 見学可
- トライアル可
- 福岡教室
- 教室開催
新池坊
基礎科
- 衛藤 利雪/華道新池坊家元常任役員
- 2024/07/03水 〜 2024/09/18水
- 13:00〜14:30
- 全6回
- 会員 21,780円
季節ごとの折々の花との出会いを大切にしながら、時代と共に建築様式の変化により「場に活ける花」として四季の花を生かした写実盛花の基本を分かり易く指導します。 いつからでも入会できます。ぜひ始めてみませんか。
-
- 見学可
- トライアル可
- 福岡教室
- 教室開催
新池坊
立華コース
- 衛藤 利雪/華道新池坊家元常任役員
- 2024/07/03水 〜 2024/09/18水
- 13:00〜15:00
- 全6回
- 会員 27,060円
格花である立華は、時代とともに変わっていく床の間から玄関、応接間など「場に活ける花」として、新生花とともに簡潔さと自由で品位高く高尚なことで愛好されています。 いつからでも入会できます。せひ始めてみませんか。
-
- 見学可
- トライアル可
- 福岡教室
- 教室開催
茶花
- 小野 宗洋/茶道裏千家教授
- 2024/07/03水 〜 2024/09/18水
- 10:00〜12:00
- 全6回
- 会員 18,480円
形にとらわれない茶花を、暮らしの中に取り入れてみませんか。 四季折々に咲く美しい野の花に出合い、花入との調和に心を配り、素直な気持ちで茶花と向き合うひとときを、楽しみながら過ごし、学びましょう。 ________________________________________
-
- 残りわずか
- 福岡教室
- 教室開催
表千家 (木曜・昼)
- 長 宗恵/表千家教授
- 廣瀬 千恵子/表千家茶道講師
- 2024/07/04木 〜 2024/09/26木
- 13:00〜15:00
- 全12回
- 普通科 33,660円 / 高等科 34,980円 / 研究科 36,300円
「一服のおいしいお茶を点てるために」表千家茶道の心得はとてもシンプルで奥深く、相手を思いやり自分自身も愉しむことが特徴です。千利休を祖とする時代から大切に受け継がれてきた「おもてなしの心」を学んでみませんか?古来のふるまい方や知恵・美しい所作を身につけることで、人生はさらに豊かなものになります。また、日本の伝統文化を知る機会に恵まれることも茶道の魅力といえるでしょう。 初心者の方から経験者まで、誰にでも丁寧にご指導いたします。皆様のご参加を心からお待ちしています。 ◎普通科 茶室での基本作法、お茶をいただくときに必要な所作などをしっかり学びます。 ◎高等科 炉・風炉の1年を通じて、お茶の点て方の基礎から応用まで幅ひろく学びます。 ◎研究科 さらに知識を深め、技を磨きます。道具や会話を通してお茶の精神を学びましょう。
-
- 見学可
- トライアル可
- 福岡教室
- 教室開催
表千家 (木曜・夜)
- 長 宗恵/表千家教授
- 廣瀬 千恵子/表千家講師
- 2024/07/04木 〜 2024/09/26木
- 18:00〜20:00
- 全12回
- 普通科 33,660円 / 高等科 34,980円 / 研究科 36,300円
「一服のおいしいお茶を点てるために」表千家茶道の心得はとてもシンプルで奥深く、相手を思いやり自分自身も愉しむことが特徴です。千利休を祖とする時代から大切に受け継がれてきた「おもてなしの心」を学んでみませんか?古来のふるまい方や知恵・美しい所作を身につけることで、人生はさらに豊かなものになります。また、日本の伝統文化を知る機会に恵まれることも茶道の魅力といえるでしょう。 初心者の方から経験者まで、誰にでも丁寧にご指導いたします。皆様のご参加を心からお待ちしています。 ◎普通科 茶室での基本作法、お茶をいただくときに必要な所作などをしっかり学びます。 ◎高等科 炉・風炉の1年を通じて、お茶の点て方の基礎から応用まで幅ひろく学びます。 ◎研究科 さらに知識を深め、技を磨きます。道具や会話を通してお茶の精神を学びましょう。
-
- 見学可
- トライアル可
- 福岡教室
- 教室開催
はじめての茶の湯
(裏千家・夜)
- 平嶋 宗正/茶道裏千家教授
- 2024/07/05金 〜 2024/09/20金
- 18:30〜20:00
- 全6回
- 茶の湯 16,500円
お出掛けや旅行先で日本庭園などに立ち寄った時に、抹茶とお菓子を出してもらえる休憩所などをみかけませんか?本当は飲んでみたいけれど飲み方がわからない、お菓子をどう食べていいかわからないと横目で見ながら通り過ぎた経験はありませんか? 難しそうと敬遠している方も、おいしいお茶とお菓子のいただきながら、“頂き方”をマスターしましょう。 希望者にはテーブルとイスを使う立礼式での指導もします。正座が苦手の方もどうぞ。
-
- 見学可
- トライアル可
- 福岡教室
- 教室開催
はじめての茶の湯(裏千家・昼)
- 平嶋 宗正/茶道裏千家教授
- 2024/07/05金 〜 2024/09/20金
- 13:00〜14:30
- 全6回
- 茶の湯 16,500円
