13講座中 1〜13件を表示
- 京都教室
- 教室開催
木版画
- 黒木 美希/版画家
- 2024/10/01火 〜 2024/12/17火
- 13:00〜15:00
- 全6回
- 会員 17,160円
伝統的な日本の木版画は世界に誇れる芸術です。まずは基礎技法を習得し、その後はご自身の作りたい作品に合わせた個別指導を通じて、下絵の作り方、彫りや摺りにおいて更なる上達を目指します。また同時に、木版画に関わる道具や素材の知識も深めながら、幅広いく木版画に親しんでいただきます。
-
- 見学可
- 残りわずか
- 京都教室
- 教室開催
すぐに役立つ筆ペン書道(火)
- 西村 翠晃/日本書写技能検定協会指導者
- 2024/10/01火 〜 2024/12/17火
- 13:00〜14:30
- 全6回
- 会員 16,500円
使い易くてとても便利な筆ペンを楽しみましょう。筆文字もきれいに書けます。自分の住所・氏名や宛名、慶弔の表書き、芳名帳への署名など、暮らしの中の実用書道を中心に無理のないよう指導します。きれいに書くこつを身につけることで、心に潤いとゆとりを持ちませんか。
-
- 見学可
- 残りわずか
- 京都教室
- 教室開催
京都を中心にその魅力を写し撮る(写真・橋本)
- 橋本 健次/日本写真家協会会員
- 2024/10/05土 〜 2024/12/28土
- 13:00〜15:00
- 全6回
- 会員 17,820円
1200年の歴史に培われた京都は、日本文化の中心地。さまざまな魅力が見え隠れしています。観光的な目線ではなくカメラマンの目で、本当の京都の四季や文化、色や形、町家、祭りや歳時記などを写します。仲間とともに写真を写す喜びと、写真を見る目を養いましょう。研究会には、個人で写された国内や海外の写真も持ち寄ってください。きっと、人生がより豊かに楽しく広がっていくことでしょう。 <講座スケジュール>※現地撮影会は雨天決行 @10月 5日 教室 13:00〜15:00 A10月19日撮影会 「詩仙堂とその周辺の初秋」詩仙堂 入口茅葺門前 10:00集合 B11月 2日 教室 13:00〜15:00 C11月16日撮影会 「天龍寺から常寂光寺の紅葉」嵐電「嵐山」駅前 10:00集合 D12月 7日 教室 13:00〜15:00 E12月21日撮影会 「大徳寺で臨済禅の形を写す」大徳寺山門南側 10:00集合
-
- 残りわずか
- 京都教室
- 教室開催
ボタニカルアート (植物画)
- 小西 美恵子/植物画家
- 2024/10/12土 〜 2024/12/14土
- 13:00〜15:00
- 全3回
- 会員 11,220円
季節の植物や描きたい植物をじっくり観察し、新たな発見を楽しみながら、正確に写生します。植物を見るポイント、鉛筆でのスケッチの仕方、彩色の仕方を初歩から指導します。 ※ただ今、満席です。ご新規の方はキャンセル待ちでお願いいたします。
-
- 見学可
- 満席
- 京都教室
- 教室開催
すぐに役立つ筆ペン書道(土)
- 西村 翠晃/日本書写技能検定協会指導者
- 2024/10/12土 〜 2024/12/28土
- 13:00〜14:30
- 全6回
- 会員 16,500円
使い易くてとても便利な筆ペンを楽しみましょう。筆文字もきれいに書けます。自分の住所・氏名や宛名、慶弔の表書き、芳名帳への署名など、暮らしの中の実用書道を中心に無理のないよう指導します。きれいに書くこつを身につけることで、心に潤いとゆとりを持ちませんか。
-
- 見学可
- 京都教室
- 教室開催
おとなの色鉛筆アート
気軽に楽しく描きましょう
- さがわ ちえみ/色鉛筆アート画家
- 2024/10/15火 〜 2024/12/17火
- 13:00〜15:00
- 全3回
- 会員 10,230円
色鉛筆アートは準備が楽で、いつでもどこでも気軽に始められるのが魅力です。講座では季節感のあるモチーフを描きながら、重ね塗りの方法などを学び、色鉛筆とは思えない厚みのある作品に仕上げていきます。モチーフは自由ですので、各自お好きな描きたいものをご持参ください。
-
- 見学可
- 残りわずか
- 京都教室
- 教室開催
木版画
- 黒木 美希/版画家
- 2025/01/07火 〜 2025/03/18火
- 13:00〜15:00
- 全6回
- 会員 17,160円
