1. 全国トップ
  2. 講座検索
くずは 絵画・造形・書・写真・書道・篆刻・ペン字・他
検索条件を変更する

フリーワードで検索

※空白を入れずに入力ください

教室を選ぶ

カテゴリーを選ぶ

大カテゴリー 小カテゴリー

初回開講月を選ぶ

講座形態を選ぶ

閉じる

フリーワードで検索

※空白を入れずに入力ください

曜日

開催時間

format_list_bulletedその他の条件

36講座中 1〜20件を表示 

  • くずは教室
  • 教室開催

書道全般 (大田教室) B上級
初歩から上級まで書に親しみましょう

書道(大田).jpg
  • 大田 鵬雨/日展準会員、読売書法展常任理事、日本書芸院常務理事
  • 大田 香雨/日展作家、日本書芸院一科審査会員
  • 2025/01/10 〜 2025/03/28
  • 18:00〜20:00
  • 全9回
  • 会員 22,770円
  • 実用書(手紙・表書き・ペン字)から本格的な書作品制作まで指導致します。師範等資格取得可能です。ジュニア書道コースも併設しています。 大田 鵬雨講師:日展第6回、第8回特選受賞

    • 見学可
    • トライアル可
    • 残りわずか
  • くずは教室
  • 教室開催

書道全般 (大田教室) A上級
初歩から上級まで書に親しみましょう

書道(大田).jpg
  • 大田 鵬雨/日展準会員、読売書法展常任理事、日本書芸院常務理事
  • 大田 香雨/日展作家、日本書芸院一科審査会員
  • 2025/01/10 〜 2025/03/28
  • 15:30〜17:30
  • 全9回
  • 会員 22,770円
  • 実用書(手紙・表書き・ペン字)から本格的な書作品制作まで指導致します。師範等資格取得可能です。ジュニア書道コースも併設しています。 大田 鵬雨講師:日展第6回、第8回特選受賞

    • 見学可
    • トライアル可
  • くずは教室
  • 教室開催

書道全般 (大田教室) B初級
初歩から上級まで書に親しみましょう

書道(大田).jpg
  • 大田 鵬雨/日展準会員、読売書法展常任理事、日本書芸院常務理事
  • 大田 香雨/日展作家、日本書芸院一科審査会員
  • 2025/01/10 〜 2025/03/28
  • 18:00〜20:00
  • 全9回
  • 会員 20,790円
  • 実用書(手紙・表書き・ペン字)から本格的な書作品制作まで指導致します。師範等資格取得可能です。ジュニア書道コースも併設しています。 大田 鵬雨講師:日展第6回、第8回特選受賞

    • 見学可
    • トライアル可
  • くずは教室
  • 教室開催

書道全般(大田教室) Aジュニア
初歩から上級まで書に親しみましょう

書道(大田).jpg
  • 大田 鵬雨/日展準会員、読売書法展常任理事、日本書芸院常務理事
  • 大田 香雨/日展作家、日本書芸院一科審査会員
  • 2025/01/10 〜 2025/03/28
  • 15:30〜17:30
  • 全9回
  • 会員 15,840円
  • 美しい文字を書く習慣を幼少期から身につける事は大切です、また文字の癖を矯正するのも早いほうが良いのです。硬筆・毛筆の指導を通じて筆や鉛筆の持ち方、姿勢、躾を通じ「美しく、正しい文字」を身につけます。一般(大人)コースとの併設になります。 大田 鵬雨講師:日展第6回、第8回特選受賞