お出掛けや旅行先で日本庭園などに立ち寄った時に、抹茶とお菓子を出してもらえる休憩所などをみかけませんか?本当は飲んでみたいけれど飲み方がわからない、お菓子をどう食べていいかわからないと横目で見ながら通り過ぎた経験はありませんか? 難しそうと敬遠している方も、おいしいお茶とお菓子のいただきながら、“頂き方”をマスターしましょう。 希望者にはテーブルとイスを使う立礼式での指導もします。正座が苦手の方もどうぞ。
-
- 見学可
- 福岡教室
- 教室開催
裏千家 (18:00〜)
- 平嶋 宗正/茶道裏千家教授
- 2024/07/05金 〜 2024/09/27金
- 18:00〜20:00
- 全12回
- 普通科 33,660円 / 高等科 34,980円 / 研究科 36,300円
お菓子と抹茶を頂いて、心をリフレッシュ!!自分でお抹茶を点て、飲んでみたり、楽しいひと時を過ごしてみませんか? 普通科は、和室での基本的な立ち居振る舞いからお菓子、お抹茶の頂き方、盆略点前、薄茶点前、濃茶点前が学べます。 高等科は、申請によって、「初級」の資格と「入門」「小習一六箇条」「茶箱(雪月花)」の点前の許状が頂け、学ぶことができます。 研究科は、申請によって「中級」の資格と「四ヶ伝」「和巾」の点前の許状が頂け、学ぶことができます。 希望者にはテーブルとイスを使う立礼式での指導もします。正座が苦手の方もどうぞ。
-
- 見学可
- トライアル可
- 福岡教室
- 教室開催
裏千家 (13:00〜)
- 平嶋 宗正/茶道裏千家教授
- 2024/07/05金 〜 2024/09/27金
- 13:00〜15:00
- 全12回
- 普通科 33,660円 / 高等科 34,980円 / 研究科 36,300円
お菓子と抹茶を頂いて、心をリフレッシュ!!自分でお抹茶を点て、飲んでみたり、楽しいひと時を過ごしてみませんか? 普通科は、和室での基本的な立ち居振る舞いからお菓子、お抹茶の頂き方、盆略点前、薄茶点前、濃茶点前が学べます。 高等科は、申請によって、「初級」の資格と「入門」「小習一六箇条」「茶箱(雪月花)」の点前の許状が頂け、学ぶことができます。 研究科は、申請によって「中級」の資格と「四ヶ伝」「和巾」の点前の許状が頂け、学ぶことができます。 希望者にはテーブルとイスを使う立礼式での指導もします。正座が苦手の方もどうぞ。 夜のクラス(18時〜)もあります。
-
- 見学可
- トライアル可
- 福岡教室
- 教室開催
テーブルでお抹茶を
16時半クラス
- 金子 克子/表千家教授
- 2024/07/06土 〜 2024/09/21土
- 16:30〜18:30
- 全7回
- 会員 21,175円
今、世界中に大人気のお抹茶を美味しく点てたい、そして、ちょっとだけ茶道を意識したい・・・そんな思いのある方のために、お茶を普段の生活の中にとり入れて、居間にあるテーブルと椅子でお点前を楽しむ教室です。薄茶を主に、客と亭主の作法やお茶の歴史、茶道具の話、茶室でのふるまいなども学びます。 ご一緒に楽しいひとときをいかがですか? *18時〜20時のクラスもあります。 *************************
-
- 見学可
- トライアル可
- 残りわずか
- 福岡教室
- 教室開催
テーブルでお抹茶を
18時クラス
- 金子 克子/表千家教授
- 2024/07/06土 〜 2024/09/21土
- 18:00〜20:00
- 全7回
- 会員 21,175円
今、世界中に大人気のお抹茶を美味しく点てたい、そして、ちょっとだけ茶道を意識したい・・・そんな思いのある方のために、お茶を普段の生活の中にとり入れて、居間にあるテーブルと椅子でお点前を楽しむ教室です。薄茶を主に、客と亭主の作法やお茶の歴史、茶道具の話、茶室でのふるまいなども学びます。 ご一緒に楽しいひとときをいかがですか? ★継続受講の方は、当月に入ってからのご入金は窓口でのお支払いをお願いします。
-
- 見学可
- トライアル可
- 福岡教室
- 教室開催
表千家茶道教室
(日曜クラス)
- 藤原 宗榮/表千家教授
- 2024/07/07日 〜 2024/09/29日
- 13:00〜15:00
- 全6回
- 会員 19,800円
茶道は、相手を敬い「おもてなしの心」を培い表現する文化です。茶室の清掃から始まるお点前や立ち居振る舞いは、茶道の精神そのものです。四季によって道具を取り合わせやお軸の解釈や茶花の生け方なども楽しみます。日々のお稽古を通して五感を磨き、ご自身の感受性を高めましょう。 初めての方も、経験がある方も、日曜の午後に「おもてなしの心」を培えるよう、お稽古します。 ・
-
- 見学可
- トライアル可
- 福岡教室
- 教室開催
勤め帰りの煎茶入門
- 水谷 榮子/藤蔭流教授
- 立山 美紀/藤蔭流教授
- 2024/07/09火 〜 2024/09/24火
- 19:00〜20:30
- 全6回
- 会員 16,830円
全くの初心者や基本から学び直したい方のための教室です。職場で家庭で、お客様の心に残るようなおもてなしをしてみませんか。楽しく語らいながら、お湯かげん、茶の葉の量など、ひと通りの作法を身につけます。 テーブルとイスを使った現代式マナーも学びます。 ★継続受講の方は、当月に入ってからのご入金は窓口でのお支払いをお願いします。
-
- 見学可
- トライアル可