2講座中 1〜2件を表示
- 川西教室
- 教室開催
山野草ウォッチング
あなたの知らない植物の世界

- 清水 美重子/兵庫県生物学会顧問 緑花文化士
- 2025/07/10木 〜 2025/09/25木
- 10:30〜12:30
- 全6回
- 会員 18,480円
「栗」は「西」に「木」と書くので極楽浄土の木とされる、「へそくり」ってどんな植物?―古来より人間の生活に植物は欠かせませんでした。人の暮らしに密着した植物の奥深い由来を史実や文学、料理の話に関連して解説します。野外では植物の神秘を探ってみましょう。植物の魅力や不思議を楽しくウォッチングしてみませんか。 @7月10日(木) 教室 A7月24日(木) 摩耶山(摩耶ケーブル乗り場) B7月31日(木) 教室 C8月28日(木) 神戸市立森林植物園(神戸電鉄有馬線 北鈴蘭台駅) D9月11日(木) 教室 E9月25日(木) 箕面滝(阪急箕面線 箕面駅)
-
- 川西教室
- 教室開催
山野草ウォッチング2日間体験
あなたが知らない植物の世界

- 清水 美重子/兵庫県生物学会顧問 緑花文化士
- 2025/07/10木 〜 2025/07/24木
- 10:30〜12:30
- 全2回
- 会員 5,940円 / 一般 5,940円
我々の衣食住の歴史に植物たちは欠かせない存在です。植物たちは人間がいなくても生きていけますが、人間は植物がなければ生活できません。身の回りの草花に目を向けてみれば見慣れた光景にも新しい発見があるはずです。そんな植物の世界を2日間体験してみませんか。 @7月10日(木) 教室 A7月24日(木) 摩耶山(摩耶ケーブル のりば) 雨天決行、現地講座費は別
-
- 残りわずか
< 前へ | 1 | 次へ >