    • 見学可
    • トライアル可
  • くずは教室
  • 教室開催

書道全般(大田教室) Bジュニア
初歩から上級まで書に親しみましょう

書道(大田).jpg
  • 大田 鵬雨/日展準会員、読売書法展常任理事、日本書芸院常務理事
  • 大田 香雨/日展作家、日本書芸院一科審査会員
  • 2025/01/10 〜 2025/03/28
  • 18:00〜20:00
  • 全9回
  • 会員 15,840円
  • 美しい文字を書く習慣を幼少期から身につける事は大切です、また文字の癖を矯正するのも早いほうが良いのです。硬筆・毛筆の指導を通じて筆や鉛筆の持ち方、姿勢、躾を通じ「美しく、正しい文字」を身につけます。一般(大人)コースとの併設になります。 大田 鵬雨講師:日展第6回、第8回特選受賞

    • 見学可
    • トライアル可
  • くずは教室
  • 教室開催

書道全般(大田教室)A初級
初歩から上級まで書に親しみましょう

書道(大田).jpg
  • 大田 鵬雨/日展準会員、読売書法展常任理事、日本書芸院常務理事
  • 大田 香雨/日展作家、日本書芸院一科審査会員
  • 2025/01/10 〜 2025/03/28
  • 15:30〜17:30
  • 全9回
  • 会員 20,790円
  • 実用書(手紙・表書き・ペン字)から本格的な書作品制作まで指導致します。師範等資格取得可能です。ジュニア書道コースも併設しています。 大田 鵬雨講師:日展第6回、第8回特選受賞

    • 見学可
    • トライアル可
  • くずは教室
  • 教室開催

楽しい文字(おとなクラス)
美しい文字は一生の財産

sasaki_2.jpg
  • 佐々木 紅雲/日展会友、日本書芸院役員
  • 2025/01/14 〜 2025/03/25
  • 17:00〜18:00
  • 全6回
  • 会員 15,180円
  • 筆順や点画を正すことで字形が美しくなります。教材費を含むクラスなので、手ぶらでお越しいただけます

    • 見学可
    • トライアル可
  • くずは教室
  • 教室開催

楽しい文字(こども書道クラス)
美しい文字は一生の財産

sasaki_1.jpg
  • 佐々木 紅雲/日展会友、日本書芸院役員
  • 2025/01/14 〜 2025/03/25
  • 17:00〜18:00
  • 全6回
  • 会員 15,180円
  • 幼児期に正しく整った文字を覚えることで、無理なく美しい文字を修得できます。小学校入学までに名前を縦書き、横書き、カタカナ、数字を正しく書けることを目標といたします。平仮名がマスターできれば、毛筆へと進んでいただきます。大人の方も筆順や点画を正すことで字形が美しくなります。 *お子さんお一人、また親子での受講も歓迎します。 (こどもは4歳以上中学生まで)

    • 見学可
    • トライアル可
  • くずは教室
  • 教室開催

書に親しむ
自信をもって手書文字を

sasaki_1.jpg
  • 佐々木 紅雲/日展会友、日本書芸院役員
  • 2025/01/14 〜 2025/03/25
  • 18:00〜19:00
  • 全6回
  • 会員 15,180円
  • 「60歳からの手習」のことわざが有ります。筆跡が美しいと豊かな人柄が想像できます。文字を手書することは脳の前頭葉が刺激され活性化し、老化防止にもなり、一石二鳥ですね。また、楽しむ書から段級位を取得、更に奥を深め古典を学び、大作や公募展に挑戦へと目標を高めます。希望者には指導者への途も有ります。

    • 見学可
    • トライアル可
  • くずは教室
  • 教室開催

書に親しむ 上級(条幅)
自信をもって手書文字を

sasaki_2.jpg
  • 佐々木 紅雲/日展会友、日本書芸院役員
  • 2025/01/14 〜 2025/03/25
  • 18:00〜19:00
  • 全6回
  • 会員 18,480円
  • 「60歳からの手習」のことわざが有ります。筆跡が美しいと豊かな人柄が想像できます。文字を手書することは脳の前頭葉が刺激され活性化し、老化防止にもなり、一石二鳥ですね。また、楽しむ書から段級位を取得、更に奥を深め古典を学び、大作や公募展に挑戦へと目標を高めます。希望者には指導者への途も有ります。