伝統的な日本の木版画は世界に誇れる芸術です。まずは基礎技法を習得し、その後はご自身の作りたい作品に合わせた個別指導を通じて、下絵の作り方、彫りや摺りにおいて更なる上達を目指します。また同時に、木版画に関わる道具や素材の知識も深めながら、幅広いく木版画に親しんでいただきます。
-
- 見学可
- 京都教室
- 教室開催
すぐに役立つ筆ペン書道(火)
- 西村 翠晃/日本書写技能検定協会指導者
- 2025/01/07火 〜 2025/03/18火
- 13:00〜14:30
- 全6回
- 会員 16,500円
使い易くてとても便利な筆ペンを楽しみましょう。筆文字もきれいに書けます。自分の住所・氏名や宛名、慶弔の表書き、芳名帳への署名など、暮らしの中の実用書道を中心に無理のないよう指導します。きれいに書くこつを身につけることで、心に潤いとゆとりを持ちませんか。
-
- 見学可
- 京都教室
- 教室開催
ボタニカルアート (植物画)
- 小西 美恵子/植物画家
- 2025/01/11土 〜 2025/03/08土
- 13:00〜15:00
- 全3回
- 会員 11,220円
季節の植物や描きたい植物をじっくり観察し、新たな発見を楽しみながら、正確に写生します。植物を見るポイント、鉛筆でのスケッチの仕方、彩色の仕方を初歩から指導します。 ※ただ今、満席です。ご新規の方はキャンセル待ちでお願いいたします。
-
- 見学可
- 満席
- 京都教室
- 教室開催
資格取得のためのペン字と筆ペン
- 西村 翠晃/日本書写技能検定協会指導者
- 2025/01/11土 〜 2025/03/22土
- 13:00〜14:30
- 全6回
- 会員 16,500円
使い易くてとても便利な筆ペンを楽しみましょう。筆文字もきれいに書けます。自分の住所・氏名や宛名、慶弔の表書き、芳名帳への署名など、暮らしの中の実用書道を中心に無理のないよう指導します。きれいに書くこつを身につけることで、心に潤いとゆとりを持ちませんか。 書写技能検定などの資格取得やスキルアップをめざす方はもちろん、実用的に学びたい方もお入りいただけます。
-
- 見学可
- 京都教室
- 教室開催
パステル画
- 清水 光美/第一美術協会委員・アトリエS主宰
- 2025/01/16木 〜 2025/03/06木
- 13:00〜15:00
- 全3回
- 会員 9,570円
パステルには、ソフトパステル、ハードパステル、オイルパステルがあります。それぞれに違った特徴があり、技法がありますが、いずれも指先からじかに絵が出来上がっていく自由さ、楽しさはパステルならではの喜びです。また、失敗をしない画材でもあります。絵を始められる方、是非パステル画をお試しください。 1月は、第3木曜に行います。
-
- 見学可
- 残りわずか
- 京都教室
- 教室開催
京都を中心にその魅力を写し撮る(写真・橋本)
- 橋本 健次/日本写真家協会会員
- 2025/01/18土 〜 2025/03/15土
- 13:00〜15:00
- 全6回
- 会員 17,820円
1200年の歴史に培われた京都は、日本文化の中心地。さまざまな魅力が見え隠れしています。観光的な目線ではなくカメラマンの目で、本当の京都の四季や文化、色や形、町家、祭りや歳時記などを写します。仲間とともに写真を写す喜びと、写真を見る目を養いましょう。研究会には、個人で写された国内や海外の写真も持ち寄ってください。きっと、人生がより豊かに楽しく広がっていくことでしょう。 <講座スケジュール>※現地撮影会は雨天決行 @1/18 教室 13:00〜15:00 A1/25 撮影会:伏見稲荷大社の千本鳥居(伏見稲荷大社楼門内側・10時集合) B2/ 1 教室 13:00〜15:00 C2/15 撮影会:二条城の梅と椿(二条城唐門前・10時集合) D3/ 1 教室 13:00〜15:00 E3/15 撮影会:伏見、酒蔵の早春と寺田屋(京阪中書島駅改札口・10時集合)
-
- 京都教室
- 教室開催
おとなの色鉛筆アート
気軽に楽しく描きましょう
- さがわ ちえみ/色鉛筆アート画家
- 2025/01/21火 〜 2025/03/18火
- 13:00〜15:00
- 全3回
- 会員 10,230円
色鉛筆アートは準備が楽で、いつでもどこでも気軽に始められるのが魅力です。講座では季節感のあるモチーフを描きながら、重ね塗りの方法などを学び、色鉛筆とは思えない厚みのある作品に仕上げていきます。モチーフは自由ですので、各自お好きな描きたいものをご持参ください。
-
- 見学可