    • 見学可
  • くずは教室
  • 教室開催

暮らしの書 初級 〜ペン習字・実用書道〜
〜ペン習字・実用書道〜

Kurasinosyoteiki.jpg
  • 笹本 楠風/日展作家・日本書芸院一科審査会員
  • 2025/01/14 〜 2025/03/25
  • 10:00〜12:00
  • 全6回
  • 会員 13,860円
  • 日常生活の中でよく必要とされる署名、慶弔時ののしの上書きなど、 その時々に嫌な思いや、不安に思うことはありませんか? この講座では、実用書の美しい書き方をご指導いたします。 ご希望に応じて毛筆漢字、かな、ペン字などをご指導致します。 ご相談ください。 ※見学・体験・入会時は何をされたいかお伝えください。 笹本 楠風講師:第11回日展初入選

    • 見学可
    • トライアル可
  • くずは教室
  • 教室開催

暮らしの書 上級 〜ペン習字・実用書道〜
〜ペン習字・実用書道〜

Kurasinosyoteiki.jpg
  • 笹本 楠風/日展作家・日本書芸院一科審査会員
  • 2025/01/14 〜 2025/03/25
  • 10:00〜12:00
  • 全6回
  • 会員 15,180円
  • 日常生活の中でよく必要とされる署名、慶弔時ののしの上書きなど、 その時々に嫌な思いや、不安に思うことはありませんか? この講座では、実用書の美しい書き方をご指導いたします。 ご希望に応じて毛筆漢字、かな、ペン字などをご指導致します。 ご相談ください。 ※見学・体験・入会時は何をされたいかお伝えください。 笹本 楠風講師:第11回日展初入選

    • 見学可
    • トライアル可
  • くずは教室
  • 教室開催

カリグラフィーを楽しむ
手書きの美しいアルファベット

karigura rose.jpg
  • 木作 輝代/カリグラファーズ・ギルド会員
  • 2025/01/15 〜 2025/03/19
  • 10:00〜12:00
  • 全3回
  • 会員 9,240円
  • カリグラフィーは専用のペンを使って書く、美しいアルファベット文字です。欧米では正式な招待状や認定書はカリグラフィーで書かれます。イタリック体から学び、カードや手紙、アートまで、作品づくりを織り交ぜながら他の書体もマスターしていきます。 ※一回体験 開講日ならいつでもOK。当日OK。 材料費100円を講師に直接お支払いください。

    • 見学可
    • トライアル可
  • くずは教室
  • 教室開催

美文字 書道 初級

bimojiakuhinn.jpg
  • 小田 鳳岳/日展作家、日本書芸院二科審査会員、由源社常任委員、書道研究会
  • 2025/01/15 〜 2025/03/19
  • 10:00〜12:00
  • 全6回
  • 会員 13,860円
  • 「字は体を表す!」といった有名な格言があるように書いた字は人の性格を表します。 綺麗な字を書くためのポイントを身に付ければ字は各段に美しく魅せることが出来ます。 常に意識して書く練習を続けていくことにより美文字を手に入れることが出来ます。                〜初心者大歓迎!〜 ※講座では、毛筆・ペン字・筆ペン・かな書・ボールペン字もご指導いたします。  ご相談ください。 小田 鳳岳講師:日展第8回初入選

    • 見学可
    • トライアル可
    • 残りわずか
  • くずは教室
  • 教室開催

美文字 書道 上級

bimojiakuhinn.jpg
  • 小田 鳳岳/日展作家、日本書芸院二科審査会員、由源社常任委員、書道研究会
  • 2025/01/15 〜 2025/03/19
  • 10:00〜12:00
  • 全6回
  • 会員 15,180円
  • 「字は体を表す!」といった有名な格言があるように書いた字は人の性格を表します。 綺麗な字を書くためのポイントを身に付ければ字は各段に美しく魅せることが出来ます。 常に意識して書く練習を続けていくことにより美文字を手に入れることが出来ます。               ※講座では、毛筆・ペン字・筆ペン・かな書・ボールペン字もご指導いたします。  ご相談ください。 小田 鳳岳講師:日展第8回初入選

    • 見学可
    • トライアル可
  • くずは教室
  • 教室開催

書道全般(笹本教室) ジュニア
初歩から上級まで書に親しみましょう

syodousasamoto.jpg
  • 笹本 楠風/日展作家・日本書芸院一科審査会員
  • 2025/01/18 〜 2025/03/29
  • 10:00〜12:00
  • 全6回
  • 会員 10,560円
  • 美しい文字を書く習慣を幼少期から身につける事は大切です、また文字の癖を矯正するのも早いほうが良いのです。硬筆・毛筆の指導を通じて筆や鉛筆の持ち方、姿勢、躾を通じ「美しく、正しい文字」を身につけます。一般(大人)コースとの併設となります。 笹本 楠風講師:第11回日展初入選

    • 見学可
    • トライアル可
  • くずは教室
  • 教室開催

書道全般(笹本教室) 初級
初歩から上級まで書に親しみましょう

syodousasamoto.jpg
  • 笹本 楠風/日展作家・日本書芸院一科審査会員
  • 2025/01/18 〜 2025/03/29
  • 10:00〜12:00
  • 全6回
  • 会員 13,860円
  • 実用書(手紙・表書き・ペン字)から本格的な書作品制作まで指導致します。師範等資格取得可能です。ジュニア書道コースも併設しています。 笹本 楠風講師:第11回日展初入選

    • 見学可
    • トライアル可
  • くずは教室
  • 教室開催

書道全般(笹本教室) 上級
初歩から上級まで書に親しみましょう

syodousasamoto.jpg
  • 笹本 楠風/日展作家・日本書芸院一科審査会員
  • 2025/01/18 〜 2025/03/29
  • 10:00〜12:00
  • 全6回
  • 会員 15,180円
  • 実用書(手紙・表書き・ペン字)から本格的な書作品制作まで指導致します。師範等資格取得可能です。ジュニア書道コースも併設しています。 笹本 楠風講師:第11回日展初入選

    • 見学可
    • トライアル可
  • くずは教室
  • 教室開催

美文字 書道 初級

bimojiakuhinn.jpg
  • 小田 鳳岳/日展作家、日本書芸院二科審査会員、由源社常任委員、書道研究会
  • 2025/04/02 〜 2025/06/18
  • 10:00〜12:00
  • 全7回
  • 会員 17,710円
  • 「字は体を表す!」といった有名な格言があるように書いた字は人の性格を表します。 綺麗な字を書くためのポイントを身に付ければ字は各段に美しく魅せることが出来ます。 常に意識して書く練習を続けていくことにより美文字を手に入れることが出来ます。                〜初心者大歓迎!〜 ※講座では、毛筆・ペン字・筆ペン・かな書・ボールペン字もご指導いたします。  ご相談ください。 小田 鳳岳講師:日展第8回初入選

    • 見学可
    • トライアル可
  • くずは教室
  • 教室開催

美文字 書道 上級

bimojiakuhinn.jpg
  • 小田 鳳岳/日展作家、日本書芸院二科審査会員、由源社常任委員、書道研究会
  • 2025/04/02 〜 2025/06/18
  • 10:00〜12:00
  • 全7回
  • 会員 19,250円
  • 「字は体を表す!」といった有名な格言があるように書いた字は人の性格を表します。 綺麗な字を書くためのポイントを身に付ければ字は各段に美しく魅せることが出来ます。 常に意識して書く練習を続けていくことにより美文字を手に入れることが出来ます。               ※講座では、毛筆・ペン字・筆ペン・かな書・ボールペン字もご指導いたします。  ご相談ください。 小田 鳳岳講師:日展第8回初入選

    • 見学可
    • トライアル可